スポンサーリンク

てるてる雛と花手水~松前町の高忍日賣神社(たかおしひめじんじゃ)に行ってみた

てるてる雛_サムネイル画像 愛媛県の素敵スポット

ひな祭りにおすすめしたいスポット!松前町の高忍日賣神社

松前町の高忍日賣神社(たかおしひめじんじゃ)さん。

夏は風鈴回廊で注目されて神社で、ゆりママんもブログとインスタで紹介したスポット。

現在は、風鈴はお休みし「てるてる雛」というものが見られるそうで!

気になって、早速見に行ってみました。

高忍日賣神社_外観写真1

駐車場について

高忍日賣神社(たかおしひめじんじゃ)の駐車場について。

神社正面に行くと、こちらの看板が見えますので、その矢印の方向に行ってください。

高忍日賣神社_駐車場1

道は車一台通るのがやっとの車幅になりますので、注意していきましょう。

幼稚園の専用駐車場を過ぎて。

高忍日賣神社_駐車場2

右手側に広い駐車スペースがあります。

こちらから神社に入ることができますよ。

高忍日賣神社_駐車場3



花手水(はなちょうず)に癒されて

高忍日賣神社(たかおしひめじんじゃ)に到着して、先にお参りをと思って手水舎(ちょうずや)に向かいました。

高忍日賣神社_花手水1

近づいてみると、手水舎にカラフルなお花が浮かんでいました。

インスタ映えとして注目を浴びている「花手水」(はなちょうず)

ここで見られるなんて!

高忍日賣神社_花手水2

ピンクのバラやガーベラなど、春色カラーのお花たち。

なんて可愛らしくて、華やかなんでしょう!

高忍日賣神社_花手水3

この日はとっても寒い日だったのですが、気持ちはぽかぽか温かな春を感じさせました。

現在は新型コロナの影響で手水舎でのお清めができないため、花水舎が取り入れられていると聞きました。

愛媛県の神社で見られるなんて、発見できてうれしかったです。

 

手水舎は使用できませんが、境内近くに消毒液が設置されています。

手指の消毒をしてからお参りしましたよ^^

高忍日賣神社_境内1

てるてる雛の様子

高忍日賣神社(たかおしひめじんじゃ)のてるてる雛の様子

正面から入って左手に雛小棚(ひなこだな)が設置されていて、こちらにてるてる雛が飾られています。

高忍日賣神社_てるてる雛1

てるてる雛は2021年11月から、新型コロナの終息を願って飾られているそうです。

七五三の撮影で訪れたご家族も多いんだとか。

近くで見てみると、ピンクやブルー、黄色など、カラフルなてるてる坊主がたくさんありましたよ。

高忍日賣神社_てるてる雛3

頭にリボンが飾られたような、かわいらしいてるてる雛がいたり。

高忍日賣神社_てるてる雛4

おしゃれな柄のてるてる雛がいたり。

どれも可愛くてキュンキュンします。

高忍日賣神社_てるてる雛5

雛小棚(ひなこだな)の高さは、身長164㎝のゆりママんが、屈まなくても通れるぐらいでしたよ。

ひな祭りの記念撮影にもぴったりなスポットだと思います^^

高忍日賣神社_てるてる雛6



雛回廊もおすすめ!

高忍日賣神社(たかおしひめじんじゃ)の境内から奥のほうに行ってみると「雛回廊」(ひなかいろう)と書かれている場所がありました。

夏は風鈴回廊があった場所ですね。

高忍日賣神社_てるてる雛9

通常は、扉が開いていて、中に入れるようになっています。

しかし、この日は残念ながら扉が閉まっていて、中に入ることができませんでした。

高忍日賣神社_てるてる雛10

「扉が閉まっているときは外からお回りください」と、書かれていたので、外から様子を見ることにしました。

高忍日賣神社_てるてる雛11

中にはてるてる雛が飾られていて、かわいらしい空間に。

高忍日賣神社_てるてる雛8

こちらのてるてる雛も、色鮮やか。

ひとつひとつ見るのが楽しいですね。

高忍日賣神社_てるてる雛9

扉が開いているときは、ぜひ雛回廊にも立ち寄ってみてくださいね。

夏は風鈴回廊が設置されていました

冒頭でチラッと紹介しましたが、高忍日賣神社(たかおしひめじんじゃ)では、夏に風鈴回廊が設置されていました。

たくさんの風鈴が飾られていて、涼し気な音色を楽しみながら、回廊を歩いたんですよね。

高忍日賣神社_風鈴回廊11

そのときの様子は、こちらをご覧ください。

高忍日賣神社~夏のおすすめ風鈴スポットへ!ひょこたん池近く@松前町
夏の映えスポット|風鈴回廊の様子や駐車場情報、場所(マップ)について紹介します。住所 愛媛県伊予郡松前町徳丸387

2022年の夏、再び設置されるかどうかは、高忍日賣神社のインスタをご確認くださいね。

また見ることができたらいいな~。



アクセス詳細について

高忍日賣神社(たかおしひめじんじゃ)のアクセス・詳細については、こちら。

  • 住所 愛媛県伊予郡松前町徳丸387
  • 電話番号 089-989-6238
  • 社務時間 9:00~16:00

マップは、こちら。

Instagram(インスタ)

高忍日賣神社(たかおしひめじんじゃ)のInstagram(インスタ)は、こちら。

最新情報は、こちらをチェックしてくださいね。

高忍日賣神社|Instagram(インスタ)

周辺のカフェ・グルメ情報

周辺のカフェ・グルメ情報は、こちら。

「ENO COFFEE」

ENO COFFEEが松山市にオープン!ワッフルとスペシャリティーコーヒーのカフェ
ワッフルとスペシャリティーコーヒーがおすすめ!最新情報はInstagram(インスタ)をチェック、営業時間 10:00~19:00(LO18:30)定休日火曜日+不定休、駐車場あり、住所 愛媛県松山市井門町1212-1

「もにこど2」

もにこど2でランチ~伊予市カフェ~開放的なテラス席からの眺めが最高!予約必須のお店
テラス席ありのカフェでランチ|最新情報はFacebookページへ、営業時間11:00~18:00、定休日月・火曜日休み(祝日の場合営業)住所愛媛県伊予市上三谷2173-1、電話番号089-982-7640

「MOKU」

MOKU(モク)伊予市の人気カフェ!ランチとフレンチトーストをいただきました
daidokoro cafe MOKU(ダイドコロカフェモク)最新情報はインスタをチェック、営業時間10:30~14:30、定休日第1・第3日曜日、水曜日、駐車場あり、テイクアウトあり、住所 愛媛県伊予市上野1342-2、電話番号 089-994-5539



コメント

タイトルとURLをコピーしました