スポンサーリンク

伊予市双海~日本水仙花開道・閏住地区の菜の花スポットが見頃を迎えています!2021年版

伊予市水仙スポット_アイキャッチ画像 愛媛県の素敵スポット

日本水仙花開道・閏住の菜の花畑~見頃を迎えています!

伊予市双海の花スポット。

日本水仙花開道」と「閏住の菜の花畑」(うるすみのなのはなばたけ

それぞれ見頃を迎えていると知り、見に行ってきました。

※2021年1月28日撮影。

日本水仙花開道2021-6

日本水仙花開道

伊予市双海の水仙(すいせん)の名所「日本水仙花開道

丘の上に広がる、水仙の花たち。

真っ青で美しい瀬戸内海を一望できる、絶景スポットです。

日本水仙花開道2021-4

みかんの木と水仙のコラボ。

ゆりママん、個人的にお気に入りのスポットです^^

友達といっしょに行って、ここに座ったところを撮影したかったな~。

日本水仙花開道2021-2

前日、雨だったせいもあって、地面がじゅるじゅる。

丘なので、滑りやすくなっていました。

登るときも、気を抜くと滑りそうになってしまったり。

足元には十分気を付けてくださいね!

日本水仙花開道2021-3

日本水仙花開道へのアクセスや詳細は、こちらをご覧ください↓

日本水仙花開道~伊予市双海のビュースポット~アクセスや道順を詳しく紹介します!
日本水仙開道2020開花状況~12、1月に見頃を迎える愛媛県伊予市双海の水仙の花スポット、駐車場、アクセスマップ・道順、周辺のカフェ・グルメ情報を紹介します。

日本水仙花開道の様子を、動画にまとめましたので、こちらもご覧ください。

 



閏住の菜の花畑

伊予市双海の花スポット。

2つ目は「閏住の菜の花畑」(うるすみのなのはなばたけ

国道378号線沿いを走っていると、一面黄色の菜の花畑が見えます。

閏住地区の菜の花畑2021-3

「閏住」の看板がある周辺に、菜の花畑があります。

この斜面の上は、線路があります。

電車が通ると、菜の花と電車のコラボレーションが見られますよ。

 

ゆりママんはその瞬間を撮影しようと準備していたのですが、気づいたら電車が通り過ぎてしまって・・・泣

今年は撮影できませんでした。

閏住地区の菜の花畑2021-4

菜の花は8~9分咲き、満開に近いぐらいかな。

満開になると、緑部分が見えないくらい、一面黄色になるので、そのときにぜひ行ってみてほしい~!

閏住地区の菜の花畑2021-1

閏住の菜の花畑へのアクセス・詳細は、こちらの記事をご覧ください↓

閏住の菜の花畑~伊予市双海の菜の花畑スポット!見頃の時期やアクセスについて紹介
閏住地区の菜の花畑(伊予市双海)開花状況2020~国道378号線沿い、駐車場、菜の花畑の様子、アクセス(マップ)周辺のカフェ・グルメ情報について紹介します。

閏住の菜の花畑の様子を、動画にまとめましたので、こちらもご覧ください。

 




コメント

タイトルとURLをコピーしました