おにぎり風本が移転オープン!具だくさんメニューをテイクアウト@松山市
松山市の「おにぎり風本」(かぜもと)さん。
2022年3月26日に、大街道から松山市西石井に移転オープン。
新しい店舗が気になって、おにぎりをテイクアウトしに行ってきました。
場所は、はなみずきカメリア通り沿い。
ロコモコジムの向かい側にあります。
お店のインスタを見てみると、お花見シーズンで予約が埋まっていると投稿があったので、事前に予約して行ってきましたよ。
予約すると、待ち時間なく受け取りができるそうです。
予約方法については、後ほど紹介しますね。
駐車場について
おにぎり風本の駐車場について。
店舗前に4台分駐車スペースがあります。
満車の場合は、ロコモコジムの駐車場の右側を使用しても良いそうですよ。
道を挟んで向かい側にあります。
店内の様子
おにぎり風本の店内の様子。
まるで食堂のような店内。
昼間はおにぎりのテイクアウト専門店、夜は居酒屋さんを営んでいるそうですよ。
店内におにぎりが並んでいると思っていたのですが、ここでは注文後におにぎりを作るスタイルのよう。
作りたてをテイクアウトできるんですね~。
カウンターには、予約分のおにぎりが並んでいましたよ。
おにぎりは、店頭注文可能ですが、予約が込み合う場合は、待ち時間がかかるそうです。
駐車場には、おにぎりのできあがりを待つお客さんが多くいました。
スムーズに受け取りたい場合は、予約したほうが良いかも。
メニューについて
おにぎり風本のメニューについては、こちら。
おにぎりは、なんと38種類!
丼ものや、おでんのメニューも気になります。
購入したおにぎりたち
おにぎり風本で購入したおにぎりたちは、こちら。
今回は、6種類のおにぎりを購入しましたよ。
こんな感じのパックに、3個ずつ入っています。
まずはこちらの3種類から紹介しますね。
- しゃけ 216円
- ねぎとろ 356円
- ツナマヨ 270円
おにぎりの大きさなんですが、これまで巡ってきたおにぎりのお店と比べると、ビッグサイズ!
ずっしりとした重量感があります。
おにぎりは焼き海苔に包まれていて、てっぺん部分を見ると、なんの具材が入っているか分かります。
具材は中にもたっぷり詰まっていて、食べ応え抜群でしたよ。
ちなみにお米は、久万高原町のコシヒカリを使用しているんだそう。
具材の味がしっかりしているので、塩がかかっていない感じで、お米の味を存分に味わえるおにぎりでした。
あと残りの3種類は、こちら。
- 卵黄しょうゆ 324円
- 肉そぼろ 270円
- 明太子 324円
個人的に「卵黄しょうゆ」が好き!
しょうゆの風味が染み込んでいて、ごはんとよく合う。
たまごかけご飯をおにぎりにしたような感じですね。
事前予約がおすすめ
おにぎり風本は、店頭注文できますが、スムーズに受け取りたい方は、事前予約がおすすめ!
予約方法は、2通りあります。
- LINE
- 電話
LINEのQRコードは、お店のインスタに載っていますよ。
この投稿をInstagramで見る
LINEは営業時間外にも送信できるので、便利ですよ。
今回、ゆりママんはLINEで予約してみたんですが、送ったのが営業時間内だったので、すぐにお店の方から返信が来て安心しました。
店舗情報
おにぎり風本の店舗情報は、こちら。
- 住所 愛媛県松山市西石井4丁目1-24
- 電話番号 089-948-9858
- 営業時間 10:00~14:00(LO13:30)17:00~22:00(LO21:30)
- 定休日 日曜日、第一・三月曜日
- 駐車場 あり
マップ
おにぎり風本のマップは、こちら。
Instagram(インスタ)
おにぎり風本のInstagram(インスタ)は、こちら。
最新情報は、こちらをチェックしてくださいね。
周辺のカフェ・グルメ情報
おにぎり風本周辺のカフェ・グルメ情報は、こちら。
近くのお店をピックアップしてまとめましたよ。
お出かけの参考にご覧くださいね。
「すずいなり」

「ななさん」

「エミュザキッチン」

コメント