新宮あじさいの里の開花状況~今年はトロッコ運行してます!
四国中央市の新宮あじさいの里。
今年こそ、ここのあじさいが見たくて、久しぶりに行ってきました。
場所は、四国中央市新宮町。
道の駅「霧の森」から、国道319号線を車で約13分ほど走った場所にあります。
車一台通るのがやっとの狭い道が時々ありますが、何年か前より道がきれいに整備されてたので、ちょっぴり安心して車を走らせることができました。
駐車場について
新宮あじさいの里の駐車場について。
Googleマップに臨時駐車場の場所が登録されています。
まず、一ヵ所目↓
二ヵ所目↓
駐車場は、新宮あじさいの里の遊歩道の両隣にあります。
駐車場と遊歩道入り口までは、徒歩約1~2分ぐらいかな。
この場所の向かい側に、あじさい茶屋とトイレがありますが、そのスペースは駐車不可のようです。
あじさいの開花状況
新宮あじさいの里のあじさいの開花状況。
【撮影日:2021年6月24日】
今年(2021年)は、あじさいの刈り込みを行ったそうで、開花している花が少なかったです。
あじさいの刈り込みは、きれいに開花するために必要な作業だそう。
今回は残念ですが、来年の開花を楽しみにしたいです^^
でも、ところどころ、きれいに咲いている花もありました。
トロッコ(モノレール)が運行していました!
今年は、新宮あじさいの里の名物「トロッコ」(モノレール)が運行していましたよ。
最近、朝のテレビ番組ZIP!でも紹介されて、話題になりました。
トロッコ(モノレール)は、片道500円。
今回は、上りを利用しました。
トロッコ(モノレール)からの眺め、とっても良かったですよ。
下りのほうが、急な坂を下るようになるから、ジェットコースターみたいにスリル満点かも!?
トロッコ(モノレール)から降りて、展望台に行くと、その近くにあじさいがたくさん咲いているスポットがありました。
ブルーのあじさいがもりもり咲いてて、まるであじさいの壁のよう。
ゆりママん、あじさいの壁をバックに記念撮影。
ここ、とっても素敵ー!
いい場所見つけちゃいました。
新宮あじさいの里の様子や、トロッコに乗車した様子などを動画にまとめました。
ゆりママんのInstagram(インスタ)に投稿していますので、こちらもぜひご覧くださいね。
この投稿をInstagramで見る
新宮あじさいの里の場所(マップ)
新宮あじさいの里の場所(マップ)は、こちら。
周辺のカフェ・グルメ情報
新宮あじさいの里周辺のカフェ・グルメ情報について。
近くに、道の駅「霧の森」がありますよ。
レストランやカフェもありますので、ぜひ行ってみてくださいね。
レストランに訪問した記録↓

茶フェゆるり↓

コメント