浅海原コスモス畑~松山市北条にて見頃を迎えています!
松山市北条にある浅海原コスモス畑(あさなみはらこすもすばたけ)。
毎年10月下旬から11月初旬にコスモス畑が見頃を迎える、秋のフォトスポット。
そろそろ見頃かな~と思って、様子を見に行ってきました。
撮影日:2021年11月29日
場所(マップ)について
浅海原コスモス畑の場所について。
こちらのマップをご確認ください。
コスモス畑周辺は、車1台分ぐらいの車幅になっています。
周囲に建物がなく見晴らしが良いのですが、通行には十分気を付けましょう。
駐車場
浅海原コスモス畑の駐車場について。
コスモス畑の向かい側に駐車スペースがあります。
道端に駐車している車も多かったです。
周辺は畑なので、農業用の車の通行が多いです。
見学するときもは、車の通行に注意しながら楽しみましょう。
コスモス畑の様子
浅海原コスモス畑の様子。
8~9分咲きぐらいの様子でした。
ほとんどの花が開花してて、枯れている花もちらほら。
気になる方は、早めに見に行くことをおすすめします。
畑のすぐそばが道路になっているので、自転車や愛車と撮影するのもピッタリのスポットだと思います^^
畑の中は入れませんが、畑周辺に通行できるスペースがあります。
角度をうまく使えば、コスモス畑に囲まれた写真を撮影することできますよ^^
みかん畑が近くにあって、みかん畑とコスモスのコラボを見ることができます。
愛媛らしい風景に、なんだか癒されますね^^
稲刈りを終えたあとの「はぜ掛け」をしているところが、コスモス畑のすぐ近くにあって、一緒に撮影してみました。
秋の風景をパチリ~^^
浅海原コスモス畑の様子を、ゆりママんのInstagram(インスタ)でも紹介していますよ。
こちらもぜひご覧くださいね。
電車とコスモス畑が見られるスポットが近くに!
浅海原コスモス畑から、車で約4分離れた場所にもコスモス畑があります。
場所は「フラワーショップヤマイチ」のやや裏側ぐらい。
こちらはJRの線路が近いので、電車とコスモス畑のコラボを見ることができますよ^^
昨年(2020年)に初めて見つけて、今年(2021年)で見るのは2回目。
また見ることができて、うれしかったです~^^
コスモス畑がある場所については、こちらのマップをご確認くださいね。
周辺のカフェ・グルメ情報
浅海原コスモス畑周辺のカフェ・グルメ情報は、こちら。
「アンドエー」

「ブルーヘブン」

「aomal&DINER」(アオマルアンドダイナー)

コメント