aoitori(アオイトリ)さんのパンを買いに行ってきました^^
松山市道後のパン屋さん「aoitori」(アオイトリ)さん。
久しぶりに、あのサンドが食べたくて行ってきました。
フジ道後店の近くにあって、こちらの白い鳥さんが目印です^^
店内の様子
aoitori(アオイトリ)の店内の様子。
10時過ぎに到着。
店内は2~3人入るのがやっとの広さで、ちょうどお店の中に3人お客さんが入っていて、ぎゅうぎゅうの様子でしたので、少し外で待ってから入店しました。
ショーケースには、たくさんのパンがぎゅぎゅっと並んでいて、どれもおいしそうでした。
店頭で取り置きを予約をしているお客さんがいて、今度ゆりママんも予約しようと思いました^^
冷蔵のショーケースには、サンドイッチがずらり。
どれもおいしそうすぎる~!
期間限定カンパーニュ
aoitori(アオイトリ)で購入したパンたちは、こちら^^
- 栗とクランベリーのカンパーニュ(期間限定)
- カンパーニュショコラ
- ツナマヨネーズ
「栗とクランベリーのカンパーニュ」は、愛媛県産の大粒な栗を使ったパン。
断面にあらわれる栗がなんとも魅力的~♩
カンパーニュの面積の3分の1ぐらいは栗じゃないかと思うぐらい。
クランベリーの甘酸っぱい風味がアクセントになっていて、おいしかったです~◎
「カンパーニュショコラ」は、生地にチョコレートが練り込まれたパン。
甘いのかな~と思ったら、生地本体はビターな甘さになっていて、散りばめられている大粒のチョコチップが甘みのアクセントに◎
ほんのりリベイクすると、チョコチップがとろ~りして、食欲がそそられますよ^^
aoitori(アオイトリ)のパンの中で、ゆりママんのお気に入り「ツナマヨネーズ」
パリッとしたバケットに、ツナマヨネーズが隅々までぎっしりと入っているバケットサンド。
ツナ好きさんには、ぜひ食べてもらいたいサンドです^^
バケットもとってもおいしくて◎
トースターで1分ぐらいリベイクすると、表面がさらにパリッとしておいしいですよ!
アオイトリは南高井町に移転しました!
aoitori(アオイトリ)は、2021年6月23日に、道後の店舗から南高井町に移転しました。
道後の店舗と比べて、店内も駐車場も広々~!
イートスペースもあるんですよ。
移転後の店舗情報は、こちらをご覧くださいね↓

コメント