綱敷天満神社(つなしきてんまんじんじゃ)今治市の梅の名所に行ってみた(2月頃)

綱敷天満神社6 愛媛県の素敵スポット

今治市の梅の名所『綱敷天満神社』(つなしきてんまんじんじゃ)

今治市桜井にある「綱敷天満神社」(つなしきてんまんじんじゃ)。

敷地内には、約400本もの梅の木があり、毎年2月頃に見頃を迎えるそうです。

また、2月25日前後に「梅花祭」が開催され、多くの観梅客で賑わいます。

※写真は、昨年(2017年2月13日)に撮影したものです。

綱敷天満宮1

綱敷天満神社とは?

綱敷天満神社は、学問の神様である菅原道真(すがわらのみちざね)鎮座する神社です。

菅原道真が京より九州へ左遷される際、漂着した場所として伝えられています。

毎年、多くの受験生が合格祈願に訪れ、境内には高校や大学、国家試験などの合格を願う絵馬がかけられています。

綱敷天満宮2

また敷地内には「座牛」がおり、触れるとご利益があると言われています。

綱敷天満宮3

先ほど紹介した「梅花祭」は、菅原道真の命日に開催する年に一度の盛大な春のお祭りなんだそう。

 

また、夏になると海水浴場としてにぎわう「志島ヶ原」がすぐそばにあり、日本の白砂青松百選にも選ばれたスポットなんだとか。

広大な白く美しい砂浜に、約2,500本もの松の木が連なって植えられているそうです。



梅の花の様子

綱敷天満神社の梅の花の様子

(撮影日:2017年2月13日)

梅の木は、いたるところに植えられています。

こちらは境内付近の様子。

綱敷天満宮4

建物の屋根にかぶさるように梅の花が咲いています。

 

志島ヶ原の海岸に通じる道のりにも、梅の花が。

綱敷天満宮5

鮮やかなピンクの花を咲かせていました。

まるで、小さなポンポンが連なったよう。

綱敷天満宮6

中には、白い梅の花もありました。

敷地内には、約10種類もの梅の花があるんだとか。

それぞれ見つけてみたいですね。

綱敷天満宮7

また、梅の花の周辺には、メジロがいました^^

チチチと賑やかに飛んでいて、春を感じさせました。

望遠レンズで追いかけていたんですが、足音がするとすぐ逃げるので、撮影するのは結構大変(笑)

Instagramには、撮影した写真を拡大して投稿しました^^;

メジロと梅のコラボ、ぜひ撮影してみてくださいね。

マップ

綱敷天満神社のマップは、こちら。

神社の詳しい詳細は、こちらをご覧ください↓

綱敷天満神社|愛媛県神社庁



駐車場について

綱敷天満神社の駐車場について。

鳥居の横に広い駐車スペースがあります。

周辺のカフェ・グルメ情報

綱敷天満神社周辺のカフェ・グルメ情報は、こちら。

「cafe vibo」

cafe viboのいちごパフェ!パンケーキが人気のカフェの新作スイーツ@今治市
ボリューミーないちごパフェ|最新情報はInstagram(インスタ)へ、予約不可、電話番号090-2899-0523、営業時間11:30〜16:30(LO16:00)定休日 日・月曜、住所 愛媛県今治市桜井4丁目5-34

「Tamaya Cafe」

Tamaya Cafe(タマヤカフェ)今治市にオープン!玉屋サントノーレ2号店
今治市カフェ|最新情報はInstagram(インスタ)をチェック、住所 愛媛県今治市常磐町7丁目1-45、営業時間11:00~20:00(土曜日のみ~21:00)定休日火曜日、電話番号 0898-55-8858

「まいにちパン屋じじだだ」

まいにちパン屋じじだだ~今治市にオープン!ねこ型のかわいいパンなど買ってみた
まいにちパン屋じじだだ@今治市にオープン~最新情報はInstagram(インスタ)にて、イートインあり、住所(場所)営業時間、定休日など紹介します。



コメント

タイトルとURLをコピーしました