こんにちは、ゆりママんです☕️
愛媛のカフェやパン屋さん、グルメスポットを10年以上取材してきました。
これまでに訪れたお店は800軒以上!
ブログでは、自腹訪問のリアルなレビューをお届けしています。
先日、松山市福音寺の「やよい軒」へ、モーニングを食べに行ってきました。

松山ってモーニングが楽しめるお店、けっこう多いですよね。
でも最近は、チェーン店のモーニングもちょっと気になっていて、行ってみました♪
券売機で注文スタイル
入ってすぐのところに、タッチパネル式の券売機があります。

「店内でお食事」か「お持ち帰り」を選んで、好きな定食をタップ。
支払いは電子マネーもOKでした。
やよい軒 松山福音寺店のモーニングメニューは10時〜11時まで
やよい軒 松山福音寺店のモーニングは、朝10時〜11時までの1時間限定。
ゆりママんが訪問したにはちょうど開店の10時ごろだったんですが、その時間からすでにグランドメニュー(通常メニュー)も注文OKになっていました。
つまり、モーニングと通常メニューの両方が選べるんです。


「朝定食」は、軽めからしっかりめまで選べて、価格もリーズナブル。
・しらすおろし定食(税込430円)
・ミニすき焼き朝食(税込510円)など
ごはんは「白米」か「もち麦ごはん」を選べて、おかわり自由です♪
モーニングは定食スタイル
今回は「しゃけの焼魚朝食」(税込550円)を注文してみました。
メインは焼き鮭に、小鉢と味噌汁付き。ごはんは「もち麦ごはん」をチョイス。

もち麦米のぷちぷち食感がやみつきになっちゃいそうで、夢中で食べてしまった。

焼き鮭は皮はパリッと香ばしく焼いていて、脂がのってておいしかった~。

ごはんおかわり自由&だしサーバーで「だし茶漬け」も!
やよい軒といえば“ごはんのおかわり自由”サービス。
専用コーナーにあるごはんサーバーで、一口・小盛・並盛・中盛の4つのサイズからボタンを押して選べるようになっていました。

朝定食で「もち麦ごはん」をチョイスしましたが、白米のおかわりの利用もOK!

そして同じコーナーには、やよい軒名物の「だしサーバー」も!
あつあつのだしを自由に注げるので、おかわりしたごはんにお漬物をのせて、だしをかければ即席お茶漬けの完成です。

ちょこっとだけ、朝定食の鮭のほぐし身を入れると、これもまたおいしい!
ひんやりしてきた朝に、あったかい一杯。朝ごはんの〆にぴったりでした。
小鉢に「カキフライ」も追加!
今回は期間限定で「カキフライ」も登場していて、追加で頼んでみました。
▽単品450円・税込

衣がサクッとエアリーで、中はとろっとクリーミー!
タルタルソースととんかつソースと合わせて食べてもおいしいです。

座敷もあってゆったり空間
ゆりママんが行ったのは朝10時ごろ。
思った以上にお客さんが多くてびっくり!
ひとりで食事している方や、男性のお客さんの姿も多く見かけました。
やよい軒って、男女問わず気軽に入りやすい雰囲気なんですよね。

店内はカウンター席のほか、掘りごたつタイプの座敷席もあって広々。
一人でも、家族連れでも過ごしやすい雰囲気です。

まとめ|朝からほっこり「やよい軒モーニング」
おかわり自由のごはん、あつあつのだし茶漬け、落ち着いた空間。
朝ごはんにぴったりな、満足度の高いモーニングでした♪
松山市でモーニングを探している方にもおすすめです。

以上、ゆりママんの松山モーニングレポートでした。
やよい軒 松山福音寺店の店舗情報
- 住所 愛媛県松山市福音寺町482-1
- 電話番号 089-913-1553
- 営業時間 10:00~23:00(LO22:30)
- 定休日 不定休
- 駐車場 あり
- 支払方法 現金・クレジットカード・電子マネー(PayPay可)
▼やよい軒 松山福音寺店の場所をGoogleマップで確認する
最新情報は、Instagramで発信されています。
新メニューもチェックできるので、ぜひフォローしてみてくださいね♪
関連記事
▼ 松山市のおすすめモーニングをまとめました

▼ 朝はパン派!という方はこちらもおすすめ








