大街道・銀天街周辺

イベント

春も秋も楽しめる!いよてつ高島屋【北海道展】定番人気グルメ&スイーツまとめ

いよてつ高島屋で春と秋に開催される大人気イベント「北海道展」。毎回大行列のクランベリーのスイートポテトや、すし処雑魚亭の海鮮丼、六花亭や白い恋人などの定番土産、やみつきおかきや北海道産スープまで、リピート必至の人気グルメを実食レポ付きでまとめました。
松山ランチ・カフェ

21時にアイス松山大街道店|松山市で味わう数量限定クレープが話題に!テイクアウト専門スイーツ

松山市の人気夜アイス専門店「21時にアイス松山大街道店」で、2025年4月から数量限定クレープの販売がスタート!パリパリ食感の生地にホイップやカスタードが相性抜群。全6種のラインナップでテイクアウトOK。クレープ好きにもおすすめの話題スイーツを実食レポで紹介します♪
松山ランチ・カフェ

松山・大街道カフェ|フライングスコッツマンの厚焼きホットケーキ♪モーニングも気になる!

松山市の人気カフェ「フライングスコッツマン大街道店」で名物の厚焼きホットケーキを堪能!プレーン、モンブラン、ティラミスの3種類があり、ふわふわ食感が魅力です。朝8:30〜14:00までは全6種類のモーニングメニューも提供中。落ち着いた店内でゆっくりカフェタイムを楽しめます。
松山ランチ・カフェ

Have a nice day(松山市)|韓国風カフェで楽しむオニクロ&おにぎりが話題!

松山市湊町に2025年3月1日オープンした韓国風カフェ「Have a nice day」。自社栽培の西予市産玄米を使ったおにぎりや、全国で話題の“オニクロ”、グリークヨーグルトボウルが楽しめます。テイクアウトもOK。流行グルメが詰まった注目の新店を実食レポで詳しく紹介!
松山ランチ・カフェ

【松山カフェ】cafe me(カフェミー)の春限定『いちごスイーツ』を堪能してきました♪

松山市湊町の「cafe me(カフェミー)」で春限定のいちごスイーツを堪能!ピンク色が可愛いレアチーズケーキ&濃厚いちごスムージーを実食。数量限定でなくなり次第終了なので、カフェタイム(14時~)の早めの来店がおすすめ。アンティークナチュラルな落ち着いた空間で味わう、至福のひとときを。
松山ランチ・カフェ

松山・銀天街に新登場!人気の『バター入りプレッツェル』がいつでも買える♪

松山・銀天街の「おやつボックス」で新登場!バター入りのプレッツェルがいつでも買える♪ いよてつ高島屋で年数回しか販売されないバター入りプレッツェルを思い出す人も?松山でプレッツェルを楽しむならここ!スティックタイプやクロワッサンプレッツェルも要チェック。店舗情報や価格、食べた感想を詳しく紹介!
松山ランチ・カフェ

【松山で発見】イタリアおでん&限定ラザニア!Osteria CASAMIAで大人の二次会グルメ

松山市のイタリアンバル「Osteria CASAMIA」で話題の「イタリアおでん」を実食! 和の調理法とイタリアンを融合させた、トマト&ハーブ風味の新感覚おでん。1日5食限定のラザニアやワインに合う一品料理も充実! 送別会やちょい飲みにぴったりな大人の隠れ家バルで、絶品イタリアンを堪能しませんか?
松山ランチ・カフェ

【松山】深夜3時まで営業!送別会の〆に立ち寄りたい「真夜中のイタリアン」

松山市の「真夜中のイタリアン」は、深夜3時まで楽しめる大人のための本格イタリアン。熟練シェフが手がけるアラカルト料理を、仕事帰りや飲みの〆に堪能。ワインに合う前菜や本場の食材を使ったパスタが揃い、カウンターでの一人飲みや団体利用もOK。営業時間やメニュー情報を詳しく紹介!
松山ランチ・カフェ

DAGWOOD(ダグウッド)松山市駅すぐ|サンドとラテアートが楽しめるカフェが新オープン!

松山市駅から徒歩約5〜7分の場所に、カフェ「DAGWOOD(ダグウッド)」が2025年2月14日オープン。ボリュームたっぷりのサンドイッチやハンドドリップコーヒー、ラテアートが楽しめるナチュラルな空間が魅力。ワンちゃんOKの席もあり、ひとりカフェや散歩途中の立ち寄りにもぴったりです。
松山ランチ・カフェ

ツヤツヤの『いちご飴』が松山・銀天街周辺で買える!「ar.(アール)」の新作をチェック♪

【松山銀天街近く】りんご飴専門店「ar.(アール)」に、数量限定のいちご飴が登場!旬の大粒いちごを使用し、シャリッとした飴の食感とジューシーな甘酸っぱさが魅力。昨年はシャインマスカット飴、現在はみかん飴も販売中♪ お祭り気分で楽しめるフルーツ飴を松山でぜひチェック
スポンサーリンク