【松山市】薄墨羊羹の『あんこのクロワッサン』登場!週2日限定&即完売の人気スイーツ

薄墨羊羹(松山市)新発売クロワッサン_サムネイル画像 松山市カフェ・グルメ
スポンサーリンク

販売は金・土曜だけ!即完売した“あんこクロワッサン”をレビュー

こんにちは、ゆりママんです♪

松山市の老舗和菓子屋「薄墨羊羹」さんから、なんとクロワッサンが登場しましたよ~!

あんこ好きにはたまらない、その名も「あんこのクロワッサン」

 

この投稿をInstagramで見る

 

薄墨羊羹(@usuzumiyoukan)がシェアした投稿

発売初日の5月23日(金)にさっそく行ってきたんですが・・・これは本気で注目度すごいです。

15分でほぼ完売!?油断してたら買えなかったかも・・・

販売開始は朝10時からだったんですが、ゆりママんがお店に着いたのは10時15分ごろ。

薄墨羊羹(松山市)本社工場の外観

「平日だし、まあ大丈夫でしょ~」と軽い気持ちで行ったら、なんと残り2本!

薄墨羊羹(松山市)本社工場で金・土曜日限定販売のクロワッサンのPOP

店員さんから「今日は20本焼いたんですが、もうこれで終わりです」と聞いて、びっくり!

告知はInstagramだけだったのに、オープン15分で完売寸前って・・・

これはもう「幻のクロワッサン」と呼びたくなるレベル。

ほんと、ちょっとでも遅れてたら買えなかったと思います。




和と洋のいいとこどり!あんこのクロワッサンの実食レビュー

今回ゲットした「あんこのクロワッサン」

お店の方が箱を開けた瞬間、ふわ~っと広がるあんこの甘い香りにうっとり・・・!

この香りだけで、もう幸せな気分に。

しかも、オープン時間に行けば焼きたてが買えるんですよ~。

薄墨羊羹(松山市)本社工場で金・土曜日限定販売のクロワッサン1

ひと口食べてまず驚いたのは、バターの香ばしさ!

外はザックザク、中はしっとりやわらかで、食感のコントラストが最高でした。

そして中には、薄墨羊羹さん自慢の上品なこし餡が入っています。

あんこが主張しすぎず、でもしっかり存在感があって、絶妙なバランスなんです。

薄墨羊羹(松山市)本社工場で金・土曜日限定販売のクロワッサン2

さらにすごいのが、冷めてもザクザク食感が続くこと!

焼きたてはもちろん、時間が経ってもおいしさがしっかり残っていて、もう感動しちゃいました。

販売は週2日限定!予約もOK

気になる販売情報はこちら!

  • 販売場所:薄墨羊羹 本社工場(松山市井門町)
  • 販売日:毎週金・土曜限定
  • 販売時間:10時~(なくなり次第終了)
  • インスタグラム:@usuzumiyoukan

販売本数は、1日最大20本限定(5月23日時点)

予約が可能なので、営業日内に店頭または電話で予約OK

本社工場は毎日営業しているので「どうしても食べたい!」って方は予約が確実です。




まとめ|毎週金・土だけの限定販売!早めの時間がねらい目

「薄墨羊羹」さんが手がける新作あんこのクロワッサン。

サクサクのクロワッサン生地と、老舗自慢のこし餡が出会った、まさに奇跡のパン。

あんこ好きさんはもちろん、パン好きさんにも一度は味わってほしい!

販売は金曜・土曜のみ、数量もかなり限定なので、気になる方は早めの時間に行くのが◎

薄墨羊羹(松山市)本社工場で金・土曜日限定販売のクロワッサン3

以上、パン好きゆりママんのレポートでした。次回のブログもお楽しみに♪

関連記事|あんこ好き・スイーツ好きさんにおすすめ!

和スイーツ好きさんには、志津かわ珈琲庵に新登場した「かき氷」もおすすめ!

志津かわ珈琲庵(東温市)かき氷_サムネイル画像
人気カフェに「パフェ級かき氷」が初登場!夏だけのごほうびスイーツ|志津かわ珈琲庵@東温市
東温市の人気古民家カフェ「志津かわ珈琲庵」で、今年からかき氷の提供がスタート!苺・抹茶・栗の3種類が登場し、パフェのように贅沢なビジュアルと味わいにうっとり。通常サイズはボリューミー、ミニサイズあり。風鈴棚が涼やかに揺れる癒しの空間で、ひと足早い夏を満喫してきました♪




タイトルとURLをコピーしました