愛媛県内のおでかけスポットや旅行情報を紹介しています。おすすめの観光地やイベント情報をお届けします。

【2025年最新】新居浜のひまわり畑「ひらめきファーム」へ!中萩ひまわりプロジェクトが始動
【2025年最新】新居浜市「ひらめきファーム」のひまわり畑が、今年は“中萩ひまわりプロジェクト”として本格始動!約2万本のひまわりが咲く様子をレポート。開花はいつ?アクセスや駐車場、7月21日開催のイベント情報も詳しく紹介しています。夏のおでかけにおすすめの絶景スポットです。

風鈴の音に癒される夏|飛鳥乃湯泉「道後七夕物語2025」へ行ってきました♪
愛媛・道後温泉の飛鳥乃湯泉で「道後七夕物語2025」が開催中!風鈴の回廊や七夕飾り、夜はライトアップも楽しめる幻想的な夏イベントです。浴衣や着物で来館すると、うちわのプレゼントも♪さらに、花の提灯の貸出も継続中で、夜の道後をより楽しめます。体験レポを写真たっぷりで紹介!

【2025年版】松前町「高忍日賣神社」の風鈴回廊へ|ひまわり畑も楽しめる癒しスポット
愛媛県・松前町の「高忍日賣神社」で、毎年夏に開催される風鈴回廊が2025年もスタート!約500個以上の風鈴が彩る癒しの空間を体験レポート。近くのひょこたん池公園のひまわり畑とあわせて楽しめる夏のおすすめスポットを紹介します。夏休みのおでかけにぴったり。

【体験レポ】大洲のうかい|レトロで幻想的!屋形船から楽しむ、合わせ鵜飼と夏の夜
愛媛県大洲市の夏の風物詩「大洲のうかい」を屋形船から体験!幻想的なかがり火とともに楽しむ日本唯一の「合わせ鵜飼」のようすを、写真付きで詳しくレポートします。屋形船でのお弁当やライトアップされた大洲城の景色も必見。予約方法やアクセス、見どころも紹介!

大洲のあじさいスポット|道の駅 清流の里ひじかわで川沿いの花風景を楽しむ【2025年】
大洲市の道の駅「清流の里ひじかわ」は、肱川沿いにあじさいが咲く癒しのスポット。遊歩道を歩きながら色鮮やかな花々を楽しめて、写真映えもばっちり。白い砂利のハート型アートもあり、カップルや家族のおでかけにもぴったり。見頃は5月下旬~6月上旬ごろ。

【2025年版】西条のひまわり畑(渦井川河川敷)~学生ボランティアと咲かせる夏の絶景スポット
【2025年最新】西条市の渦井川河川敷にある「ひまわり畑」では、今年も西条東中学校の生徒さんが苗植えをお手伝い!地域の想いが育てる夏の絶景スポットです。見頃は8月上旬。ひまわりまつりの日程は未定。開花状況やアクセス、過去のイベント情報も詳しくご紹介します♪

【2025年最新】平家谷そうめん流しがスタート!ニジマス釣りや川遊びも楽しめる涼スポット@八幡浜
愛媛県八幡浜市の「平家谷そうめん流し」が2025年も営業スタート!美川手延べそうめんを使った流し・たらいの食べ放題や、土日限定のニジマス釣り、川遊びが楽しめる自然豊かな家族で楽しめる涼スポット。ペット同伴OKで家族連れにも大人気。森林浴も◎夏休みや週末のお出かけにおすすめ。

【西予市】苔筵(こけむしろ)の楽しみ方まとめ|苔庭さんぽ・カフェ・見頃の時期までご紹介
愛媛県西予市にある人気スポット「苔筵(こけむしろ)」を詳しく紹介。ジブリの世界のような苔庭、雨上がりに輝く苔の絶景、カフェで味わえる苔まんじゅうやシフォンケーキなど癒しの見どころが満載。苔の見頃やアクセス、入場料、注意点、周辺のグルメ情報もチェック!

ときめく春の“バラ園めぐり”へ|愛媛のおすすめバラ園5選【2025年5月見頃情報付き】
愛媛県内のバラスポットをまとめてご紹介!2025年5月上旬時点の開花状況や見頃予想をもとに、よしうみバラ公園・伊予三島運動公園・かわら館・グラッチャーノ・妖精の楽園の魅力を現地レポート。バラまつりや限定スイーツ、フォトスポット、ペット同伴情報まで徹底解説!

【2025年・今が見頃】フラワーパークおおずのチューリップ&ネモフィラが満開に!春の絶景を楽しもう
2025年4月18日現在、愛媛・大洲市のフラワーパークおおずではチューリップとネモフィラが見頃!実際に現地を訪れた様子や、過去の満開風景、花畑を一望できる撮影スポット、アクセス情報、SNSでの開花情報のチェック方法まで、春のおでかけに役立つ内容をまとめました。