道後

松山市カフェ・グルメ

【愛媛でここだけ】道後にできた“りらっくまの湯”が可愛すぎる!限定スイーツも充実

道後商店街に2024年7月オープンした「道後りらっくまの湯」。ここでしか買えない愛媛みかんを使った“おすわりリラックマソフト”やベビーカステラ、コリラックマのマカロンなど、見た目も味も大満足。フォトスポットも充実。道後でスイーツ巡りを楽しみたい方におすすめの最新スポットを詳しく紹介します!
開店・閉店・移転情報

【実食レポ】カラフルな『坊っちゃん団子』を選んで作る!松山・道後で話題の新店舗に行ってきた

2025年4月18日、道後商店街にオープンした「my botchan dango 30」30種類の餡から選んで、自分だけの坊っちゃん団子を作れる新感覚のお団子屋さん。伊予柑やラムネ、赤ワインなどカラフルなお団子は写真映えも抜群!話題のスポットを実食レポでご紹介♪
開店・閉店・移転情報

【4/18オープン】坊っちゃん団子の新専門店が道後に誕生!30種から選んで楽しむ♪

2025年4月18日、道後商店街に「my botchan dango 30」がオープン!30種類の餡から好きな3つを選んで、自分だけの坊っちゃん団子をカスタムできる新感覚の体験型専門店です。カラフルで写真映えもばっちり!新宮茶とのペアリングも楽しめる、和スイーツ好き必見の注目スポット。
まとめ

【道後温泉カフェ巡り】リニューアル後の街歩きに立ち寄りたい8つのおすすめスポット

2024年リニューアル&新店舗が話題の道後温泉エリア。さらに、今年の『にっぽんの温泉100選』で2位に選ばれるなど、全国的にも注目されています!そんな道後温泉周辺で楽しめるカフェ8選を厳選してご紹介。観光や地元でのひとときにぴったりなカフェ情報をチェックしてみてください♪
松山市カフェ・グルメ

【道後温泉駅すぐ】「白鷺珈琲」レトロなカフェ空間でプリンアラモードを楽しむ♪

レトロ空間で楽しむ癒しの時間。道後散策の休憩におすすめ!こんにちは!ゆりママんです。年末年始に入り、今年リニューアルした道後温泉に行ってみようという方も多いのではないでしょうか?今回は、道後温泉駅すぐ...
松山市カフェ・グルメ

【四国初出店】松露庵 道後店「ふわふわベビーカステラ」が冬のおやつにぴったり♪

松露庵道後店は四国初出店の松山市道後のベビーカステラ専門店。焼きたてふわふわの味わいと店長おすすめの揚げカステラアレンジが絶品!プレーン、抹茶、平日限定カスタードなど豊富なメニューが魅力。冬のおやつや子どもが喜ぶ手土産にぴったり。詳細はブログで紹介!
松山市カフェ・グルメ

【2024リニューアル】道後カフェ「道後の町屋」で湯のまちバーガー&焼き立てパン満喫♪

新設モーニングや子連れにも優しい空間が魅力!道後温泉散策にぴったりの古民家カフェこんにちは!ゆりママんです。道後温泉周辺で長く愛されているカフェ「道後の町屋」が2024年8月にリニューアルしました!大...
愛媛県の素敵スポット

【松山・道後温泉】飛鳥乃湯泉の椿ランタンと花の提灯が幻想的だった!冬限定イルミネーション体験記

【2024年冬開催】松山・道後温泉「飛鳥乃湯泉」の幻想的な椿ランタンと、写真映え抜群の「花の提灯」体験をレポート!椿ランタンのライトアップは2025年2月で終了しましたが、提灯の貸出は現在も継続されている可能性があります。道後温泉の冬の夜を彩った光アートや散策スポットを振り返りつつ、今後の訪問の参考にも◎
愛媛県の素敵スポット

【松山】冬のイルミネーション!道後公園『ひかりの実』光のトンネルとツリーで幻想的な夜散歩♪

道後温泉周辺で楽しむ光の祭典!夜散歩におすすめのイルミネーションスポットこんにちは!ゆりママんです。この冬、松山の人気イルミネーションスポット「ひかりの実」が道後公園で開催中です!公園内には、約3,0...
松山市カフェ・グルメ

四国初上陸!カラフル【レインボーわたあめ】の“自動販売機”が松山・道後に登場♪

松山・道後温泉商店街に四国初の全自動【レインボーわたあめ機】が新登場!道後おみやげセンター絣屋本店で500円で体験できる14種のカラフルなわたあめは写真映えも抜群!道後観光の最新スポットとして、注目されること間違いなし。できたてのわたあめを食べ歩きにぜひ。
スポンサーリンク