ファミレスで味わうしびれる辛さ!すけろくの『麻辣湯(マーラータン)』で汗だくデトックス

愛媛の中華チェーン「すけろく」で麻辣湯(マーラータン)の提供がスタート|サムネイル画像 愛媛のお店
スポンサーリンク

愛媛のファミレス「すけろく」で麻辣湯が登場!

こんにちは!
愛媛のグルメやお出かけスポットを10年以上発信している、ゆりママんです。

今回も自腹で訪問したレビューをお届けします!
※PR記事のときは明記しますのでご安心くださいね。

2025年10月1日から、愛媛の中華ファミレス「すけろく」で新メニュー「助六麻辣湯(マーラータン)」 が登場しました!

麻辣湯(マーラータン)を提供しているチャイナハウスすけろく東石井店の外観

今回は松山市の「チャイナハウスすけろく東石井店」に行ってきて、さっそく実食してきましたよ♪

麻辣湯とは?辛さとシビれがクセになる!

「麻辣湯(マーラータン)」は、中国で人気のスパイシーなスープ料理

花椒(ホワジャオ)の“しびれる辛さ”と、唐辛子の“ピリッとした刺激”が合わさって、体の芯から温まるのが特徴です。

中国屋台で提供される麻辣湯(マーラータン)のイメージ画像|野菜や香辛料が並ぶ屋台風景

ここ数年SNSでもよく見かけていて、都心では専門店が増えている“話題のグルメ”

実は愛媛でも提供するお店が出てきていて、ずっと気になっていたんですよね。

そんな麻辣湯が、ついに「すけろく」の新メニューに登場!

すけろく助六麻辣湯のメニュー表|愛媛のファミレスで登場した痺れる辛さのマーラータン

ファミレスで気軽に食べられるなんてうれしい~と思って、さっそく行ってきました♪




実食レポ!「助六麻辣湯」を頼んでみた

さっそく「助六麻辣湯(880円税込)」を注文。

テーブルに運ばれてきた瞬間、唐辛子の香りがふわっと広がって、鼻の奥がツンと刺激される感じ!ひや~絶対辛いね~!

すけろくの助六麻辣湯|野菜と豚バラ肉たっぷりのマーラータン1

器の中には、豚バラ肉に白菜、青梗菜、パプリカ、干ししいたけまで入っていて具材がたっぷり

スープをひと口飲んでみると…

最初に唐辛子のピリッとした辛さがきて、そのあと花椒(ホワジャオ)のビリビリとしたしびれが追いかけてくるんです!

もうね、全身から汗が噴き出してむせそうになるくらいの辛さ!

すけろくの助六麻辣湯|野菜と豚バラ肉たっぷりのマーラータン2

麺は春雨なのでヘルシー。

つるっとしたのどごしで、すすったあとにじんわり辛さが広がる感じがたまらない~。

でもこの辛さがクセになるし、なんだか爽快感すらあって不思議と止まらないんですよね。

すけろく助六麻辣湯の春雨麺|スープを吸った透明感ある麺

わたしは夕方に食べたんですが、最近ちょっとひんやりしてきたから、体の芯からポカポカに温まってすごくちょうどよかったです。

お店から出た後もポカポカで、脂肪燃焼されているような感じに!

寒い季節にはぴったりの一杯ですよ!

辛さは自分好みに調整可能

麻辣湯といっしょに「辣油」「花椒パウダー」が用意されているので、もっと辛く!もっと痺れたい!という人は追加でカスタマイズ可能

すけろく助六麻辣湯用の調味料|花椒パウダーと辣油

個人的には、ライスを追加注文してスープに浸しながら食べたいな~と思いました。

ガッツリ食べたい方は「お椀deチャーハン」や「豚しゃぶ飯」とセットにするのもアリ!




デザートは「雪花氷」でクールダウンも良いかも

マーラータンを食べているときにふと目に入ったのが、すけろく名物の「スノーアイス(雪花氷)」

これ、絶対あとで食べたくなるやつ~!ふわふわの氷に埋もれたい気分です(笑)

すけろくの台湾風かき氷「雪花氷」メニュー|チョコやいちご、メロン味など選べる

辛くて熱々の麻辣湯で汗をかいたあとに、ひんやり甘いデザートでクールダウン。

この流れ、もう最高の組み合わせですよね。

まとめ|愛媛で麻辣湯を食べるならすけろくへ!

全国的に人気の「麻辣湯(マーラータン)」が、愛媛のファミレス「すけろく」で気軽に楽しめるようになりました。

・辛いもの好きにはたまらない、シビれる旨さ
・体が芯から温まる薬膳スープ
・春雨でヘルシーなのに食べごたえも十分
・食べたあとは汗だく→デトックス効果も?!

辛い!痺れる!でもまた食べたくなる…そんな「助六麻辣湯」、ぜひ挑戦してみてくださいね。

すけろく助六麻辣湯のメニュー表|愛媛のファミレスで登場した痺れる辛さのマーラータン2

以上、ゆりママんの実食レポートでした。次回のブログもお楽しみに♪

※この記事は2025年10月時点の内容です。現在の営業情報・最新メニューなどは、店舗の公式ホームページをご確認ください。




チャイナハウスすけろく東石井店の店舗情報

  • 住所 愛媛県松山市東石井3丁目10-8
  • 電話番号 089-958-1230
  • 営業時間 11:00~23:00
  • 定休日 無休(元旦休みの場合あり)
  • 駐車場 あり
  • 支払方法 現金のみ
  • ホームページ http://www.sukeroku.co.jp/

▼チャイナハウスすけろく東石井店の場所をGoogleマップで確認する

関連記事もチェック!

すけろくのランチを実食レポ!
サラダバー・ごはんおかわり無料・ドリンクサービスも充実

すけろくランチ実食レビュー(愛媛・新居浜)サムネイル画像
【愛媛チェーン】すけろくのランチがコスパ最強すぎる!サラダバー&ごはんおかわり自由に大満足♪
愛媛のローカルチェーン「すけろく」でランチを実食!サラダバーとフリードリンク、ごはんおかわり自由まで付いて1,000円前後という衝撃のコスパ。人気のすけろくラーメンはとろみ醤油スープがクセになる懐かしい味で、チャーハンとの相性も抜群。駐車場が連日満車になる理由に納得の満足ランチです。

秋の北海道展2025|いよてつ高島屋の行列グルメ&限定スイーツまとめ

いよてつ高島屋 秋の北海道展2025 初日レポートと人気グルメレビュー|サムネイル画像
【秋の北海道展2025】初日から大行列!いよてつ高島屋で限定グルメ&人気スイーツ実食レポ
2025年秋の北海道展がいよてつ高島屋で開幕!初日から大行列で、すし処雑魚亭の海鮮丼やクランベリーのスイートポテト、雪美堂の生ドーナツなど人気グルメが続々完売。初出店の大地のアイスやみんなの大パンも注目で、限定スイーツや秋の味覚を満喫できました。リアル自腹レポでご紹介します♪

おめざフェス2025 in エミフルMASAKI|愛媛初上陸グルメを堪能♪

おめざグルメフェスタ2025 in エミフルMASAKIのサムネイル画像
1時間並んで買った!おめざグルメフェスタinエミフルMASAKIで『愛媛初上陸グルメ』食べまくり
エミフルMASAKIで開催中の「おめざグルメフェスタ2025」に行ってきました!オスピターレの大行列スイーツや、やまやの愛媛初上陸「できたて明太子」と焼きたて明太子フランス、四国初上陸の北海道生ドーナツ、あか牛ミートパイを自腹レビュー。支払い方法や混雑の様子も紹介します。




投稿者アバター
ゆりママん 愛媛グルメ・カフェ&パンブロガー
愛媛のグルメやカフェ、パン屋さんを10年以上取材して発信しています。
タイトルとURLをコピーしました