【そよら今治馬越】愛媛初「サイゼリヤ」1か月後レポ!話題のスポットや混雑状況も紹介

そよら今治馬越オープン1か月後レポート|サイゼリヤや注目スポットの最新情報_サムネイル画像 今治市カフェ・グルメ
スポンサーリンク

家族みんなで楽しめる新スポット!サイゼリヤや話題のダイソー複合店をお買い物レポ

こんにちは!ゆりママんです。

2024年11月15日、今治市に新しい商業施設『そよら今治馬越』オープンしました!

そよら今治馬越店_外観写真

愛媛初出店の「サイゼリヤ」や、おしゃれな雑貨がそろう ダイソー複合店など、話題のお店がぎゅっと詰まった新しい商業施設。

実際に足を運んでお買い物を楽しんできたので「そよら今治馬越」の魅力や最新情報をたっぷりお届けします♪

※この記事は2024年12月17日に更新しました。

サイゼリヤ愛媛初出店!行列ができる大人気ぶり

「やっと愛媛にサイゼリヤがきた!」という喜びの声が広がった サイゼリヤそよら今治馬越店。

オープンから1か月が経ちましたが、平日もランチタイムには多くのお客さんで賑わっています!

サイゼリヤ愛媛1号店_そよら今治馬越店オープン当初の様子

サイゼリヤ愛媛1号店オープン当初の様子

特に11時~13時頃は、学生さんや仕事の合間に訪れる方が多く、店内はほぼ満席状態。

でも、料理がすばやく提供されるので、待ち時間は少なく、回転率の良さにびっくりしました。

実際に平日13時ごろ訪れてみたところ、待ち時間は約5分ほどでスムーズに入店。ワンコイン500円のランチメニュー が大人気で、サラダやスープバー付きのお得感が学生さんたちにも好評のようです♪

サイゼリヤそよら今治馬越店の平日限定ランチのパスタ1

平日限定ワンコインパスタランチ

お店の方の話によると、土日や祝日は今でも混み合うことが多く、特にランチタイムとディナータイムは要注意。混雑を避けたい方は、平日の14時以降など少し時間をずらして訪れるのがおすすめです。

店内の様子と人気メニュー

店内は100席以上の広々とした空間。2人席もあるので、ひとりでふらっと入ることもできます。

サイゼリヤ今治馬越店_内観写真1

どの席も仕切られていて、リラックスして過ごせる空間に。

サイゼリヤ今治馬越店_内観写真2

お子さま用の椅子やカラトリー、難関だと話題になっている「まちがい探し」が付いたメニュー表もあって、小さなお子さんも楽しめる工夫がいっぱい!

サイゼリヤ今治馬越店_子ども連れにもうれしい工夫

サイゼリヤのおすすめメニュー

そして、サイゼリヤといえばやっぱりコスパの良さ!

特におすすめのメニューは、こちら↓

  • ミラノ風ドリア(税込300円)サイゼリヤの定番メニュー
  • 小エビのサラダ(税込350円)エビたっぷりのサラダ
  • 辛味チキン(税込300円)一度食べたらリピしちゃうおいしさ!
  • エスカルゴのオーブン焼き(税込400円)ぜひフォカッチャとパンといっしょに
  • プリンとティラミス クラシコ盛り合わせ(税込500円)人気スイーツ2種は欠かせない

そのほか詳しいメニューのレビューは、こちらの記事をご覧ください↓

サイゼリヤのおすすめメニューまとめ_サムネイル画像
【実食レポ】サイゼリヤで何を頼む?人気メニューを一挙紹介!コスパ抜群のおすすめメニューまとめ
サイゼリヤの人気メニューを実食レポ!定番のミラノ風ドリアやエスカルゴ、小エビのサラダなどコスパ抜群のおすすめメニューを紹介。今治・松山に愛媛の店舗が登場し、ますます注目度アップ。家族連れにも嬉しいラインナップが魅力です!迷ったらぜひ参考にご覧ください。

キッズドリンクバーは100円、3歳未満は無料なので、子育て世代にもありがたいですね。

サイゼリヤのドリンクバー

サイゼリヤの平日限定ランチがワンコイン500円から楽しめるんです!

学生さんにも大人気で、驚きのコスパなんです。

平日ランチの詳細はこちらの記事で詳しく紹介しています♪▽

平日限定500円ランチ_サイゼリヤそよら今治馬越店_サムネイル画像
物価高騰の今!愛媛初の「サイゼリヤ」で平日限定【ワンコインランチ】を楽しもう♪
ガソリン代や電気代などの値上げが続く今、節約したい方におすすめの「サイゼリヤそよら今治馬越店」の平日ランチをレポート!500円でパスタ、サラダ、スープバー付きの贅沢ランチが大人気。さらにドリンクバーは+100円!オープン1か月後は学生さんたちが集まる人気店に。
オープン前日に、愛媛朝日テレビ「なるちか!」の取材で訪問し、撮影させていただきました。




ダイソー複合店でおしゃれな雑貨探し

そよら今治店の2階には、今治初出店となる「Standard Products(スタンダードプロダクツ)」や「THREEPPY(スリーピー)」が入ったダイソー複合店がありますよ。

どちらも300円の商品が中心で、使い勝手抜群のおしゃれアイテムが揃っていましたよ。日用品やインテリア雑貨など、たくさんありすぎて時間を忘れてお買い物しちゃいましたね。

Standard Products_そよら今治馬越店

THREEPPYでは、アースカラーのメイクスポンジやカフェ風のおしゃれなお皿を購入。

これが各300円なんて嬉しすぎます!

THREEPPY_そよら今治馬越店で買ったもの

ミスタードーナツは平日でも行列ができるほど人気!

オープン初日から3日間、ミスタードーナツではポン・デ・ライオンが登場し、写真撮影もできて大人気でした!

ミスタードーナツそよら今治馬越店

そして、SNSでも話題の『ポン・デ・ディグダ』は、平日でも行列ができるほどの人気ぶり。

なんと、予約なしでも購入できたので、おやつとして買い物帰りに立ち寄る方が多かったです。

ミスタードーナツそよら今治馬越店_ディグダ

現在は販売終了

家族で楽しめる!3階遊び場スポット

3階には子どもが大喜びする遊び場「The Kids」がありますよ。

平日は1日1,000円(お子さん1人あたり)で遊び放題

くわしい遊具の情報は、こちらをチェック▶The Kids11月15日(金)オープン!そよら今治馬越店

The Kids そよら今治馬越店

さらに、同じフロアにはゲームセンター「GiGO」があって、FC今治とのコラボドリンクを楽しみながら試合のパブリックビューイングが楽しめます。

GiGO_FC今治_そよら今治馬越店1

コラボドリンクは全部で3種類あって、各種700円。なんと、FC今治の選手がプリントされたオリジナルコースターが付いてくるんです。これは推しの選手が出てきたらラッキーですね。

GiGO_FC今治_そよら今治馬越店2

FC今治のファンが集う、新たな交流の場になりそうな予感。サッカーファンには嬉しいスポットですよね。

GiGO_FC今治_そよら今治馬越店3




スーパーで地元食材やお惣菜をゲット!

スーパーでは、地元の新鮮な食材やお惣菜が販売されていますよ。

  • 国産若どりもも肉(メガパック100g75円)
  • 豚肉ばら味付煮豚用(電子レンジで煮豚ができる!)
  • 牛肉ばら味付カルビ焼用(焼くだけで簡単調理)

そよら今治馬越のスーパーで購入した特売品1

  • 美味しらす(愛媛県産のしらす税抜298円)
  • 愛媛県産みかんブリ 養殖 お刺身(もうすぐ旬を迎えるブリが早くも登場!)

そよら今治馬越のスーパーで購入した特売品2

お惣菜の種類も豊富で、単品からお弁当までおいしそうなラインナップばかりでした。

  • 焼豚玉子飯(税抜498円)
  • 出汁が決め手のロースかつ重(税抜398円)
  • だし巻き玉子&おつまみチキン 塩(税抜398円)

そよら今治馬越のスーパーで購入した特売品3

とにかくコスパが良くて大満足!特売日は朝イチや夕方に混雑するので、少し早めに行くのがおすすめです。今後のお得情報は、チラシやホームページをチェックしましょう!

ときどきイベント開催も!詳しくは公式サイトへ

オープン初日には地元の太鼓演奏や人気キャラクター『バリィさん』が登場し、大盛況でした。

現在はオープニングイベントは終了していますが、そよら今治馬越では不定期で楽しいイベントが開催されることも!最新情報は公式サイトやSNSでチェックしてみてくださいね。

駐車場の混雑状況について

オープン当日は朝から駐車場が満車になるほどの混雑でしたが、現在は平日なら比較的スムーズに駐車できる様子でした。

ただし、土日や祝日は特に混み合うことが多く、警備員さんが駆け付けて対応している場面も見られます。

また、周辺道路も時間帯によっては渋滞することがあるので、運転の際は十分にご注意ください。

混雑を避けたい方は、平日や午後の遅い時間帯がおすすめです。




まとめ:そよら今治馬越は今も大人気の注目スポット!

オープンから1か月が経った『そよら今治馬越』は、買い物・グルメ・楽しさが詰まった魅力満載のスポットです。

愛媛初出店のサイゼリヤでは平日ランチが大人気!お得なワンコインランチはもちろん、ファミリーや学生さんで賑わっています。おしゃれな雑貨が揃う ダイソー複合店や、日常に彩りを添えるお店も充実していて、何度訪れても楽しめますよ♪

混雑を避けるなら、平日午後の時間帯がおすすめです。ぜひ足を運んでみてくださいね!

そよら今治馬越オープン_まとめ

以上、ゆりママんのレポートでした~♪

そよら今治馬越の店舗情報

営業時間は各フロアごとで異なります。

タイトルとURLをコピーしました