【再訪レポ】ラクダピクニック|松山ロープウェー商店街で1階販売に!行列必至の人気ベーグル店

ラクダピクニック(松山ロープウェー商店街)サムネイル画像 愛媛県パン屋
スポンサーリンク

1階での販売スタイルに変わった「ラクダピクニック」を再訪!購入したベーグル4種も紹介します♪

こんにちは、ゆりママんです♪

松山市・ロープウェー商店街にある人気のベーグル専門店「ラクダピクニック」さん。

2024年に移転オープンした当初は2階での販売スタイルでしたが【2025年6月現在】は1階での販売に変更されていました!

ラクダピクニック(松山ロープウェー商店街)外観写真1

※今回の内容は、2025年6月に訪問したときのものです♪
お店の最新情報は、公式SNSなどもチェックしてみてくださいね。

1階で販売中!ベーグル棚が入口すぐに登場

入り口に入ると、ベーグルがずらりと並んだ棚が目の前に!

藁が敷かれたテーブルがめずらしくって、その上にベーグルたちがずらり。

ラクダピクニック(松山ロープウェー商店街)内観写真1

実は、ロープウェー商店街をふらっと歩いているとき、ラクダピクニックさんの前に行列ができていたんです。

しかも、お客さんが1階に吸い込まれるように入っていく姿を見て、びっくりして思わず中へ(笑)

どうやら【2025年1月】からこの1階販売スタイルになったみたいです。

ラクダピクニック(松山ロープウェー商店街)内観写真2

ゆりママんが訪れた11:50の時点で、ベーグルは残りわずか。

なんとか4個ゲットすることができました~!




今回購入したベーグルたち|もちむぎゅ食感がたまらない!

今回購入したのは、こちらの4つのベーグル♪

【Wベリークリームチーズ】460円
個人的に大好きなベーグル!
もちっとしたベーグル生地に、2種類のベリーが入っていて、クリームチーズがよりマイルドな甘さを演出してくれるんです。

ラクダピクニック(松山市)Wベリークリームチーズ

【プレッツェルベーグル】260円
バター香る、表面がパーンとハリのあるベーグル。香ばしさも感じました。

ラクダピクニック(松山市)プレッツェルベーグル

【ベーコントマトピザ】390円
ルゲリータピザのようにトマトとバジル香るベーグル。
軽くトーストすると、チーズがとろっとしてよりおいしさアップ!

ラクダピクニック(松山市)ベーコントマトピザ

過去に買ったお気に入りベーグルもご紹介♪

以前の訪問で購入して特に印象に残っているベーグルもご紹介します!
※価格や内容は2024年2月時点のものです。

  • 苺サンド 450円
  • パンプキンクリームチーズ 320円
  • Wベリークリームチーズ 460円
  • ネギ明太子クリームチーズ 390円
  • ブルーベリークリームチーズ 340円
  • 甘酒苺クリームチーズ 380円
  • りんごクリームチーズ 340円
  • Wチョコ 420円
  • 松山市産オレンジピール&ピスタチオ 240円
  • おにぎりサンド 200円

ラクダピクニック(松山市)ベーグル1

【苺サンド】
抹茶ホワイトチョコのベーグルに鮮やかないちごをサンド。
ベリーもいっしょにサンドされていて、口の中でプチっと弾けると、爽やかな甘酸っぱい風味が広がります。

ラクダピクニック(松山市)ベーグル2

【パンプキンクリームチーズ】
かぼちゃの種などのナッツ類がベーグルの上にたっぷりと!
しっとりとしたベーグル生地の中には、クリームチーズがたっぷり入っています。

ラクダピクニック(松山市)ベーグル3

【ネギ明太子クリームチーズ】
食べた瞬間に明太子の風味がふわっと広がって、クリームチーズが辛さを抑えつつ、口の中で明太子の旨味をなめらかに広げてくれます。ネギが大好きなので、トッピングにあるのも嬉しい。

ラクダピクニック(松山市)ベーグル4

【ブルーベリークリームチーズ】
小ライ麦のような香ばしい色合いのベーグルの中には、ベリーとクリームチーズが入っていましたよ。ムチムチ感が強めな気がします。

ラクダピクニック(松山市)ベーグル5

【甘酒苺クリームチーズ】※冬限定
食感は、もちもちとしたいちご大福のような感じ!
甘酒のふわっと優しい甘さが感じられて、ほかのベーグルとは違うもちもち感が珍しくて、夢中でほおばってました。

ラクダピクニック(松山市)ベーグル6

【りんごクリームチーズ】
お気に入りのベーグルのひとつ!
りんごのシャキッとした食感がそのまま残っていて、ほどよい甘さでクリームチーズが口の中で味わいを広げてくれる。いつもリピしているベーグルです。

ラクダピクニック(松山市)ベーグル7

【Wチョコ】
生地はビターチョコレートのような味わいで、中にはほんのりとカリッとした食感のチョコレートが入っています。これを食べると、まるで板チョコを味わっているかのような、特別な感覚に浸れるんですよね。

ラクダピクニック(松山市)ベーグル8

【松山市産オレンジピール&ピスタチオ】
包みを開けた瞬間、ふわっと柑橘のさわやかな香りが広がる!
ほろ苦いオレンジピールと、ピスタチオがザクザクっと入っていて、風味も食感も楽しいべーグルでしたよ。

ラクダピクニック(松山市)ベーグル9

【おにぎりサンド】
有機雑穀米をベースに、豆腐のベジハンバーグのてりやき、れんこん、れんこんサラダ、にんじんラペ、アボカド、レタスがぎゅっと詰め込まれた一品。
れんこんのシャキッとした食感と、アボカドのクリーミーな食感がすごく合う!

ラクダピクニック_ベジサンド




まとめ|松山ロープウェー商店街の人気ベーグル店を再訪!

ということで、「ラクダピクニック」さんを再訪してみた様子を紹介しました。

1階での販売に変わって、より気軽に立ち寄れるお店に。

松山ロープウェー商店街へのお出かけやショッピングの合間に、自分へのご褒美ベーグルをぜひどうぞ♪

気になる方は、営業時間をチェックして足を運んでみてくださいね!

ラクダピクニック(松山ロープウェー商店街)内観写真3

以上、パン屋巡りが大好きなゆりママんのレポートでした!次回のブログもお楽しみに。

ラクダピクニックの店舗情報

  • 住所 愛媛県松山市大街道3丁目7-3 1階
  • 電話番号 089-904-2666
  • 営業時間 火曜日9:00~、木・金・土曜日11:00~(売り切れ次第終了)
  • 定休日 月・水・日曜日
  • 駐車場 なし(近隣のパーキングを利用しましょう)
営業日は変更する場合があるので、お店のインスタをチェックしておきましょう。

▼ラクダピクニックの場所をGoogleマップで確認する

最新情報や営業日などは、Instagramで発信されています。お店の様子や新メニューもチェックできるので、ぜひフォローしてみてくださいね♪

ラクダピクニック|Instagram(インスタ)




2025年6月に巡った愛媛のパン屋さんまとめはこちら!

ゆりママんが2025年6月にめぐったパン屋さんを、まとめて紹介

新店から人気店まで、実食レポつきでご紹介しています~◎

パン屋さんめぐりの参考に、ぜひチェックしてみてくださいね▽

2025年6月に愛媛で訪れたパン屋さん7軒をまとめた実食レポート記事のサムネイル画像
【7月にもおすすめ】愛媛のパン屋さん7選|新店&人気店をゆりママんが実食レポ
2025年6月に愛媛県内でめぐったパン屋さん7軒を実食レポ付きでご紹介します。今治・松山・東温・久万高原町の新店や人気店をゆりママんが実際に訪れてレビュー!クロワッサン、塩パン、食パンなど、それぞれのお店のこだわりやおすすめパンも掲載。パン屋さん巡りの参考にぜひチェックしてみてください♪
タイトルとURLをコピーしました