【閉店】VTuberに会える!松山市にユニークなお弁当屋さん「伊予乃おこわ」
こちらのお店は、2024年9月27日をもって閉店しました。現在、この場所には「とん汁・玉子焼き あかぼし-明星-」というお弁当屋さんが営業しています▽

以下は「伊予乃おこわ」が営業していた当時の記録です。
今回はちょっと変わったテイクアウトのお弁当屋さんをご紹介。その名も『伊予乃おこわ』
2024年3月12日に松山市二番町でオープンしたこのお店、平日限定で手作りの日替りお弁当やおこわのおにぎりを販売していました。
でも、ただのお弁当屋さんではありませんでした。何と、VTuberがスタッフとして働いていたんですよ!
VTuber『ルアン・ロック・デーモン』とは?
店内に一歩足を踏み入れると、すぐに目を引く大きなモニターがあります。
そこには、赤い三角巾とエプロンを身に着けた可愛らしい女の子が「いらっしゃいませ」と声をかけてくれます。
彼女の名前は『ルアン・ロック・デーモン』さん。
略して「ルアン閣下」「デーモン閣下」または「閣下」とも呼ばれているそうですよ。
魔界からやって来たという425歳(人間年齢で17歳)の彼女は、2013年から配信デビューしていて、愛媛県を拠点に活動しています。
ルアン閣下の好きなことは「とにかく人を楽しませること!」なんだそう。
日々YouTubeでライブ配信をしていて、最近では春にちなんだ歌を歌ったり、麻雀ゲームをするときは、麻雀のルールが分からない人にも楽しんでもらおうと工夫したりと、真面目でリスナーさん想いな一面もあるんです。
お店にはリスナーさんも多く訪れるそうで、一対一でお話できるのも魅力なんです。受け答えスムーズで、とっても気さくなルアン閣下。記念撮影にも快く応じてくださいました。
ルアン閣下のYouTubeチャンネルは、こちら↓
お弁当とおこわのメニュー
『伊予乃おこわ』のお弁当は日替りで、週のはじめにメニューが決定します。
おこわは全部で5種類あり、毎日3種類が日替わりで提供されていました。
12時頃に行ってみると、お弁当が残りわずかとなっていました。早めに買いに行くのがベストでしたね。
ゆりママんが訪問した日は「梅じゃこ」「山菜」「栗」のおこわが登場していましたよ。
伊予乃おこわ弁当
今回購入したお弁当は『伊予乃おこわ弁当』(750円)
3種類のおこわから1種類を選べて、お味噌汁がサービスでついてきました。
この日のおかずはハンバーグ。一個が大きくてボリューム満点!
ごはんは注文後によそってくれるので、熱々ほかほかを楽しめましたよ。
おこわおむすびも人気でした
また、おこわのおにぎりも人気でした。
「おこわおむすび」2個250円(お味噌汁付きは300円)
おこわは、赤飯のようなもちもちとした食感が特徴で、やさしく握ってくれるので、ふわっとした食感が楽しめますよ。忙しい仕事の合間のランチにぴったりなんですよね。
おこわの種類も選べるので、その日の気分で変えるのも良いかもと思いました。
新感覚のお弁当屋さんで特別なランチタイムを
『伊予乃おこわ』は、VTuberがおもてなしをしてくれるというユニークなコンセプトと美味しいお弁当で、正午過ぎには行列ができるほどたくさんのお客さんが訪れるお店でした。
お弁当屋さんは閉店してしまいましたが、ルアン閣下の今後の活躍にも期待したいですね。
伊予乃おこわの店舗情報(営業していた当時)
- 住所 愛媛県松山市二番町3-3-8
- 営業時間 11:30~15:00(なくなり次第終了)
- 定休日 土・日曜日、祝日
- 駐車場 なし(近隣のコインパーキングを利用しましょう)
- インスタ 伊予乃おこわ|Instagram(インスタ)