愛媛プロレスも登場!道の駅 霧の森25周年『お茶まつり』で新宮町の新茶と新作スイーツを堪能しよう

スポンサーリンク
イベント

道の駅 霧の森25周年記念!『お茶まつり』で新宮町の新茶と愛媛プロレスを楽しもう

皆さん、こんにちは!ゆりママんです。

今回は、2024年6月2日(日)に開催される「お茶まつり」をご紹介します。

お茶まつり_霧の森イベント1

愛媛県四国中央市新宮町にある「道の駅 霧の森」で行われるこのイベント。

今年で25周年を迎え、イベント内容をさらにパワーアップして開催するとのことですよ!

ぜひ皆さんに訪れていただきたいです。

「お茶まつり」イベント詳細

お茶まつりのイベントの詳細は、こちら。

  • 開催日:2024年6月2日(日曜日)
  • 開催時間:午前9時から午後3時まで

イベントの詳しい詳細については、道の駅霧の森ホームページをご確認ください。




新宮町:愛媛県内有数のお茶どころ

お茶まつりの会場である「新宮町」は、愛媛県内でも有数のお茶どころとして知られています。

4月下旬から新宮茶の収穫がスタートし、この「お茶まつり」では新茶をたっぷり楽しめます。

霧の森新茶収穫1

道の駅 霧の森のスタッフさんたちもお茶作りに携わっていて、先日、名物スイーツ「霧の森大福」などに使われる「かぶせ抹茶」の収穫を見学させてもらいました。

4月末に茶畑にシートをかぶせて、約20日後に収穫。夏日のような厳しい日差しの下、9人のスタッフさんが収穫作業にあたっていました。

収穫した「かぶせ抹茶」は、霧の森のスイーツやグルメとなるんです。

霧の森大福1

愛媛プロレスも登場!

お茶まつりのメインイベントは、プロレス好きにはたまらない「愛媛プロレス」の特設リングでのプロレスショー。

四国中央市出身の「凡人パルプ」さんをはじめ、プロレスラーさんが大暴れしますよ。迫力満点のパフォーマンスに、会場内が大いに盛り上がること間違いなしです!

愛媛プロレス_お茶まつり1

参戦選手が変更になる場合があるそうです。ご了承ください。

その他のイベント内容

また、収穫したばかりの新宮茶の『新茶の即売会』やマルシェが開催。

さらに、コロナ渦で中止していた『茶そばわんこ大会』『餅まき』が今年から復活!

霧の森の茶そばはレストランでも人気で、とってもおいしいので、お腹を空かせてぜひチャレンジしてくださいね。

お茶まつり_霧の森イベント2

さらに、道の駅 霧の森は、自然豊かな場所で、今は新緑が美しい時期でもあります。

自然美あふれる道の駅 霧の森にドライブがてら立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

お茶まつり_霧の森イベント3

新茶即売会

お茶の名産地である新宮町では「脇製茶場」や「大西茶園」のお茶が一堂に集う新茶即売会が開催されます。

これらの地元の茶農家が丹精込めて作った新茶を直接購入することができる絶好のチャンスです!それぞれのお茶の特徴や風味を楽しみながら、お気に入りの新茶を見つけてみてください。

お茶まつり_新茶即売会

お茶好きにはたまらないイベントとなっていますので、ぜひ立ち寄ってみてください。




新登場スイーツ:森のしゅわわ&チャーズケーキも堪能あれ!

2024年春には、新登場のメレンゲクッキー「森のしゅわわ」や、リニューアルされたチーズケーキ「チャーズケーキ」も登場しました。

森のしゅわわ_霧の森スイーツ1

どちらもお茶の風味が楽しめる特別なスイーツです。ぜひ、この機会に試してみてください。

※販売店:霧の森菓子工房(新宮町)、菓子工房松山店(松山市ロープウェイ街)

チャーズケーキ_霧の森スイーツ

カフェやレストランでグルメを楽しむ!

道の駅 霧の森にはカフェやレストランも併設されていて、新宮のおいしいグルメを楽しむのもおすすめです。テイクアウトにはお茶を使ったソフトクリームもあり、家族連れでも大満足です。

お茶まつり開催日も営業していますので、ランチやカフェタイムにぜひ行ってみてくださいね。

霧の森ソフトクリーム

霧の森グルメ1

アクセス情報

道の駅 霧の森は、四国中央市新宮町に位置し、美しい自然に包まれた場所です。

駐車場も完備されていて、アクセスも便利です。

まとめ

今年の「お茶まつり」は、愛媛プロレスの登場や新作スイーツ、新茶の販売など盛りだくさんの内容で、例年以上に楽しめること間違いなし!

道の駅 霧の森の25周年を記念した特別なイベントも見逃せません。家族や友人と一緒に、新宮町の美しい自然とお茶の香りを感じながら、楽しい一日を過ごしましょう。

お茶まつりまとめ




タイトルとURLをコピーしました