【終了】新宮町の新茶と愛媛プロレスで大盛り上がり!道の駅 霧の森25周年『お茶まつり』レポート

お茶まつり2024道の駅霧の森_新宮町_サムネイル画像 イベント
スポンサーリンク

愛媛県四国中央市・霧の森で開催された25周年記念イベントを振り返ります

※この記事で紹介しているイベントは、2024年6月2日(日)に終了しました。
最新の開催情報は別記事にて更新予定です。以下は昨年の内容としてご参考ください。

こんにちは、ゆりママんです。

今回は、2024年6月2日(日)に愛媛県四国中央市新宮町の「道の駅 霧の森」で開催されたお茶まつりについて、レポートをお届けします。

この年は霧の森の開業25周年を記念し、例年以上にイベントが充実していて、会場はたくさんの来場者でにぎわっていましたよ♪

お茶まつり_霧の森イベント2024-1

お茶まつりの開催概要(2024年)

  • 開催日:2024年6月2日(日曜日)
  • 開催時間:9:00~15:00
  • 会場:道の駅 霧の森 イベント広場周辺
  • インスタ:@kirinomori_official




新宮町:愛媛県内有数のお茶どころ

会場となった新宮町は、香り高いお茶の産地として知られています。

お茶まつりに向けて、4月下旬からは新宮茶の収穫がスタート。

霧の森のスタッフさんたちも茶づくりに携わっていて、イベントに先がけて「かぶせ抹茶」の収穫現場を見学させていただきました。

道の駅霧の森スタッフによる新茶収穫の様子

この“かぶせ抹茶”は、名物スイーツ「霧の森大福」などにも使われているんですよ♪

霧の森大福1

愛媛プロレスが登場!会場は大熱狂

この年のお茶まつりでは「愛媛プロレス」の特設リングパフォーマンスが行われ、大人から子どもまで大盛り上がり!

地元・四国中央市出身の「凡人パルプ」さんら人気レスラーが登場し、熱い試合が繰り広げられました。間近で見るプロレスの迫力に、歓声が飛び交っていましたよ。

愛媛プロレス_お茶まつり2024

新茶即売会&グルメマルシェも大人気

霧の森のお茶まつりといえば、やっぱり「新茶即売会」!

この年も、脇製茶場や大西茶園といった地元茶農家がブースを構え、収穫したての新茶がずらりと並びました。試飲もできて、それぞれの茶葉の違いをじっくり楽しめましたよ。

さらに、地元の人気グルメやスイーツが集まる「グルメマルシェ」も同時開催されていて、お昼時にはどのブースも長蛇の列になっていました。

復活イベントも!茶そばわんこ大会&餅まき

この年は、コロナ禍で長らく中止となっていた「茶そばわんこ大会」と「餅まき」がついに復活!

特にわんこ大会では、霧の森レストランで人気の茶そばを使って、参加者が一心不乱に食べる姿が印象的でした。来場者からは「待ってました!」という声も聞かれました。

霧の森お茶まつり2024のもちまきの様子

新作スイーツ「森のしゅわわ」&「チャーズケーキ」も登場

2024年春には、霧の森の新作スイーツが登場。

● 森のしゅわわ(メレンゲクッキー)
● チャーズケーキ(リニューアルされた抹茶チーズケーキ)

どちらもお茶の風味を存分に活かした味わいで、霧の森菓子工房(新宮本店・松山店)で販売されていました。

霧の森新スイーツ「森のしゅわわ」

森のしゅわわ

霧の森新スイーツ「チャーズケーキ」

チャーズケーキ

シャトルバスも運行!アクセス良好

当日は臨時駐車場と無料シャトルバスも用意され、アクセス面もスムーズ。

誘導スタッフの案内も丁寧で、初めて訪れた方でも安心して楽しめる環境が整っていました。

まとめ|25周年を彩る盛りだくさんの内容で大満足!

2024年の「お茶まつり」は、新茶・プロレス・スイーツ・復活イベントと、まさに25周年にふさわしい盛りだくさんの内容でした。

自然豊かな新宮町で、お茶の香りとともに過ごす特別な一日は、多くの人の心に残ったはず。来年の開催も、今から楽しみですね♪

【2025年版はこちら】第24回 霧の森お茶まつりの最新情報まとめ!

2025年6月1日(日)に開催される「第24回 霧の森お茶まつり」については、以下の記事で最新情報を紹介中です。

苔玉づくりや和紙体験、チャッフルなど、体験型イベントが盛りだくさん!

今年の霧の森を楽しみたい方はこちらをチェックしてください♪

霧の森お茶まつり2025_サムネイル画像
【2025年開催終了】霧の森お茶まつり|6月1日開催!苔玉づくりや新茶スイーツも♪
2025年6月1日に開催された「第24回 霧の森お茶まつり」は、新茶即売会や苔玉づくり、抹茶体験、スタンプラリーなど盛りだくさんの内容で実施されました。SNSでは紙漉き体験や“ちゃぐち”も話題に。来年の開催を楽しみに待ちたい人気イベントです。




タイトルとURLをコピーしました