カフェ利用からファミリーランチまでOK!落ち着いた空間で楽しむ、松山市の新しい洋食屋さん
こんにちは、ゆりママんです♪
2025年7月18日、松山市森松町に新しくオープンした洋食屋さん「洋食La Briller(ラ・ブリエ)」に行ってきました〜!
場所は、サニーマート森松店のすぐお隣。マンション1階のテナントにあり、青い「LB」ロゴの看板が目印になっています。
ベテランシェフが手がける、落ち着いた雰囲気の洋食屋さん
このお店を営むのは、洋食歴25年のベテランシェフさん。
以前は道後のホテルで10年以上シェフを務めていたそうで「いつか自分のお店を持ちたい」という夢を形にして、この森松町の地に「ラ・ブリエ」をオープンされたんだとか。
店名の「La Briller(ラ・ブリエ)」は、フランス語で「輝く」という意味。
なんと店主さんのお名前にも「輝」の文字が入っていて、“洋食で人を輝かせたい”という想いも込められているんですって。素敵ですよね〜♪
店内は、ウッド×ネイビーの落ち着いた空間。
テーブル席やカウンター席、ボックス席もあって、おひとりさまからファミリーまで、どんなシーンでも使いやすそうな雰囲気でした◎
限定10食!ふわとろすぎるオムライスに感動
この日のお目当ては、オムライスランチ(1,480円)※限定10食!
じつはオープン前からInstagramで見て気になってたんです。
ついに実食・・・ということで、ワクワクしながら注文!
運ばれてきた瞬間、たまごのふんわり感がすごい!
スプーンを入れると、ぷるんとほどけて、ふわっふわの断面が見えました。
「これ、メレンゲですか?」と聞いてみたら「いえ、うち独自のやり方なんです」とシェフ。企業秘密なんですね…!
ソースは、きのこたっぷりの濃厚デミグラスで、とろとろの卵とごはんにしっかり絡んで、思わずスプーンが止まらなくなっちゃいました。
ちなみに、ソースは日替わりとのことで、行くたびに違う味のオムライスに出会えるのも楽しみのひとつです♪
また、ランチには、日替わりのサラダとスープがセットになってますよ。
デザート2種盛りでカフェ使いも◎
そして今回は欲張って「デザート2種盛り」(+600円)も追加!
・抹茶のプリン
・ガトーショコラ
それぞれしっかりボリュームのあるサイズで「ミニデザート」感はゼロ!
ドリンク(+250円)も追加して、ゆっくり味わいました。
ラ・ブリエさんは16時まで営業されているので、ランチだけでなくカフェタイムの利用にもぴったりかもしれません♪
お子さまプレートも◎ディナー営業もスタート予定!
気になるランチメニューはこの3種類(※日替わり)
・キッシュプレート(1,680円)
・オムライスランチ(1,480円)
どれもボリュームたっぷりで、盛り付けもきれいなので、気分に合わせて選べそう♪
さらに、お子さま向けのプレートメニューもあって、チキンライス・ハンバーグ・からあげ・エビフライ・サラダなど、お子さんが好きなものばかり。しかもおもちゃ付きなんですって!
ファミリーランチにもぴったりです。
ちなみに、今はランチのみの営業ですが、来月以降ディナー営業もスタート予定とのこと!
夜のメニューも気になりますね〜。また行かなくちゃ!
まとめ|とろけるオムライスとこだわりあふれる洋食店
ということで、松山市森松町にオープンした「洋食La Briller(ラ・ブリエ)」
いちばん驚いたのは、やっぱりあのふわとろオムライス!ほかのランチメニューもすごく気になっちゃいました。
松山・森松エリアでランチやカフェを探している方、これはぜひ一度行ってみてほしいです!
以上、ゆりママんの新店ランチレポートでした。次回のブログもお楽しみに!
洋食La Briller(ラ・ブリエ)の店舗情報
- 住所 愛媛県松山市森松町280-2-1F
- 電話番号 050-8892-9456
- 営業時間 11:00~16:00
- 定休日 水曜日・第3火曜日
- 駐車場 あり
- 支払決済 現金・クレジットカード・電子マネー(PayPay不可)
▼洋食La Briller(ラ・ブリエ)の場所をGoogleマップで確認する
【駐車場】店舗前に駐車スペースがあります。
台数に限りがありますので、乗り合わせはおすすめ。
最新情報や営業日などは、Instagramで発信されています。お店の様子や新メニューもチェックできるので、ぜひフォローしてみてくださいね♪
2025年7月オープンの愛媛の新店をチェック!
7月にオープンした愛媛の注目店をまとめています。
古民家カフェのかき氷や森の中のカフェなど、今話題のお店をチェック▽
