hutte(ユト)のパンを買いに行ってきました~四国中央市の自家製酵母パンのお店へ

hutte_サムネイル画像 愛媛県パン屋

四国中央市のパン屋さん「hutte」さんへ行ってきました

四国中央市の「hutte」(ユト)さん。

自家製酵母のパンのお店へ、久しぶりに行ってきました♩

hutte外観写真1

最近、平日の営業日が増えたこともあってか、10時のオープンに行っても、お客さんが2組並んでいたぐらい。

お目当てのパンを購入することができました^^

駐車場について

hutte(ユト)の駐車場について。

店舗裏に駐車スペースがあります。

車止めに「hutte」と書かれている場所に駐車しましょう。



店内の様子

hutte(ユト)の店内の様子

店内はナチュラルなインテリアに囲まれた、やさしくて可愛らしい空間。

この空間にいつも癒されるんです。

hutte内観写真4

ゆりママんの大好きな「ねじねじ」

少し前までは、並ばないと買えなかったんです(´;ω;`)

並ばず購入できるようになってうれしい~◎

hutte内観写真5

定番の豆乳マフィンは、こちらにたくさん入っていました。

このマフィンも大好きで、まとめ買いして冷凍保存してます。

hutte内観写真2

パン以外に、スコーンやガトーショコラなどの焼き菓子が並んでいましたよ。

おうちのおやつにお迎えしたい~!

hutte内観写真1



購入したパンたち

hutte(ユト)で購入したパンたちは、こちら。

  • 豆乳マフィン
  • ベーコンチーズ黒胡椒
  • チョコレートとカシューナッツ
  • ドライフルーツとくるみ
  • キャラメルチョコのねじねじ

hutteのパン1

「豆乳マフィン」は、hutteの定番であり人気のパンのひとつ。

この包み方が可愛くて、贈り物にもぴったり。

hutteのパン2

ゆりママんは、いつも3等分ぐらいにスライスして、表面を少しカリッとさせて食べてます^^

子どもたちは、シュガーバターとの組み合わせが好きで、1個ペロリと食べちゃうほど!

毎回多めに購入して、冷凍保存しています。

hutteのパン3

「チョコレートとカシューナッツ」は、ビターチョコレートがインした大人なパン。

ひとり時間のおやつに食べようと思います♩

hutteのパン4

「ドライフルーツとくるみ」は、小さめサイズのハードパンで、こちらもおやつに食べる予定です^^

hutteのパン5

「ベーコンチーズ黒胡椒」は、ベーコンとチーズが入ったおかずパン。

黒胡椒が効いていて、風味のアクセントに◎

hutteのパン6

そして、ゆりママんお気に入りのねじねじシリーズ。

「キャラメルチョコのねじねじ」

hutteのパン7

生地がくるくる巻き付いていて、噛み応えがあって、噛みしめるとキャラメルチョコがじわりと口の中に広がります^^

これがたまらなく好きで、毎回リピートしちゃいます~♩



店舗情報

hutte(ユト)の店舗情報は、こちら。

  • 住所 愛媛県四国中央市金生町下分1758-1
  • 電話番号 0896-57-1807
  • 営業時間 11:00~売り切れ次第終了
  • 営業日 Instagram(インスタ)を必ずご確認ください。
  • 駐車場 あり

マップ

hutte(ユト)のマップは、こちら。

Instagram(インスタ)

hutte(ユト)のInstagram(インスタ)は、こちら。

最新情報・営業日は、こちらを必ずご確認くださいね。

周辺のカフェ・グルメ情報

hutte(ユト)周辺のカフェ・グルメ情報は、こちら。

「G.B.C」

404 NOT FOUND | ゆりママんブログ
えひめのカフェ・グルメ・カメラ散歩

「クランクラン」

CLAN×CLANのいちごパンケーキ!テイクアウトメニューも@四国中央市
クランクラン(四国中央市カフェ)最新情報はInstagram(インスタ)をチェック、駐車場あり3台、営業時間9:00~17:00(L.O.16:00)定休日 火曜日、電話番号0896-88-9031、住所 愛媛県四国中央市金生町下分219-1



コメント

タイトルとURLをコピーしました