松山市の「モネノニワ」で平日だけのカレーランチを。香り豊かな2種あいがけが人気です
こんにちは、ゆりママんです!
今回は、松山市三番町にあるスパイス料理のお店「モネノニワ」さんで、ランチを食べてきました。
銀天街から少し離れた路地にある、白い看板が目印のお店。
ビルの2階にひっそりと佇む、まるで隠れ家のようなお店です。
店主こだわりのスパイス料理と、松山での新たな暮らし
もともと東京都大田区で営業していた「モネノニワ」
店主さんは移住先を探す中で、都会すぎず自然も近い松山市に魅力を感じ、店舗も一緒に移転されたそうです。
東京時代から人気のスパイスカレーが、ここ松山でも味わえます。
自然光が心地よいナチュラルな店内
店内はウッディでナチュラルな雰囲気。
テーブルや椅子は一つひとつ形が異なり、店主さんのセンスが感じられます。
窓辺にはグリーンが飾られていて、明るく居心地の良い空間です。
店名「モネノニワ」は、店主さんの愛猫「モネ」ちゃんから名付けられたそう。
店内にはモネちゃんの写真も飾られていて、あたたかな雰囲気に癒されます。
カウンター席も6席ほどあり、おひとりさまランチにもぴったりですよ。
世界のお酒もずらり!夜も楽しめるカレー居酒屋
お店には、日本酒と焼酎以外の世界のお酒がずらりと並びます。
クラフトビール、ワイン、テキーラ、ウイスキーなど、多国籍なラインナップ。
夜はお酒とスパイス料理を楽しむこともできる、ちょっと大人なカレー酒場のような一面も。
モネノニワのランチメニュー|平日限定
ランチ営業は月~木の平日のみ。メニューは以下の3種類。
- スパイスカレー(900円)
- マトンキーマカレー
- 2種あいがけカレー(1,350円)
※訪問当時の内容なので、変更している場合があります。
店主さんひとりで営業されているので、時間に余裕をもって行くのがおすすめです。
実食レポ|人気の「2種あいがけカレー」
今回は「2種あいがけカレー」を注文。
スパイスカレーとマトンキーマの2種盛りで、彩りも華やか。ターメリックライスの上に、香り豊かなスパイスと旨味たっぷりのキーマがのっています。
マトンの旨みは濃厚ながらクセがなく、味玉との相性も抜群!
さらに、紫キャベツやごぼうなどのマリネもワンプレートで楽しめ、食感や酸味がアクセントに。
しっかりボリュームがあるので、お腹も大満足なランチでした。
2種類どちらのカレーも、辛さはあまり感じられなくて、香り豊かでしたね。
ターメリックライスが大きなお茶碗1杯とぐらいとボリューミーだったから、結構お腹いっぱいになっちゃいました。男性の方も満足できるかも。
スパイスカレー単品もおすすめ
こちらの「スパイスカレー」は、見た目も華やかで、香り高い一皿。
2種あいがけより少し軽めなので、軽めのランチをしたい方に◎
この日は満席で聞けませんでしたが、使われているスパイスの種類も気になります…!
まとめ|松山市でスパイスカレーなら「モネノニワ」
隠れ家的な雰囲気と、香り高いスパイス料理が魅力の「モネノニワ」
松山市でカレーランチを探している方、スパイス料理やお酒が好きな方にぜひおすすめです。
ランチ営業は平日限定ですが、ディナーの時間もカレーが楽しめますよ♪
以上、ゆりママんでした。次回のブログもお楽しみに。
モネノニワの店舗情報
- 住所 愛媛県松山市三番町3丁目1-14 吉田ビル2階
- 電話番号 089-943-1377
- 営業時間 月〜木曜日11:30〜13:30・18:00〜23:00頃
- 定休日 日曜日・祝日
- 駐車場 なし(近隣のパーキングを利用しましょう)
▼モネノニワの場所をGoogleマップで確認する
最新情報や営業日などは、Instagramで発信されています。お店の様子や新メニューもチェックできるので、ぜひフォローしてみてくださいね♪
周辺のカフェ・グルメ情報
周辺のカフェ・グルメ情報は、こちら。
近くのお店をピックアップしてまとめましたよ。
お出かけの参考に、ぜひ合わせてご覧くださいね。
「夢響(ゆめひびき)」

「CIRCUS」(サーカス)
