大三島の海を眺めながら、自家焙煎コーヒーと過ごす特別なひととき。ペットOKのテラス席も◎
こんにちは、ゆりママんです。
しまなみ海道をドライブしていると、ふと立ち寄りたくなる、そんな素敵なカフェが大三島に新しくオープンしていました。
お店の名前は「munimal cafe – 眼福(がんぷく) -」
2025年4月12日からプレオープン中。インスタで見かけた海辺カフェに行ってきました。
目の前には瀬戸内の海が広がり、やさしい光と風が心地いい。
この場所だからこそ味わえる、贅沢なひとときを楽しんできましたよ~♪
テラス席で海をひとりじめ!ペット連れもOK
お店は大三島のブルーライン沿いにあって、サイクリングやドライブ途中に立ち寄りやすいロケーション。
白を基調とした外観に、ウッドデッキのテラス席。
海が目の前に広がっていて、まさに絶景・・・!
テラスにはゆったり寝そべられるリクライニングベンチやクッションが置かれていて、ペット連れの方も大歓迎だそう。
のんびりしたい人にも、愛犬とのカフェ時間を楽しみたい人にもぴったりです◎
靴を脱いでくつろぐ店内~旅の記憶がそっと飾られた空間
店内は、靴を脱いで上がるスタイル。
座り心地のいいニットクッションや、透明のチェアが並び、窓の外には瀬戸内海のきらめきが広がります。
ただここにいるだけで、心がゆるむような――そんな贅沢な時間が流れていました。
店内をぐるりと見渡した時に、壁に飾られた『自転車』に目にとまりました。
このカフェを営むのは、東京から移住されたご夫婦。
3年ほど前にしまなみ海道を自転車で旅したとき「この地で暮らしたい」と思ったのが、移住のきっかけなんだそうですよ。

店主夫婦がしまなみ海道を旅した思い出の自転車
コーヒーと風景を味わう~自家焙煎コールドブリューとレモンケーキ
今回いただいたのは、自家焙煎のコールドブリューと、神の島のレモンケーキ。
コールドブリューは軽やかでフルーティーな香り。
愛媛のカフェではなかなか出会えない、新鮮な味わいでした♪

本日のコールドブリュー(650円)
大三島産の『神の島レモン』を使ったパウンドケーキは、ひとくちでレモンの香りがふわっと広がって、爽やか!
しっとりした生地と、やさしい甘さがコーヒーとぴったり合います。

神の島のレモンケーキ(450円)
潮風を感じながら、コーヒーを片手に、ただ景色を眺める時間。まさに「眼福」という言葉がぴったりなひとときでした。
気になるフードメニューも!
munimal cafeでは、軽食メニューもそろっていて、カフェだけでなくランチ利用にもおすすめです。
メニューはたとえばこちら♪
・ホットドッグ
・ダブルチョコドーナツ
・スパイスカレー(老舗のレシピに珈琲豆を隠し味に加えたオリジナルカレー)
なかでもスパイスカレーは人気のようで、注文している方が多くて気になりました!
今回はスイーツにしましたが、次は絶対カレーを食べてみたい・・・!
ドリンクメニューも充実していて、自家焙煎のコーヒーのほか、大三島のみかんジュースもあります。
テイクアウトして、海辺でのんびり楽しむのもいいですね♪
まとめ|ここでしか味わえない、特別なカフェ時間を
「munimal cafe -眼福-」は、瀬戸内の海を眺めながら、自家焙煎のコーヒーと静かな空間をゆっくり楽しめる、特別な場所。
ここでしか出会えない景色と、音と、香り。五感をやさしく満たしてくれるカフェ時間が、きっと旅の思い出になるはずです。
大三島を訪れたら、ぜひ立ち寄ってみてくださいね♪
ちなみに、munimal cafeから車で約8分の場所には「大三島藤公園」もあります。
ちょうど今、ふじの花が見頃を迎えていて、とってもきれいでしたよ~♪
▽詳しくはこちらの記事をどうぞ

munimal cafe(ムニマルカフェ)の店舗情報
- 住所 愛媛県今治市上浦町盛3113
- 営業時間 11:00~18:30
- 定休日 水・木曜日
- 駐車場 あり
- 支払決済 現金・電子マネー(PayPay可)
▼munimal cafe(ムニマルカフェ)の場所をGoogleマップで確認する
最新情報や営業日などは、Instagramで発信されています。お店の様子や新メニューもチェックできるので、ぜひフォローしてみてくださいね♪