【2025年見頃レポ】大三島藤公園のふじ棚が満開に!夜のライトアップ情報も@今治市

今治市大三島藤公園の藤棚_サムネイル画像 愛媛県の素敵スポット
スポンサーリンク

今治市・大三島藤公園のふじの花が見頃に!朝と夜、どちらも楽しめる春の絶景スポット

こんにちは!ゆりママんです。

愛媛県今治市にある「大三島藤公園(おおみしまふじこうえん)」に、2025年4月29日(火・祝)に行ってきました!

この日は藤の花がまさに見頃のピークで、紫の花房が長く垂れ下がり、300mの藤棚がまるで花のトンネルのように広がっていましたよ。

今治市大三島藤公園の藤棚、全長300mの藤の花回廊(見頃時)4

毎年4月下旬から5月上旬にかけて見頃を迎える人気のスポットで、GW期間中は特に多くの人でにぎわいます。

この記事では、実際に訪問した感想とともに、混雑状況・駐車場・藤まつりの情報を詳しく紹介します♪

【2025年4月29日】見頃ど真ん中!朝から混雑した現地レポ

今年の大三島藤公園は、見応えがすごい!

晴天の空の下、全長300mにもおよぶ藤棚に紫の花がたっぷりと垂れ下がり、風にゆらぐ花のカーテンは圧巻でした

今治市・大三島藤公園の藤棚、見頃を迎えたふじの花のトンネル(2025年4月)1

2025年4月29日撮影

木陰が多くて、快適に歩けるのも魅力のひとつ。

園路はしっかり整備されているので、ベビーカーや車いすでもスムーズに散策できますよ。

今治市・大三島藤公園の藤棚、見頃を迎えたふじの花のトンネル(2025年4月)2

2025年4月29日撮影

藤の花はちょうど満開のタイミングで、朝9時半の時点で園内はすでに多くの人でにぎわっていました。

正午前には駐車場が満車になって、周辺道路にも渋滞が発生!

混雑を避けたいなら、できるだけ朝早めの来園がおすすめです。

今治市・大三島藤公園の藤棚、見頃を迎えたふじの花のトンネル(2025年4月)3

2025年4月29日撮影




夜の藤棚も幻想的!2025年ライトアップ情報

現在、夜のライトアップも実施中!

  • 期間:2025年4月26日(金)~5月10日(金)
  • 時間:19:00~21:00(予定)

夕暮れ時からライトアップが始まり、日中とはまた違う幻想的な雰囲気の藤棚が楽しめます。カップルや写真好きな方は、ぜひ夜の時間帯にも訪れてみてくださいね。

※天候により中止や変更の可能性があります。念のため今治市のホームページをご確認ください。

白藤も見逃せない!園内のもうひとつの見どころ

藤棚をずっと歩いていくと、最後のあたりにひっそりと咲く「白藤」の棚があります。

真っ白でころんとした小さな花は、まるでスズランのよう。

※2025年4月29日時点では、見頃を終えて散ってしまいました。

大三島藤公園の白藤(しらふじ)、今治市で見られる春の花1

地元の方に話を聞くと、白藤は紫の藤よりも少し早く咲くそうで、例年4月中旬には見頃を迎えるとのこと。2025年は終えてしまいましたが、来年はぜひ白藤まで足をのばしてみてくださいね。

大三島藤公園の白藤(しらふじ)、今治市で見られる春の花2

大三島藤公園の開花状況はどこで確認できる?

最新の開花状況は、今治市役所の「花だより」ページで随時更新されています(2025年4月28日時点では満開と表示されていました!)

見頃のタイミングはその年の天候によって前後しますので、出かける前にぜひチェックを。

大三島藤公園花だより|今治市役所ホームページ




アクセス・駐車場情報

  • 住所:愛媛県今治市大三島町宮浦
  • 入園料:無料
  • 開園時間:24時間
  • 駐車場:無料(看板あり/スロープ設置)

駐車場から藤棚まではすぐ。誘導看板もしっかりしていて、迷うことはありません。

大三島藤公園駐車場

藤まつりは終了しました

2025年の「藤まつり」は4月26日(土)に開催され、無事終了しました。

当日は獅子舞や琴の演奏、茶会、バザーなどさまざまな催しが行われ、多くの来場者でにぎわったそうですよ。

  • 開催日:2025年4月26日(土)※今年は終了
  • 時間:10:00〜15:00
  • 会場:大三島藤公園・大三島美術館交流館(今治市大三島町宮浦9100-1)
  • 内容:バザー、作品展示、太鼓演奏など盛りだくさん

大三島藤公園_藤まつりのチラシ




まとめ|昼と夜で2度楽しめる!春の大三島藤公園

大三島藤公園の藤棚は、朝はすがすがしく、夜はライトアップで幻想的に。

時間帯によってまったく違う表情を見せてくれるのが魅力です。

今年の藤の花は、ちょうどGWが見頃に!混雑を避けたい方は早朝の訪問がおすすめですよ。

春の思い出づくりに、今治・大三島の藤棚をぜひ見に行ってみてね♪

今治市大三島藤公園の藤棚、全長300mの藤の花回廊(見頃時)6

以上、ゆりママんでした。次回のブログもお楽しみに♪

【合わせて読みたい】周辺のグルメ情報をまとめました!

大三島藤公園周辺のおすすめグルメをまとめましたよ。

お出かけの参考にご覧くださいね。

 

2024年にオープンしたピッツェリア

PizzeriaTAKIBI_サムネイル画像
新オープン!「Pizzeria TAKIBI」今治・大三島の地元愛あふれるピザランチ〜しまなみ海道
新オープン!Pizzeria TAKIBI(ピッツェリア タキビ)の今治・大三島の食材を生かした絶品ピッツァランチ!瀬戸内ブルーの石窯で焼き上げるピッツァは、地元産のレモンで作る自家製酵母の生地が特徴です。しまなみ海道を渡って訪れたいおすすめのスポット。営業時間11:00~17:00,定休日 木曜日,駐車場あり

2025年4月、大山祇神社参道にオープンしたカフェ

大三島のコーヒースタンド「Pusai Coffee Roastery」サムネイル画像
【大三島】Pusai Coffee Roasteryがオープン!大山祇神社参道のコーヒースタンド
2025年4月11日、大三島にオープンした「Pusai Coffee Roastery(プサイコーヒーロースタリー)」を訪問。古民家をリノベーションした趣ある空間で、自家焙煎コーヒーや札幌「memento mori」の焼き菓子が楽しめます。参道沿いで注目を集める新スポットをレビュー!

2025年4月、海が見える絶景カフェ

https://yurimaman.com/archives/62778



タイトルとURLをコピーしました