“なんかいいな”が詰まった、大三島の絶景バーガー店。テイクアウトもOK!
こんにちは、ゆりママんです♪
今治・大三島に、ずーっと気になっていたハンバーガー屋さんがついにオープンしましたよ~!
その名も「NICE TOUCH BURGER(ナイスタッチバーガー)」
以前からInstagramでお店の様子をチェックしていて「いつオープンするのかな~?」と楽しみにしていたら、なんと約2年越し!
そしてついに、2025年5月4日からプレ営業がスタート。グランドオープンは6月20日を予定しているそうです。
フォロワーさんから「営業してるよ~!」と教えてもらって、さっそく行ってきました♪
約2年越しのオープン!大三島に移住して念願の開業
店主さんは、お店のオープンを目指して、県内外のイベントに出店していた方。
その活動を通してファンも増え、プレオープン初日から県外ナンバーの車もちらほら見かけるほどでした。
お店はもともとみかん倉庫だった建物をリノベーション。
開放感があって、すっきりとした居心地のいい空間に仕上がっています。
店内も外もテーブル席はなくて、昔ながらの「縁台」のような大きな木の台が用意されています。
農作業をしていたおじいちゃんが、畑の倉庫に置いてたな~って、見てて懐かしい気持ちになっちゃいました。
外にも席があって、瀬戸内海の穏やかな景色が広がっていて、まさに特等席!
この日はワンちゃん連れのお客さんもいらっしゃいましたよ。
もちろんテイクアウトも可能なので、バーガー片手に海辺でのんびり・・・なんて過ごし方もおすすめですね♪
ハンバーガーメニューはこちら(一部抜粋)
NICE TOUCH BURGERのメニューは、こちら。
・チーズバーガー(1,400円)
・スパイシーバーガー(1,400円)
・ダブルハンバーガー(1,700円)
・テリヤキバーガー(1,400円)など
+400円でポテト+ドリンクセットに変更可能
ちなみに「スパイシーバーガー」は、かなりパンチのある辛さらしく、辛い物が好きな方におすすめです。
実食レポ|チーズバーガーセットを注文!
今回は「チーズバーガー」と、ポテト&ドリンクのセットを注文してみました。
バンズは、大三島の人気パン屋「まるまど」さんによる特注の全粒粉バンズ。
外はカリッと香ばしくて、中はふんわり。国産牛100%のしっかりめパティとの相性がバツグン!
チーズのとろ〜り感も加わって、もう一口ごとに幸せ・・・♪
ポテトは太めでホクホク、紙コップには“NICE TOUCH”のスタンプ入りで、こういう細かさがまたかわいいんです。
ドリンクはCCレモンをチョイス。
海を眺めながら、喉を潤してのんびりひと休み——
まさに、ごほうびみたいな、ナイスな時間でした♪
まとめ|ドライブやツーリング途中に立ち寄りたい、大三島の“なんかいい”バーガー屋さん
大三島をドライブ中に、サイクリングやツーリングでひと休みしたいとき。
ふらっと立ち寄って、何気なく過ごしているうちに――
「ここ、なんかいいな」感じるバーガー屋さんが、ここにあります。
気づけばつい長居しちゃうような、やさしい空気感。そして絶景。
NICE TOUCH BURGER、きっとあなたの大三島ルートに加えたくなるはずです♪
以上、ゆりママんの新店レポートでした。また次回のブログもお楽しみに!
NICE TOUCH BURGERの店舗情報
- 住所 愛媛県今治市上浦町井口9183-9
- 営業時間 11:00~15:00
- 定休日 月・火・水・金曜日(インスタの営業スケジュール要確認)
- 駐車場 あり
- 支払決済 現金・クレジットカード・電子マネー(PayPay可)
▼NICE TOUCH BURGERの場所をGoogleマップで確認する
最新情報や営業日などは、Instagramで発信されています。お店の様子や新メニューもチェックできるので、ぜひフォローしてみてくださいね♪
NICE TOUCH BURGER|Instagram(インスタ)
近くのスポットもチェック!
大三島エリアには、NICE TOUCH BURGERのほかにも魅力的なお店が続々オープン中!
カフェ巡りやドライブの合間に、ぜひ立ち寄ってみてくださいね♪
■ munimal cafe(ムニマルカフェ)
2025年4月よりプレオープン、大三島の古民家をフルリノベーションして誕生したカフェ。
海が見えるテラス席がおすすめ。

■ Pusai Coffee Roastery(プサイ コーヒー ロースタリー)
2025年4月オープン。北海道から移住した店主さんが営む焙煎所&カフェ。
札幌「memento mori」の焼き菓子と一緒にこだわりのコーヒーを楽しめます。
