古民家カフェ茜のいちごかき氷を~東温市にオープン!
東温市の「古民家カフェ茜」(あかね)さん。
2019年4月25日にオープンした、いちご農家さんのカフェへ行ってきました^^
以前より、かき氷をメインにイベント出店していたそうで、念願のカフェをオープン!
外観は、平屋の古民家風になっていて、赤いのれんがひらひらと揺れています。
赤いのれんのおかげで、県道193号線を走っているとすぐ目に留まります。
こちらが目印になって、すぐお店を見つけることができました^^
駐車場は、店舗のすぐ隣にあります。
5台分しかないので、乗り合わせで行くのをおすすめします。
店内の様子
古民家カフェ茜の店内の様子。
玄関で靴を脱いで、店内へ。
喫煙席と禁煙席と分かれていました。
※現在は全席禁煙席となっています。
全席お座敷になっています。
くつろいで過ごせそうだし、小さなお子さん連れの方も安心^^
縁側も利用できるみたいですよ。
涼しい風が入るので、心地よく過ごせます。
また、縁側の席は、ワンちゃん連れのお客さんも利用できるそうです。
すぐ外のお庭でワンちゃんたちが過ごせるようになって、縁側から様子を見ながらお茶することができるようになっています。
喫煙席は、玄関から右手にあって、カウンター席が主な間取りになっていました。
(写真がなくてすいません~!)
メニューについて
古民家カフェ茜のメニューはこちら。
- いちご氷(いちごのかき氷)
- いちごラッシー
- いちごパフェ
- シフォンケーキ
- いちごパイケーキ
フードメニューは、いちごを使ったスイーツがメインでした。
ドリンクとセット注文すると、ドリンク代の割引があるみたいです。
今回は、2種類のメニューを注文してみました。
かき氷メニューは、年中提供しているそうですよ^^
いちご氷~いちご農家のかき氷
気になっていた、古民家カフェ茜の「いちご氷」を注文。
大きな器で登場!
あまりの大きさに「あれ、一人分ですか?」と、お店のスタッフさんに聞いてしまいました(笑)
練乳も追加できるそうで、お願いしてみました。
いちごの甘酸っぱさがそのまま生かされた、さっぱりとしたシロップで、練乳との相性も◎
練乳なしで注文することも可能ですよ。
いちごパフェ~珍しい白いちご
もうひとつ注文したのは「いちごパフェ」。
すらりと高い、上品なグラスで登場です。
トップには、白いちごがトッピング。
白いちごって珍しいですよね^^
食べてみると、中はミルクセーキのアイス?が入っていて、濃厚ないちごソースとよく合います。
アイスが溶けるのが早くって、ストローを付けてくれていたので、最後はシェイクのようにごくごく飲みました^^
冬はあったかい~やきもちぜんざいがおすすめ!
古民家カフェ茜では、冬限定であったかいメニューが登場します^^
お餅を自分で焼いて食べる「ぜんざい」メニューを、この前食べてきましたよ。
そのときの記録は、こちらをご覧ください↓

店舗情報
古民家カフェ茜(あかね)の店舗情報は、こちら。
- 住所 愛媛県東温市北野田389-1
- 電話番号 080-4033-7637
- 営業時間 11:00〜17:00(L.O16:30)
- 定休日 火・金曜日定休(不定休あり)
- 駐車場 あり
マップ
古民家カフェ茜(あかね)のマップは、こちら。
Googleマップで「古民家カフェあかね」と検索すると出てきます。
Instagram(インスタ)
古民家カフェ茜(あかね)のInstagram(インスタ)は、こちら。
不定休もあるので、お出かけ前に確認しましょう^^
コメント