城山カフェでランチ~松山市の元旅館がレトロでおしゃれな空間に
松山市の「城山カフェ」(じょうやまかふぇ)さん。
2019年10月1日に、松山市にオープンした古民家カフェへ、ランチに行ってきました^^
老舗旅館の「城山旅館」をリノベーションして、カフェとしてリニューアルオープンしたんだそう。
古民家の雰囲気が大好きなゆりママん。
レトロな外観はそのままのようで、店内はどんな感じなんだろう~と、わくわくしながら入りました。
駐車場について
城山カフェの駐車場は、こちら。
駐車場に数字が書かれているのですが、1~6と書かれている箇所は駐車OKです。
駐車場の奥に店舗があって、場所が分からず、、
一旦お店の前をスルーしてしまったゆりママん(笑)
駐車場付近に看板があるので、こちらを目印に行くと◎
店内の様子
城山カフェの店内の様子。
靴を脱いで、2階へ。
広いお座敷にテーブルが並んでいました。
各お部屋に席があって、どの席もレトロな雰囲気があって素敵~^^
古民家カフェが好きな方や、お座敷の席が好きな方にはうれしい~◎
小さなお子さん連れのお客さんもいらっしゃったり。
お座敷の中心には本が並んでいて、ゆったりと過ごせそうな感じになっています。
窓際の席にも、本がずらり。
ついつい、本を手に取ってみたくなっちゃいます。
個人的にすごくかわいいな~と思ったお部屋が、こちら。
ふんわりとした空間で、まるで女の子のお部屋みたい。
ランチメニューについて
城山カフェのランチメニューは、こちら。
ランチは「城山カフェ」と「今日のどんぶり」の2種類です。
スイーツが4種類。
- ビクトリアケーキ
- ドイツコッペ
- アフォガード
- コーヒーゼリー
それぞれ、ドリンクとセットを付けることができます。
ドリンクのみのセットもあります。
城山ランチ
城山カフェのランチ。
大きなトレイで運ばれてきます^^
今回は「城山ランチ」を注文しました。
たくさんのおかずたちがのった、豪華なランチ。
小鉢の形や柄はそれぞれ違うのに、どうしてこんなにおしゃれで可愛いんだろう。
旅館のランチのようで、ちょっとしたショートトリップ気分を味わいながら、おいしくいただきました。
メインのもやしの肉巻き、おいしくってご飯が進みます!
スイーツ~ヴィクトリアケーキ
城山カフェのランチのあとは、スイーツを。
「ヴィクトリアケーキセット」をつけました^^
「ヴィクトリアケーキ」は、久万高原町のやました菓子店にオーダーしているケーキだそう。
ふわっと厚めのシフォンケーキに、クリームがサンド。
シフォンケーキは、口に入れると「ふわっと」とけて、やさしい甘さが口の中いっぱいに広がります。
どことなく昔懐かしいお味・・・。
インスタでは「コーヒーゼリー」が人気だったので、気になっていたのですが、このヴィクトリアケーキも気になってて。
また食べたいケーキが増えちゃいました^^
店舗情報
城山カフェの店舗情報は、こちら。
- 住所 愛媛県松山市湊町2丁目3-5
- 電話番号 089-931-2025
- 営業時間 11:30~17:00(L.O.16:15)
- 定休日 日・月曜日
- 駐車場 あり
※ランチの予約可能、電話にて受け付けています。
マップ
城山カフェのマップは、こちら。
Instagram(インスタ)
城山カフェのInstagram(インスタ)は、こちら。
最新情報は、こちらをチェックしてくださいね。
周辺のカフェ・グルメ情報
城山カフェ周辺のカフェ・グルメ情報は、こちら。
SALON de MARPLE(サロンドゥマープル)

enowa

「私はトゥンカロンに恋をした」

コメント