【今、見頃!】内子町のひまわり畑が満開直前!2025年は35万本が圧巻|現地レポ

内子町の門松地区にあるひまわり畑(2025年撮影)サムネイル画像 愛媛県の素敵スポット
スポンサーリンク

【駐車場情報追加】たいよう農園の門松地区で約35万本のひまわりが見頃(7月上旬まで)内子町五十崎

こんにちは、ゆりママんです。

2025年6月27日、四国地方の梅雨明けが発表されましたね。

その日に、内子町五十崎の「たいよう農園門松地区」にあるひまわり畑へ行ってきました!

内子町の門松地区にあるひまわり畑(2025年撮影)約35万本が咲く絶景スポット1

なんと、現地はすでに見頃に突入!満開直前です!

約35万本のひまわりが、山のふもとの畑で青空に向かって元気いっぱい咲いていました。

昨年・一昨年と咲かずだった畑が、ついに今年、パワーアップして帰ってきましたよ〜!

\内子町・門松地区のひまわり畑の様子を動画でも紹介しています/

※2025年7月2日、駐車場情報を追記しました。

【6月27日最新】内子町・門松地区のひまわり畑が見頃に!

2025年6月27日時点で、約35万本のひまわりほぼ見頃を迎えていて、あたり一面が黄色いじゅうたんのように広がっています。

背の高いひまわりが多く、つぼみの状態の花も見られたので、来週くらいまでは十分に見頃が続きそうな印象でした。

内子町の門松地区にあるひまわり畑(2025年撮影)約35万本が咲く絶景スポット2

畑の敷地がとにかく広くて、スケールの大きさに圧倒!

また、畑の中にはひまわりロードが整備されていて、大きなトラクターで道を切り開いたような迫力ある通路も登場していました。

内子町の門松地区にあるひまわり畑(2025年撮影)約35万本が咲く絶景スポット3

この道は自由に通れるので、畑の中に入って写真を撮ったりできますよ。

ただし、日陰がないので、熱中症には気を付けて!

内子町の門松地区にあるひまわり畑(2025年撮影)約35万本が咲く絶景スポット4




子どもたちの笑顔と地域の安全を守るひまわり畑

このひまわり畑を手掛ける、たいよう農園の井上さんにお会いして、お話を伺うことができました。

たいよう農園の井上さん_内子町門松地区でひまわり畑を手掛ける

写真左:たいよう農園の井上さん

このひまわり畑は、「子どもたちに笑顔を届けたい」という想いと「地域の安全を守りたい」という願いから生まれたプロジェクトです。

急傾斜の山あいにある畑に、根が強く張るひまわりを植えることで土砂災害を防ぐ効果があって、さらに土に栄養を蓄えて、キャベツや玉ねぎなど次の作物へとつなげる役割もあるんだとか。

たいよう農園が育てる玉ねぎ(内子町門松地区)

2022年には約10万本が咲き誇りましたが、その後の2年は大雨で花が咲かず・・・

それでもあきらめず、2025年は新しい機械を導入し、約35万本を植える挑戦へ!

そしていま、ついにそのひまわりたちが、見頃を迎えようとしています。

内子町の門松地区にあるひまわり畑(2025年撮影)約35万本が咲く絶景スポット5

ひまわり畑の場所・アクセス

玉ねぎの収穫時期のため、7月4日までは駐車場の用意はできないとのこと。トラックやトラクターが多く通行するため、路上駐車はご遠慮ください。
※臨時駐車場は、7月4日(金)に下記のエリアを開放する予定だそうです▽
内子町ひまわり畑(たいよう農園)臨時駐車場|7月4日より開放
ひまわりを鑑賞される方は、臨時駐車場をご利用ください。ただし誘導員はいませんので、駐車場でのトラブルは自己責任となります(たいよう農園さんより)




まとめ|7月初旬には満開!夏らしい風景を見に行こう

たいよう農園門松地区のひまわり畑、見頃は7月上旬まで続く予想ですが、天候によって前後することも。

この圧巻の景色を楽しみにしていた方も多いはず!今年はぜひ見に行ってみてくださいね♪

以上、ゆりママんの現地速報でした!

内子町の門松地区にあるひまわり畑(2025年撮影)約35万本が咲く絶景スポット6

あわせて読みたい!愛媛のひまわりスポットまとめ

今回紹介した、たいよう農園 門松地区のひまわり畑のほかにも、愛媛県内には一面ひまわりが広がるスポットがあるんです。

くわしくはこちらの記事をチェック▽

愛媛のひまわり畑スポットまとめ_サムネイル画像
【2025年版】愛媛のひまわり畑まとめ|見頃や開花状況、アクセス情報を一挙紹介!
愛媛県内のおすすめひまわり畑を2025年の最新情報でまとめました。新居浜・西予・内子・西条など各地の開花時期や本数、アクセス情報をコンパクトに紹介。早咲きスポットから夏の終わりに楽しめる場所まで、見頃のタイミングを逃さずチェックできます!記事は随時更新します。




タイトルとURLをコピーしました