渦井川沿いに広がる夏のひまわり畑【2025年】が見頃終了間近です
こんにちは、ゆりママんです♪
今年(2025年)も、西条市の渦井川河川敷に広がる「ひまわり畑」を見に行ってきましたよ〜!
実はこのひまわり畑、毎年地域の学生さんやボランティアの方が苗植えをして育ててくれていて、今年は5月に西条東中学校の生徒さんたちが参加されたんだそうです。
7月10日に訪れてみたら、畑いっぱいにひまわりが咲き誇っていて、ちょうど見頃のピークを迎えていました!
【2025年7月10日追記】開花状況
2025年7月10日、西条のひまわり畑を見に行ってきました!
全体的に満開のピークを迎えていて、なかには暑さで少しうなだれ気味のひまわりもあれば、まだ背筋をピンと伸ばして咲いているものもありましたよ〜。
畑の中央にはきれいな通路「ひまわりロード」も整備されていて、歩きながらの撮影にぴったり!
今週末(7月13日〜14日)あたりで、見頃もそろそろ終盤に入りそうな印象でした。
ひまわり畑について(概要・過去の写真より)
西条市下島山・渦井川河川敷に広がる「ひまわり畑」
2019年から「えひめさんさん物語」の企画の一環として始まり、2022年からは玉津公民館が中心となって管理・運営を続けています。

過去・2024年撮影
夏の青空の下、鮮やかなひまわりが咲き誇る光景は、思わず写真を撮りたくなる絶景フォトスポット!

過去・2024年撮影
【2025年は終了】イベント開催について
今年は、2025年7月6日には「笑顔 ひまわりまつり2025」が開催されました。
マルシェやステージイベントが盛り上がり、トゥクトゥクの無料乗車もあったようですよ。
イベントの情報は【ひまわりアート実行委員会のInstagram】にて確認できます。
アクセス・駐車場について
- 場所 愛媛県西条市下島山甲(渦井川河川敷)
- 駐車場 あり(斜め向かい側の河川敷内)
【駐車場】例年、ひまわり畑から対岸にある駐車スペースが利用できたのですが、7月10日現在、入ることができなくなっていました。
ひまわり畑の場所に駐車できますが、ポールが立っているので、乗用車や大型車は入らないかもしれません。
まとめ|地域の想いが咲かせる、夏の風景
毎年、地域の方や学生ボランティアによって育てられる西条のひまわり畑。
2025年も、たくさんの笑顔とひまわりが咲きました。

過去・2024年撮影
来年(2026年)のひまわり畑の様子やイベント情報は、公式Instagramをチェックしてくださいね。以上、ゆりママんでした。
あわせて読みたい!愛媛のひまわりスポットまとめ
今回紹介した、渦井川河川敷のひまわり畑のほかにも、愛媛県内には一面ひまわりが広がるスポットがあるんです。
くわしくはこちらの記事をチェック▽
