【休業中】cafe Rob(カフェロブ)新居浜店のふわふわ台湾パンケーキ!愛媛・東予初登場のお店
※こちらのお店は現在は営業を終了しており、同じ場所には別の店舗が入っています。
本記事は、cafe Rob新居浜店が営業していた当時の記録として掲載しています。
こんにちは、ゆりママんです!
この記事では、かつて新居浜市で人気を集めた「cafe Rob(カフェロブ)新居浜店」の魅力をご紹介しています。
どこか懐かしいレトロな空間
cafe Rob(カフェロブ)新居浜店の店内は、1991年に建てられた喫茶店をそのまま生かしたレトロな空間が広がっています。
ドアを開けるとそこに広がるのは、レトロでありながらも洗練された雰囲気。
目に飛び込んでくるのは、入り口に飾られたドライフラワー。
天井をカラフルに彩っていて、店内のレトロな空間の中にとっても映えて、おしゃれなんですよ。
窓から差し込む日差しは、カラフルな光を放つステンドグラスを通して、まるで絵画のような美しさを作り出します。その雰囲気には、どこか懐かしさを感じます。
レンガが積み重なった壁は、落ち着いた雰囲気を醸し出しています。どの席に座っても、レトロな魅力をたっぷりと味わうことができますよ。
さらに、お店の入り口近くには、オーナーさんおすすめの映えスポットがあるんです。
こちらの席にはバックにドライフラワーが美しく飾られていて、写真を撮るのが楽しくなりますよ。
また、半個室の席になっているので、友人やカップルでゆったりとした時間を過ごすことができるかも。
ふわふわ台湾パンケーキメニュー(営業当時の内容)
cafe Rob(カフェロブ)の主役は、ふわふわの台湾パンケーキメニュー。
イートインはもちろん、テイクアウトでも楽しめます。
こちらは、イートインメニュー(一部のみご紹介します)
こちらは、テイクアウトメニュー。
ゆりママんが訪問したプレオープン中は、テイクアウトのみの提供でしたが、おしゃれな器にしっかりと蓋がされていて、冷めてもその美味しさは変わりません。
今回食べたパンケーキメニュー
今回、ゆりママんが食べたパンケーキは、こちら。
「苺のパンケーキ」950円(テイクアウト価格)
ふわふわ厚みのあるパンケーキの上に、生クリームといちごがトッピング。
「キャラメルバナナ」900円(テイクアウト価格)
「クリームブリュレ」900円(テイクアウト価格)
こんがりとしたキャラメリゼのほろ苦い味わいと、甘いカスタードクリームの組み合わせが最高!
そして「パンドラ クリーム」450円(テイクアウト価格)
ワンハンドで食べられる小さめサイズのパンケーキ。
どのパンケーキも口の中でふわくしゅっと溶けて、幸せを味わいを感じさせてくれましたよ。
ふわしゅわパンケーキ、今は松山で楽しめます!
cafe Rob新居浜店は現在は営業を終了していますが、実はこのパンケーキは、松山市に新しくオープンした「KAMENOCO(かめのこ)」にしっかりと受け継がれています。
オーナーさんが新たに立ち上げたテイクアウト専門のパンケーキ店で、cafe Robと同じ製法・レシピで提供されているんですよ♪
気になる方は、ぜひ松山の「KAMENOCO」にも足を運んでみてくださいね。

以上、ゆりママんでした。