【ゆりママんが挑戦】未経験から溶接にチャレンジ!?火花が飛ぶ職人技を体験しました!

ポリテクセンター愛媛で実践した溶接体験_サムネイル画像 お知らせ
スポンサーリンク

ものづくりの世界に飛び込む!ゆりママん、溶接初体験!

今回、松山市にあるポリテクセンター愛媛で、人生初の溶接体験をしてきました!

火花が飛び散る迫力、手元の金属がピタッとくっつく瞬間の感動。

普段カフェ巡りやお花スポットを楽しんでいるゆりママんが、まさかの職人技にチャレンジ!?

ポリテクセンター愛媛で実施された溶接体験にゆりママんがチャレンジ

正直、最初は「溶接って難しそう」と不安もありましたが、実際にやってみると「ものづくりって楽しい!」と新たな発見がありました。

なぜこの体験をしたのか?実際にやってみた感想は?

リアルな体験をお届けします!

「溶接」ってどんな仕事?

溶接とは、金属同士を高熱で接合する技術のこと。

自動車や船、建築現場の鉄骨など、わたしたちの身近なものづくりに欠かせない技術です。

ポリテクセンター愛媛で実施された溶接訓練の様子

専門的な職人の技術が必要なイメージがあるけれど、職業訓練を受ければ、未経験からでも習得できるって知ってましたか?

そんな溶接の世界を、初心者のゆりママんが体験してみました!




いざ、溶接体験スタート!

ポリテクセンター愛媛に到着すると、先生がしっかりと講習をしてくれました。

今回の体験では「鉛筆立て」を作ることに挑戦!
・平らな鉄板を曲げる作業(専用の機械を使って加工)
・溶接機で鉄と鉄を接合する
・やすりでピカピカにして完成!しっかりくっついた鉛筆立て

まずは、鉄を曲げる作業からスタート

専用の機械を使って、薄い鉄板を90°に曲げます。

両手で力を入れても曲がらない鉄板が、足元のボタンを押せば、こんなにきれいに曲がっちゃう!

ポリテクセンター愛媛で実施された溶接体験_薄い鉄板が90°に曲げる作業

力を入れてもビクともしない薄い鉄板が90°にきれいに曲がった!

次は、メインの溶接作業へ!

溶接機を使う際には「強い熱と放射線が発生するため、目を火傷しないようにヘルメットを必ず着用するように」と説明がありました。

ポリテクセンター愛媛で実施された溶接訓練の様子2

溶接専用のヘルメットを着用

熱で鉄を溶かすわけですから、それはもう火傷しないよう注意しなきゃと緊張!

最初はビビりながらも、先生のサポートで、なんとか金属をくっつけることができました!

ポリテクセンター愛媛で実施された溶接体験の様子3

一点ずつ狙って溶接機で熱を溶かしてつなぎ合わせる

溶接機を使った瞬間は、正直めちゃくちゃドキドキ・・・!
でも、金属がしっかりとくっついた瞬間は「おぉ!」と感動。

ポリテクセンター愛媛で実施された溶接体験の様子4

仕上げにやすりで表面をピカピカに磨き上げて完成

「溶接って難しそう」と思っていたけど、やってみると意外とハマりそうな楽しさがありました。

ものづくりって、奥が深い!

自分の力では作ることができない機械を使ったものづくりは、今回初めてのチャレンジだったので、すごく楽しかったですし、達成感がハンパなかったです。

とっても頑丈な鉛筆立てができちゃいました。

ポリテクセンター愛媛で実施された溶接体験の様子5

完成した鉄で作った鉛筆立て

なぜ溶接体験を受けてみたのか?

今回の溶接体験は、ポリテクセンター愛媛からの取材依頼で参加しました。

ポリテクセンター愛媛では、未経験からでも専門的なスキルを学べる「職業訓練」を実施していて、
溶接以外にも機械加工や電気設備など、さまざまな技術を習得できるコースがあるんです。

ポリテクセンター愛媛で学べる公共職業訓練のコースガイド

ポリテクセンター愛媛で学べる公共職業訓練のコースガイド

「未経験でも学べる環境が整っている」
「無料または格安で受講できる制度がある」

と聞いて、実際に体験することでその魅力をもっと知りたい!と思いました。

実際にやってみると、先生がわかりやすく教えてくれて「これなら続けられるかも!」と思える環境でした。

実際に受けられる職業訓練のコースの詳細は、こちらをチェック ▶ 求職者向け職業訓練のご案内|ポリテクセンター愛媛




まとめ:ものづくりの楽しさを体験!次は?

・溶接は初めてでも楽しく挑戦できた!
・火花の迫力と金属がくっつく瞬間の感動!
・職業訓練なら未経験からでも学べる!

ものづくりの世界にちょっと足を踏み入れてみたら、新しい発見がありました。

そして、実は・・・

「この溶接体験が受けられる職業訓練って何?」
「どうやって申し込めるの?」

気になる方のために、職業訓練の詳しい説明はこちらの記事で紹介しています!

未経験からスキルアップ!ポリテクセンター愛媛の職業訓練_サムネイル画像
【未経験OK】松山市「ポリテクセンター愛媛」でスキルアップ!新しい仕事に挑戦しよう
未経験からスキルアップ!松山市のポリテクセンター愛媛で職業訓練を受けると、溶接・機械加工・IT・介護などの技術を基礎から学べます。ハローワークを通じて申し込み可能で、給付金制度もあり!転職やキャリアアップを考えている方におすすめ。実際の受講生のインタビューも掲載!
タイトルとURLをコピーしました