西条市河原津のひまわり畑|2025年はどうなる?今年も種まきスタート予定!

西条市河津原ひまわり畑(2025年最新)サムネイル画像 愛媛県の素敵スポット
スポンサーリンク

西条市河原津に広がるひまわり畑。2025年は150万本規模で種まきが行われる予定!過去には圧巻の絶景が話題に

こんにちは!ゆりママんです。

今回は、愛媛県西条市河原津の「ひまわり畑」をご紹介します。

この場所は2023年、約150万本ものひまわりが咲き誇る圧巻の景色に感動したスポット。

2025年も再び、ひまわり畑が見られるかも?!今年の最新情報をお知らせします。

西条市河津原ひまわり畑_たいよう農園1

2025年は約150~200万本のひまわり畑が広がる?!

このひまわり畑を手がける『たいよう農園』さんにお話を伺うと、2025年はこれから種まきが行われる予定なんだそう。

最新の植え付け予定本数は、なんと約150万〜200万本!

2023年は9月25日に見頃を迎えていたので、内子町五十崎のひまわり畑のあとに楽しめそうです。

西条市河津原ひまわり畑(過去2023年の見頃の様子)1

過去・2023年9月撮影




西条市のひまわり畑|どんなところ?

西条市の河原津エリアに広がるひまわり畑は、2ヵ所に分かれていました。

  • ①西側の畑は、比較的早めに開花
  • ②東側は少し遅れて開花するので、長く楽しめるのもうれしいポイント

西条市河津原ひまわり畑(過去2023年の見頃の様子)3

畑によっては、背の低いひまわりも多くて、小さなお子さんやワンちゃんとの撮影にもぴったりでしたよ♪

西条市河津原ひまわり畑(過去2023年の見頃の様子)2

そして、とにかく面積が広大だったんので、どこで撮ろうかな~とウロウロしていたら、頭がふらっと・・・熱中症気味に(汗)

今年の夏も暑くなりそうなので、熱中症対策を万全にしなければと思います!

アクセス・駐車場について

ひまわり畑と駐車場の位置が分かるマップを作成しました。

西条市河津原ひまわり畑_たいよう農園マップ

2025年は若干場所に変更があるかもしれません。ご了承ください。

ローソン西条河原津店から、海側の道を通り、専用駐車場に車を停めてひまわり畑会場へ向かいましょう。畑周辺は住宅地ですので、路上駐車はご遠慮ください。




満開の時期は?(2025年見込み)

現在、種まきの準備が進められていて、開花・見頃の時期はまだ不明です。

もし例年どおりなら、9月中旬~下旬にかけて見頃を迎える可能性が高いです。

西条市河津原ひまわり畑(過去2023年の見頃の様子)5

(※梅雨や台風の影響によって時期が変動する場合もあるので、最新のSNSなどで開花情報をご確認ください)

内子町のひまわり畑のあとに楽しめる!

今年(2025年)は、先に【内子町五十崎・たいよう農園門松地区】約35万本のひまわり畑が7月上旬に見頃を迎える予定です。

そのあとに、西条市の河原津エリアが見頃を迎えるという流れなので、愛媛県内で長くひまわりを楽しめるのが魅力!

詳しくはこちらの記事をチェック▽

内子町の門松地区にあるひまわり畑(2025年撮影)サムネイル画像
【今、見頃!】内子町のひまわり畑が満開直前!2025年は35万本が圧巻|現地レポ
愛媛県内子町・門松地区のひまわり畑が2025年6月27日、約35万本がほぼ見頃~満開直前に!たいよう農園のプロジェクトとして始まったこの畑は、子どもたちの笑顔と地域の安全を守る想いから誕生しました。土砂災害対策や循環型農業の役割も担う絶景スポットです。




最後に|夏のおでかけ&撮影にもおすすめ

西条市河原津のひまわり畑は、2023年に初めて登場した新しいスポット。

圧巻のスケールで話題を呼びましたが、今年(2025年)も種まきが始まる予定とのことで、今からとっても楽しみです。

また、ひまわり畑の最新開花状況が分かり次第、こちらの記事も更新しますので、お楽しみに♪

西条市河津原ひまわり畑(過去2023年の見頃の様子)4

以上、ゆりママんからのお知らせでした。

あわせて読みたい!愛媛のひまわりスポットまとめ

今回紹介した、西条市河原津のひまわり畑のほかにも、愛媛県内には一面ひまわりが広がるスポットがあるんです。

くわしくはこちらの記事をチェック▽

愛媛のひまわり畑スポットまとめ_サムネイル画像
【2025年版】愛媛のひまわり畑まとめ|見頃や開花状況、アクセス情報を一挙紹介!
愛媛県内のおすすめひまわり畑を2025年の最新情報でまとめました。新居浜・西予・内子・西条など各地の開花時期や本数、アクセス情報をコンパクトに紹介。早咲きスポットから夏の終わりに楽しめる場所まで、見頃のタイミングを逃さずチェックできます!記事は随時更新します。
タイトルとURLをコピーしました