新居浜市に登場!ドーナツが人気すぎて完売続出「Die・Katze(ディ・カッツェ)」を実食レポート♪
こんにちは!ゆりママんです。
2025年2月22日、新居浜市菊本町にドーナツとコーヒーのテイクアウト専門店「Die・Katze(ディー・カッツェ)」がオープン!

店主さんは猫とドーナツ、そしてコーヒーをこよなく愛する方で、オープン日は猫の日(2月22日)
お店のロゴにもかわいい猫のデザインが施されていて、猫好きにはたまらないポイントなんです♪
洋服屋さんをリノベーションしたおしゃれな空間
「Die・Katze」の店舗は、もともと洋服屋さんだった場所をリノベーション。
外観の作りは大きく変わっていないものの、店内はすっかりおしゃれに変身!
近所の方も「こんなに素敵になるなんて」と驚いていたほどでした。

店内に入ると、ふわっと甘いドーナツの香りが広がって、目の前には10種類のドーナツがずらりと並んでいました。

早くも話題沸騰!開店2時間で完売するドーナツ
オープン3日目に行ってみると、11時の開店前にすでに7組の行列。
一番前のお客さんは「前日売り切れて買えなかったのでリベンジ」と、なんと40分前から並んでいたほど!
わたしもオープン10分前から並び、30分ほど並んでようやく入店できました。
店主さんも「こんなにお客さんが来るとは思っていなかった」と、驚くほどの人気ぶりでした。

オープン3日目には「1人10個まで」の個数制限が設けられるほどでした。
開店時に240個以上用意されたドーナツも、わずか2時間で完売。
午後にはすでに売り切れ閉店という状態が続いていましたが、現在は日によって午後にもゲットできることも。

国産食材にこだわった2種類のドーナツ
Die・Katzeのドーナツは「ふわふわのイースト系」と「さくほろのオールドファッション系」の大きく分けて2種類があります。

生地には 北海道産の2種類の小麦粉とビタミン、全粒粉をブレンド。
卵は四国中央市の熊野養鶏場の美豊卵、国産のさとうきび糖など、国産素材にこだわり抜いた逸品。
開業のきっかけを店主に聞いてみると「ドーナツとコーヒーが好きで、それぞれの専門店はあるけど、“コーヒーと一緒に食べておいしい” と思えるお店がなかった。それなら自分で作ってみようと思った」とのこと。
さっそくドーナツを買って、おうちでコーヒーを淹れておやつにいただきましたよ。
ドーナツを実食!おすすめは「プレーン」
今回購入したのは、9種類のドーナツ。
まずは、ふわふわのイーストドーナツから。
- プレーン(200円)
- シュガー(250円)
- きなこ(250円)
- シナモン(250円)
- キャラメル(250円)
- ドーナツの穴 シュガー(200円)

「イーストドーナツ」は、外はサクッと、中はもっちりとした食感が特徴。
中でも 「プレーン」 は、何もトッピングされていないシンプルなドーナツながら、小麦と砂糖の甘さがしっかり引き立ち、飽きのこない味わい。
「毎日でも食べたくなる!」と思わせてくれる、やさしい甘さと軽さでした♪

次は、さくほろ食感の『オールドファッション』ドーナツは、全部で3種類。
- プレーン(200円)
- ホワイト(250円)
- チョコ(250円)

特に「プレーン」 は、さくほろっとしたビスケットのような食感!
軽い口当たりで、気づいたらあっという間に食べてしまうほどのおいしさでした。

コーヒーのテイクアウトもおすすめ
今回はドーナツのみをテイクアウトしたんですが、コーヒーもおすすめ。
コーヒーは新居浜市の人気店「みんなのコーヒー」の豆を使ったブレンドで、店主がハンドドリップで淹れてくれるんです。
わたしも次回はいっしょにテイクアウトしたいと思います♪

自宅で淹れたコーヒーと共に
ただし、店主ひとりでの営業となるため、提供までに時間がかかる可能性があります。
訪問の際は、時間に余裕をもって行くことをおすすめしますよ。
まとめ|新居浜で話題のドーナツとコーヒーのお店
新居浜市にある「Die・Katze(ディー・カッツェ)」 は、オープン直後から大人気のドーナツ&コーヒーのお店。
最近はテレビ出演が多く、ますます注目されているので売り切れ必至!
確実にゲットしたい方は【予約】をおすすめしますよ。

以上、ゆりママんでした。次回のブログもお楽しみに♪
Die・Katze(ディー・カッツェ)の店舗情報
- 住所 愛媛県新居浜市菊本町1丁目2-20
- 電話番号 080-6578-0226
- 営業時間 11:00~18:00(売り切れ次第終了)
- 定休日 火・水曜日+不定休(お店のインスタ要確認)
- 駐車場 あり(4台)
- 支払決済 現金のみ
▼Die・Katze(ディー・カッツェ)の場所をGoogleマップで確認する
【駐車場】店舗の隣にあります。

最新情報や営業日などは、Instagramで発信されています。お店の様子や新メニューもチェックできるので、ぜひフォローしてみてくださいね♪
関連記事|愛媛の人気ドーナツの情報をまとめました
愛媛県内では、新店「ドーナツ店」が続々とオープンしていますね!
ということで、ゆりママんがこれまで巡ってきた、話題のドーナツ&専門店をまとめました。
ぜひこちらもチェックしてみてくださいね▽








