【今が見頃】丸山公園しゃくなげ谷で春の絶景を満喫!話題の焼き芋&アイスも@大洲市肱川町

丸山公園しゃくなげ谷2025_サムネイル画像 愛媛県の素敵スポット
スポンサーリンク

【今が見頃】丸山公園しゃくなげ谷で春の絶景を満喫!話題の焼き芋&アイスも@大洲市肱川町

こんにちは、ゆりママんです。

大洲市肱川町にある「丸山公園・しゃくなげ谷」へ行ってきました。

2025年4月18日現在、しゃくなげの花が見頃を迎えていて、園内は春爛漫の風景に包まれていました。

しゃくなげまつり開催を知らせる案内看板

新聞やテレビでも紹介された影響か、正午前後には駐車場が満車になるほどの人気ぶり!

訪れた日は平日でしたが、たくさんの人が花を楽しんでいましたよ。

色とりどりのしゃくなげが満開に!

園内を歩くと、白や淡いピンクなど、さまざまな『しゃくなげの花』が咲き誇っていて、とても華やか!

丸山公園しゃくなげ谷の花々が見頃に(2025年4月18日撮影)2

2025年4月18日撮影

一面に花々が広がる『しゃくなげ』が作る壁も。

ここが一番きれいじゃわ~と、写真を撮って楽しむ方も多かったです。

丸山公園しゃくなげ谷の花々が見頃に(2025年4月18日撮影)1

2025年4月18日撮影

花の形や色合いがひとつひとつ違っていて、しゃくなげってこんなにバリエーションがあるんだな~と感動しながら見て回りました。

淡いピンク色のしゃくなげの花が咲く様子

また、しゃくなげ以外にも目を引く花がいくつか。

淡いピンク色の八重桜がまだ残っていて、その奥には鮮やかな黄色の『八重ヤマブキ』が春らしい彩りを添えていました。

春に咲く黄色の八重ヤマブキ

さらに、白い小花が房状に咲いた『バイカウツギ』の姿も。

しゃくなげの谷という名前だけあって主役はしゃくなげですが、まるで花の共演のような風景があちこちに広がっていました。

白い花を房状に咲かせるバイカウ




苔に囲まれた幻想的な小道をのんびりお散歩

園内には苔に包まれた細い遊歩道があり、木々に囲まれた中を静かに散策できます。

道沿いにはベンチも設置されていて、ひと休みしながら花を楽しめるのも嬉しいポイント。

丸山公園しゃくなげ谷の緑に包まれた散策路1

風に揺れる花々の音や、木漏れ日、鳥のさえずりがなんとも心地よくて、ついつい時間を忘れてしまいそうになります。

ただ、急な坂や足元が滑りやすい箇所があるので、ご注意を。

緑豊かな場所にいると、忙しい日々を忘れさせてくれますね。

丸山公園しゃくなげ谷の緑に包まれた散策路2

しゃくなげまつり限定!「宮崎ハニー」の焼き芋が絶品

園内には『焼き芋』や『アイス』を販売する屋台も出ていて、お花見のおともにぴったり。

今回のお目当ては、フォロワーさんに教えてもらった「宮崎ハニー」という名前の焼き芋。

丸山公園しゃくなげ谷に期間限定で登場する焼き芋屋さん

この焼き芋、宮崎県で育てられた紅はるかを冷凍し、店頭で焼き上げたもので、とろっとろの蜜感がすごい!

皮までペロッと食べられるほど柔らかく、しかも糖度50度超えという驚きの甘さなんです。

蜜たっぷりの焼き芋「宮崎ハニー」丸山公園しゃくなげ谷にて販売

店主さん曰く「この焼き芋目当てで来園される方も多い」そうで、1日平日でも200本売れるほどの人気ぶりなんですよ。

※焼き芋の販売は2025年4月19日(日)までなので、気になる方はお早めに!

カラフルでかわいい「レインボーアイス」もおすすめ!

もうひとつの人気グルメがこちら、三色のアイスが重なった「レインボーアイス」

昔懐かしいアイスクリンのような、シャーベット系でさっぱりとした味わい。

丸山公園しゃくなげ谷のアイスクリン

アイスクリン(1個300円)

しゃくなげの花を背景に写真を撮ると、まるで絵葉書のような一枚に。

見た目も春らしくて、SNS映え間違いなしです♪

※しゃくなげまつり期間中は出店。ただし、雨の日は出店しないこともあるそうです。




イベント情報&展示即売会について

しゃくなげまつりはすでに始まっていて、花木の販売は4月3日からスタート

さらに、展示即売会は4月26日(土)~27日(日)に開催予定とのことです(案内板より)

丸山公園「しゃくなげまつり」開催を知らせる案内(大洲市)

時間は9:00から16:00まで。場所は丸山公園しゃくなげ谷売店となっています。

色とりどりの花の苗が並ぶ販売コーナー(丸山公園しゃくなげ谷)

おわりに|今週末のおでかけにぜひ!

しゃくなげの花がちょうど見頃を迎え、春の草花たちが咲き誇る、丸山公園・しゃくなげ谷。

今年は焼き芋やアイスなど、花以外のお楽しみも充実していて、子ども連れからご年配の方まで幅広く楽しめるスポットになっていますよ♪

丸山公園しゃくなげ谷の花々が見頃に(2025年4月18日撮影)3

今週末(4月20日〜21日頃)が見頃のラストチャンスかもしれません。春のおでかけ先に、ぜひ訪れてみてくださいね!

以上、ゆりママんでした。




丸山公園 しゃくなげ谷|アクセス情報

  • 住所 愛媛県大洲市肱川町山鳥坂337
  • 駐車場 あり(台数に限りがあるため、混雑時は注意)
  • アクセス 松山自動車道「大洲冨士IC」から車で約21分

【駐車場】
こちらがしゃくなげ谷に一番近い駐車場です。少し走った場所にも駐車場があるようです。

丸山公園しゃくなげ谷の駐車場

合わせて行ってみて!フラワーパークおおずのチューリップが見頃

フラワーパークおおずの「チューリップ」と「ネモフィラ」が見頃に!

丸山公園しゃくなげ谷から車で約30分走った場所にあるので、春のドライブにおすすめです。

開花状況はこちらをチェック▽

フラワーパークおおずのチューリップとネモフィラ(2025年)サムネイル画像
【2025年・今が見頃】フラワーパークおおずのチューリップ&ネモフィラが満開に!春の絶景を楽しもう
2025年4月18日現在、愛媛・大洲市のフラワーパークおおずではチューリップとネモフィラが見頃!実際に現地を訪れた様子や、過去の満開風景、花畑を一望できる撮影スポット、アクセス情報、SNSでの開花情報のチェック方法まで、春のおでかけに役立つ内容をまとめました。




タイトルとURLをコピーしました