【松山市パン屋】Le Crosso(ル・クロッソ)のクロワッサンが絶品!湯種食パンも

ル・クロッソ(松山市のパン屋)サムネイル画像 愛媛県パン屋
スポンサーリンク

松山市のパン屋さんLe Crosso(ル・クロッソ)で人気のクロワッサンを実食!

こんにちは、ゆりママんです♪

先日、松山市東垣生町にある人気のパン屋さん「Le Crosso(ル・クロッソ)」に行ってきました。

ル・クロッソ(松山市のパン屋)外観写真1

こちらのお店、実は湯種食パンの生みの親・盛田氏のもとで修行されたご夫婦が営むベーカリー。

ヨーロッパ留学経験もあるご主人が、地元・愛媛でパン屋を開きたいとUターンして、2016年にオープンされました。

久しぶりにここの「クロワッサン」が食べたくなって、さっそく行ってきました♪

※今回の内容は、2025年6月に訪問したときのものです♪
お店の最新情報は、公式SNSなどもチェックしてみてくださいね。

店内の様子|お惣菜パンからハード系まで種類豊富

パンの焼き上がりのピークは、お昼の12時ごろ。

店内には、お惣菜パンやバゲットなどのハード系、メロンパンやあんぱんなどの定番パンまで、バリエーション豊かに並んでいます。

ル・クロッソ(松山市のパン屋)パンが並ぶ内観写真1

ル・クロッソ(松山市のパン屋)パンが並ぶ内観写真2

中でも注目したいのが、看板商品の湯種食パン「ブレッド174」

しっとり&もっちり食感がたまらないこの食パンは、一日に焼ける本数が限られている希少なパンなんです。

ル・クロッソ(松山市のパン屋)パンが並ぶ内観写真3

実はゆりママんが“湯種食パン”という存在を初めて知り、そのおいしさに出会ったのがこの「174」

その味を作っているのが、湯種食パンの生みの親のもとで修業した店主さんだなんて…これはもう運命としか思えません!

ちなみに「174(いなしん)」という名前は、店主さんが子どものころ呼ばれていたニックネームから名付けたそうですよ♪

ル・クロッソ(松山市のパン屋)湯種食パン174

それから「ふうちゃんのほっぺ」っていう、たまご不使用の真っ白でふわっふわのパンもすごく可愛くて。

店主夫婦のお子さんへの愛情を感じるパンに、すっごくほっこり♪

ル・クロッソ(松山市のパン屋)ふぅちゃんのほっぺ




クロワッサンがおすすめ!Le Crossoの人気パン

Le Crossoの看板商品「クロワッサン」

店内には常時数種類のクロワッサンがずらりと並び、どれにしようか迷ってしまうほど!

  • クロワッサン(170円)
  • チョコクロ(190円)中にチョコが入っている
  • ティークロ(190円)紅茶を練り込んだ、香り豊かなクロワッサン
  • ゴマクロ(190円)黒ごまの香ばしさがクセになるひと品
  • 米クロ(180円)もちもち感がしっかり
  • クロ(ポタポタ)(200円)おせんべい「ぽたぽた焼」を思わせる、甘じょっぱい味わい

ル・クロッソ(松山市のパン屋)通常サイズのクロワッサン

さらに、土日祝限定で販売されているのが「ミニクロワッサン(気まぐれクロワッサン)」

店主さんの“気まぐれ”で数種類を詰め合わせたセットで、何が入っているかはその日のお楽しみ♪

ちなみに平日は、通常サイズのクロワッサンのみの販売となっています。

ル・クロッソ(松山市のパン屋)人気のクロワッサン1

まとめ|松山市でクロワッサン&湯種食パンを買うなら「Le Crosso」へ!

松山市のパン屋さん「Le Crosso(ル・クロッソ)」は、どのパンもすごくおいしいんですが・・・

その中でも特に、クロワッサンと湯種食パンは、ぜひ一度味わってみてほしい!

店主さんのこだわりと、パンへの愛情がぎゅっと詰まった一品たち。

気になる方は、ぜひ足を運んでみてくださいね♪

ル・クロッソ(松山市のパン屋)チョコクロ

チョコクロはおやつにぴったり

以上、ゆりママんのパン屋めぐりレポートでした。次回のブログもお楽しみに♪




Le Crosso(ル・クロッソ)の店舗情報

  • 住所 愛媛県松山市東垣生町301-7
  • 電話番号 089-994-5230
  • 営業時間 8:15~18:00(売り切れ次第終了)
  • 定休日 月曜日+不定休(お店のインスタを要チェック)
  • 駐車場 あり(2台)

▼Le Crosso(ル・クロッソ)の場所をGoogleマップで確認する

最新情報や営業日などは、Instagramで発信されています。お店の様子や新メニューもチェックできるので、ぜひフォローしてみてくださいね♪

ルクロッソ|Instagram(インスタ)

2025年6月に巡った愛媛のパン屋さんまとめはこちら!

ゆりママんが2025年6月にめぐったパン屋さんを、まとめて紹介

新店から人気店まで、実食レポつきでご紹介しています~◎

パン屋さんめぐりの参考に、ぜひチェックしてみてくださいね▽

2025年6月に愛媛で訪れたパン屋さん7軒をまとめた実食レポート記事のサムネイル画像
【7月にもおすすめ】愛媛のパン屋さん7選|新店&人気店をゆりママんが実食レポ
2025年6月に愛媛県内でめぐったパン屋さん7軒を実食レポ付きでご紹介します。今治・松山・東温・久万高原町の新店や人気店をゆりママんが実際に訪れてレビュー!クロワッサン、塩パン、食パンなど、それぞれのお店のこだわりやおすすめパンも掲載。パン屋さん巡りの参考にぜひチェックしてみてください♪




タイトルとURLをコピーしました