松山市のパン屋さんLe Crosso(ルクロッソ)で新作パンが登場!
松山市のLe Crosso(ル・クロッソ)さん。
東垣生町にあるパン屋さん。
今回「新作パン」が登場すると知らせを受け、気になって行ってきました^^
Googleマップのナビ通りに行くと、無事たどり着きました。
店舗周辺は住宅街になっていて、同じような建物が多かったですが、大きな看板があったので、すぐ分かりました。
駐車場について
Le Crosso(ルクロッソ)の駐車場について。
店舗前に2台分駐車スペースがあります。
店内の様子
Le Crosso(ルクロッソ)の店内の様子。
朝10時ごろに伺いました。
朝早くからたくさんのお客さんで賑わっていましたよ。
お惣菜パンがたくさん~!
どれもおいしそうで、ついついトングで取ってしまいたくなります。
ハード系(バケット)や、食パンもありますよ。
ふんわりとした湯種食パン。
とっても美味しそうで1本購入しちゃいました^^
暑い日にぴったり【冷やし系パン】もありましたよ。
人気なのもあって、残りわずかになっていました。
8月いっぱいまでは、クロワッサンにアイスをサンドしてもらえるそうです。
これは嬉しい~!
+30円でサンドしてくれるなんて、お財布にも優しい^^
パンを焼いている様子も、特別に撮影させてもらいました。
ご夫婦で営むパン屋さん。
お二人とも海外で修業されて、奥様はなんと!全国のパン屋さんが注目する、パン職人向けの本に掲載されたこともあるんだとか。
お店はアットホームな雰囲気なので、気軽にパン職人が作る、本格的なパンを購入できるって良いですね^^
新作パン「米粉クロワッサン」が登場!
ル・クロッソと言えば、種類豊富なクロワッサン。
紅茶を練り込んだ「ティークロ」や、黒ゴマの「クロクロ」など、この日並んでいたのは6種類も!
クロワッサンが大好きな店主さん。
こだわりがたっぷり詰まっています^^
そして!今回8/11(土)から登場したのが「米粉クロワッサン」。
略して「米クロ」です!
米クロの種類は、全部で5種類!
こちらが、米クロ(プレーン)180円。
きなこ、210円。
中にあんこが入ってます!
まるで、クロワッサンのぼたもちバージョン^^
明太子、210円。
表面はのりが、中には明太子が入っています。
しょっぱいのがおいしい~!
ぽたぽた、200円。
お菓子のぽたぽた焼のように、表面がつやつやしているクロワッサン。
甘い系のパンが好きな方におすすめです^^
また、ミニ米クロもありますよ!
一口サイズなので、お試しできるのも魅力です^^
さて「クロワッサン」と「米クロ」。
一見どちらも変わりないように見えるのですが、半分に切ってみると、層の密度が違います!
米クロのほうが、中央に向かって層が多く重なっています。
食べると、もっちり~♩
自然とよく噛むので、1個食べただけで満腹効果にも◎
ほかの米クロの断面も、Instagramパン専用アカウントで紹介しています^^
もちもち食感にハマるかも!?
ぜひ食べてみてくださいね~。
店舗情報
Le Crosso(ル・クロッソ)の店舗情報は、こちら。
- 住所 愛媛県松山市東垣生町301-7
- 電話番号 089-994-5230
- 営業時間 8:00~18:00(売り切れ次第終了)
- 定休日 月曜日・第3日曜日休み
- 駐車場 あり(2台)
マップ
Le Crosso(ル・クロッソ)のマップ(地図)はこちら。
Instagram(インスタ)
ル・クロッソのInstagram(インスタ)は、こちらです。
最新情報は、こちらをチェックしてくださいね。
愛媛県のパン屋さん情報
愛媛県のパン屋さん情報は、こちらをご覧ください↓

愛媛県内のパン屋さん・ベーグル店・移動販売店をまとめたカテゴリーです。
コメント