うどんの自販機がある四国中央市寒川販売所へ行ってみた!レトロで味も◎
四国中央市にある「うどんの自動販売機」
市内に2ヵ所設置されていると噂で聞いていて、その1ヵ所の自販機に行ってみました。
今回行ってきたのは、海岸にある寒川販売所。
Googleマップでは「大久保自販機寒川販売所」と登録されています。
Googleマップのナビ通りに行くと、無事たどり着きます。
「うどん」と書いてある看板が目印です。
うどんの自動販売機の場所について
うどんの自動販売機の場所について。
- 住所 愛媛県四国中央市寒川町4765-55
- 営業時間 24時間営業
- 駐車場 なし
今回行ってきた寒川販売所は、こちらのマップをご覧ください↓
うどんの自動販売機は、24時間稼働してますが、うどんが売り切れ次第終了する場合があります。
うどんの自動販売機はこんな感じ!
看板の奥に進んでいくと、缶ジュースやペットボトル飲料を販売している、いつもよく見る自動販売機の間に、ありました!
「うどんの自動販売機」
かなり年期が入ったような、レトロな雰囲気が漂う自動販売機。
うどんの自動販売機はずっと前からここに設置されていたようで、ゆりママんも実は、子どもたちといっしょに時々食べに行っていたんです。
いつから設置されているのかは不明ですが、周辺の工場やこの沿岸で釣りをしている人なら、良く知っていて、いつも通っているスポットでもあるようです。
うどんを購入して食べてみた!
さて、うどんの自動販売機で、早速購入してみましたよ。
うどんのお値段は、1杯250円。
五百円玉は使用できず、千円札も使えません(汗)
小銭を必ず用意しましょう。
百円玉、十円玉、五十円玉は使用OK。
お金を投入して「天ぷらうどん」のボタンを押すと、中の機械が動きだします。
20~30秒ぐらい待ったかな。
中からうどんが入った器が出てきます。
器が熱いので、持ち運びする場合は要注意です。
たっぷりのおつゆに、天かす、お揚げがのった、シンプルなおうどん。
お店で食べるみたいに、熱々なのがうれしいですね。
割りばしと七味が自動販売機の中に入っているので、取り出していただきます。
うどんはコシがあって、食べ応え抜群。
おつゆがおいしくて、全部飲み干してしまいました。
もし、おつゆが飲み干せない場合は、廃棄用のバケツがありますので、安心ですよ。
器も返却できるカゴがありますので、そこに重ねて帰ります。
テーブルとイスがなくて、立ち食い状態スタイルでいただきましたが、さっと食べて帰れるので良いですね。
子どもたちもここのうどんが気に入ったようなので、また行ってみたいと思います。
あと、うどんの自動販売機は、あとひとつ「三島販売所」があるみたいですよ。
そこも今度行ってみたいと思います。
周辺のカフェ・グルメ情報
うどんの自動販売機周辺のカフェ・グルメ情報は、こちら。
近くのお店をピックアップしてまとめましたよ。
お出かけの参考に、ぜひご覧くださいね。
「ヨシヲアイスクリーム」
「ロゼパン」
「ピッツェリア・エイゴロ・イヨミシマ」
ゆりママんのInstagram(インスタ)
ゆりママんのInstagram(インスタ)では、愛媛県内のグルメや素敵なスポットを随時更新していますよ。
ブログと合わせて、ぜひチェックしてくださいね。
コメント