ユノマチベーカリー【松山市道後】人気パンをテイクアウト|明太子フランスが名物!

ユノマチベーカリー(松山市道後のパン屋さん)サムネイル画像 愛媛県パン屋
スポンサーリンク

松山・道後温泉エリアにある人気パン屋さん「ユノマチベーカリー」へ行ってきました。

こんにちは!ゆりママんです。

今回は、松山市道後にあるパン屋さん「ユノマチベーカリー」へ行ってきました。

ユノマチベーカリー|松山市道後のパン屋さんの外観

お店があるのは、道後温泉本館から徒歩すぐの場所。

2019年11月にオープンして以来、地元の方はもちろん、観光客にも人気のお店です。

※この記事では2025年7月に再訪したときの情報を書いています。
最新情報はお店のインスタをご確認ください。

朝6時半からパンがずらり!朝イチに行くのがおすすめ

朝6時半の開店時間には、たくさんのパンがずらり!

約60種類のパンが次々と売り場に並びます。

早朝からたくさんの人が訪れ、午前中には売り切れてしまうこともあるそうですよ。

ユノマチベーカリーの店内の様子|朝6時半のオープンにパンが並ぶ

明太子フランスやデニッシュ、食パンなど、パンはどれも大きめで食べ応え抜群のサイズ。

それなのに価格も良心的で、観光地価格を感じさせません◎

ユノマチベーカリーの店内の様子|パンが売り場にずらりと並ぶ1

人気ナンバーワンの明太子フランスは、開店当初から変わらない位置に。

朝10時を過ぎると、早くも残り2本に!

ユノマチベーカリーで人気の明太子フランス1

店主さんが「流行りにのっかって作ってみました」と話していた、生ドーナツ

カスタードが10時で売り切れて、ほか4種類がずらりと並んでいましたよ。

ここだけ見ると、ドーナツ屋さん!全種類食べたくなりますね。

ユノマチベーカリーで新登場した生ドーナツ




ユノマチベーカリーで購入したパンを実食レビュー

ユノマチベーカリーで購入したパンたちを、実食レビューしちゃいます。

ユノマチベーカリーで購入したパンたち(松山市道後)

【明太子フランス】346円
閉店した人気店「松山マイセン」の味を引き継いだ名物パン。バターの風味と明太子の辛さが絶妙!

ユノマチベーカリーの明太子フランス|マイセンの味を引き継ぐ人気パン

【パリパリめんたい】216円
ピザのように薄く伸ばした生地に、チーズと明太子がたっぷり。

ユノマチベーカリーのパリパリめんたい

【ピザBOX】324円
厚めにカットした食パンにピザ風味のソースと玉ねぎ、そして表面にたっぷりチーズを散りばめてピザ風に。この厚みとボリュームがすごい!

ユノマチベーカリーのピザBOX

【塩パン】
人気の塩パンもロールパンのようにふっくら。カリジュワ&ふわふわ食感。

ユノマチベーカリーの塩パン

【クロワッサンガレットBig】259円
大きなクロワッサンをぺったんこにプレス!
インパクト抜群の大きさで、サクサク食感はそのまま。

ユノマチベーカリーのクロワッサンガレットBig

店内に飲食スペースあり|焼きたてをその場で

店内には飲食スペースがありますよ。

朝イチから次々焼き上がる焼きたてパンを店内で楽しむのもいいですね。

ユノマチベーカリーの飲食スペース




まとめ|道後の朝さんぽにおすすめのベーカリー

パンの種類がとにかく豊富で、選ぶのも楽しいユノマチベーカリーさん。

観光と合わせてふらっと立ち寄れるアクセスの良さも魅力です。

次は朝イチで、焼きたてを狙ってみたいと思います♪

以上、ゆりママんでした。次回のブログもお楽しみに。

ユノマチベーカリーの店舗情報

  • 住所 愛媛県松山市道後湯之町4-22
  • 電話番号 089-948-8631
  • 営業時間 6:30~17:00(売り切れ次第終了)
  • 定休日 日・月曜日休み
  • 駐車場 なし(パーキングチケット配布あり)
  • 支払決済 現金・クレジットカード・電子マネー(PayPay可)

▼ユノマチベーカリーの場所をGoogleマップで確認する

専用駐車場はありませんが、提携駐車場を利用すれば『サービス券』が発行されますよ。

お会計の際に、スタッフさんにお申し出くださいね。

ユノマチベーカリーの駐車場

最新情報や営業日などは、Instagramで発信されています。お店の様子や新メニューもチェックできるので、ぜひフォローしてみてくださいね♪

ユノマチベーカリー|Instagram(インスタ)




愛媛県のパン屋情報

愛媛県内のパン屋さん情報は、こちらのカテゴリーにまとめています。

ぜひ参考にご覧くださいね。

愛媛県パン屋
【愛媛パン屋】愛媛県内でおすすめのパン屋さんを紹介!松山市・今治市・新居浜市・西条市などを中心に、食パン専門店やおしゃれベーカリー、新店情報まで、実食レポート付きで2025年最新情報をお届けします♪
タイトルとURLをコピーしました