太陽と月casual@松山市~実はクロッフルのお店にリニューアルしていました!新感覚スイーツとランチを堪能
松山市の「太陽と月casual」(カジュアル)さん。
2021年3月14日にオープンした、三津浜にある太陽と月の2号店。
実は、今年(2022年)3月にリニューアルオープンし、メニューを一新。
「クロッフル」と「のむわらび餅」と「カレー」のお店に生まれ変わりました。
松山市内にクロッフルのお店がないと思っていたら、3月に登場していたんですね!
リサーチ不足だったと反省です(泣)
場所は、マルナカ中央通り店より、線路側に進んだマンションの1階。
グリーンの看板が目印です。
ここのクロッフルを実際に食べてみたんですけど、ほかのお店では味わえない〈新食感〉だったんです!
さて、どんなメニューがあるのか、店内の様子など、詳しく紹介しますね。
店内の様子
太陽と月casual(カジュアル)の店内の様子。
真っ白な店内に、ライトグリーンのインテリアがアクセントになった、おしゃれな店内。
こちらのカウンター席は、ひとりランチにぴったり。
向かい側には、掘りごたつのテーブル席が4つありますよ。
広々としていて、靴を脱いでくつろいで過ごせそう。
テーブル席は、小さなお子さん連れのお客さんに人気なんだそうですよ。
メニューについて
太陽と月casual(カジュアル)のメニューについて。
まずは、ランチメニューから。
ランチの「スパイスカレー」が6種類から選べて、それぞれ食後のドリンク付きになっています。
ランチのドリンクは、こちらから選べます。
スイーツメニューは、こちら。
クロッフルは5種類あって、それぞれトッピングを追加(有料)できます。
のむわらびもちメニューもありますよ。
スクランブルエッグとほうれん草の親子カレーでランチ
太陽と月casual(カジュアル)のランチメニューから、こちらを注文。
「スクランブルエッグとほうれん草の親子カレー」1,350円
セットドリンクは、アイスコーヒーにしましたよ。
画像を見て、不思議に思った方が多いと思いますが。
太陽と月casual(カジュアル)のランチは、カレーとクロッフルがセットになっているんです!
カレーとクロッフルって合うのかなぁと、半信半疑で食べたら、意外とイケる!
クロッフルが〈サクもちっ〉とした食感で、マイルドな風味のカレーと合うんですよね。
カレーは、スパイスカレーが苦手な方でも安心して食べられるよう、マイルドな風味に仕上げたんだとか。
小さなお子さんにも人気なんだそうですよ。
ほろほろ柔らかいチキンがごろっと入っていて、食べ応えもあるんです。
カレーとクロッフルの組み合わせは意外だったけど、これはありだなぁと思いました。
これまで行ったクロッフルのお店は、サクサクっと軽い食感のものが多かったけど、ここは〈もちっ〉とした食感があるんですよね。
この独特の食感に、ハマりそうになったゆりママん。
プレーンのクロッフルだけでもテイクアウトしたいぐらい、おいしい!
セットドリンクは、アイスコーヒーを注文。
カレーを食べたあとは、アイスコーヒーをごくごく飲みたくなるんですよね。
キャラメルナッツクロッフル
太陽と月casual(カジュアル)のスイーツクロッフルメニューから。
「キャラメルナッツクロッフル」780円
クロッフルの食感がすごく印象的だったので、スイーツメニューだとどんなお味なんだろうと、気になって注文しちゃいました。
熱々のクロッフルの上に、バニラアイスがトッピング。
ひやあつ感もたまらないんですよね。
クロッフルのバターの風味と、キャラメルの甘い風味が合わさって、おいしい。
テイクアウトが可能です
スイーツクロッフルメニューは、テイクアウトが可能ですよ。
お持ち帰りバージョンは、こんな感じでカップに入るそうです。
(写真はお店の方から提供していただきました)
勢ぞろいすると、こんな感じに。
テイクアウトのクロッフル、めちゃくちゃ可愛いですね。
夏季限定でかき氷が登場しています
太陽と月casual(カジュアル)では、夏季限定でかき氷メニューが登場しています。
テイクアウト限定で、5種類のお味から選べます(1つ500円)
ゆりママんは「ブルーハワイ」をチョイス。
氷の上には、ホイップクリームとカラフルなおいりがトッピング。
可愛らしい見た目に、きゅんです。
氷を食べ進めると、中にベリーが入っていて、びっくり!
ベリーと合わせて食べると、また味わいが変わるんですよね。
夏祭り気分を味わえるかき氷、ぜひテイクアウトしてみてくださいね。
店舗情報
太陽と月casual(カジュアル)の店舗情報は、こちら。
- 住所 愛媛県松山市中央1丁目1-21
- 電話番号 089-992-9699
- 営業時間 11:00~17:00
- 定休日 不定休
- 駐車場 あり(3台)
マップ
太陽と月casual(カジュアル)のマップは、こちら。
駐車場
太陽と月casual(カジュアル)の駐車場は、こちら。
店舗前に3台分駐車スペースがあります。
駐車できる台数が限られますので、乗り合わせで行くことをおすすめします。
Instagram(インスタ)
太陽と月casualのInstagram(インスタ)は、こちら。
最新情報は、こちらをチェックしてくださいね。
周辺のカフェ・グルメ情報
太陽と月casual周辺のカフェ・グルメ情報は、こちら。
近くのお店をピックアップしてまとめましたよ。
お出かけの参考に、ぜひ合わせてご覧くださいね。
「マルコチョコレート」

「いととひと」

「茶寮慈現」

コメント