ゆりママんの自己紹介・プロフィール~よく質問されることをまるっと話します!
こんにちは!ゆりママんです。
いつもブログやインスタを見ていただき、ありがとうございます!
今回は、よく「ゆりママんってどんな人?」と聞かれるので、改めて自己紹介をしてみようかなと思います。
「誰なんだろう?」ってちょっと気になってる方も多いと思うので、よく質問されることも含めて、まるっとお話ししちゃいます!では、最後まで楽しんで読んでくださいね。
ゆりママんの大まかなプロフィール
まずは基本情報から!
- 名前 ゆりママん(本名は個人情報なので伏せておきます)
- 年齢 36歳/1988年、昭和63年生まれ
- 出身 四国中央市
- 所属 マテリア株式会社/松山市
- 主な仕事 メディアクリエイター、まちかど愛媛の編集長、そしてブログ運営
「フリーランス?」とよく聞かれるんですけど、実は会社員なんです!
平日は所属している会社の仕事をしながら、空いた時間にインスタやブログで情報発信をしています。
愛媛のカフェやグルメの魅力を伝えることが大好きで、たくさんの方に見ていただけて本当に嬉しいです。
名前の由来について
「ゆりママん」という名前、実は本名じゃないんです(笑)
もともとブログやインスタを始めたときは、本名を知られることなく、ひっそりと趣味としてやりたかったので、ペンネームを付けていたんです。
子どもたちの名前の頭文字をちょっとアレンジして「二人のママだよ」っていう意味を込めて付けました。
それに「ん」を付けるとちょっと気分が上がる感じがして、この名前に落ち着いたんです。

2017年・見奈良お花畑で撮影
ブログを始めたきっかけ
ブログを始めたのは2014年の9月、第2子が生まれてからのことです。
友達から「カフェの記録をまとめてみたら?」って言われたのがきっかけで、最初は趣味程度に始めたんです。
愛媛のカフェ巡りを記録するために「愛媛のおいしいもの巡り」という名前でブログを立ち上げました。当時はアメブロを運営していました。
そのあとは、ペンネームがあると名前を覚えてもらえるかなと「ゆりママんのもぐもぐ日和」に変更。アメブロからライブドアブログへの引っ越しを経て、現在はwordpressでブログサイトを作り運営しています。
最初はカフェだけの紹介でしたが、パンが好きになったり。
写真を撮るのが好きだから景色の良いやお花畑を巡ってみたり・・・少しずつ内容を広げていって、今のブログ運営に至っています。
インスタのスタートは2015年1月から
インスタを始めたのは、2015年1月から。
最初の投稿は、香川県観音寺市のケーキ屋さんで購入したスイーツの写真から始まりました。
愛媛のお店じゃないんだねと、ツッコミが入りそうですが(苦笑)

インスタ初投稿の写真(実は香川県のケーキ屋さんで撮影)
それまでブログのみ運営していたのですが、より多くの読者を増やしたくて、それにふさわしいSNSを探していたところ、インスタを発見しました。
当時のインスタは、キャプション(文章)なしで写真のみを投稿する、シンプルなスタイルだったんです。簡単に投稿できるスタイルに感動して、すぐにアカウント登録をして始めました。
日々インスタを投稿して、3ヵ月でフォロワーが3,000人。当時はそれが「すごい」という話になり、愛媛のインスタグラマー・インフルエンサーとしての活動がスタートしたのです。
テレビ出演からメディアクリエイターとしての活動
テレビに出演し始めたのは2018年から。
初めての出演は南海放送の「NEWS CHANNEL4」そして、あいテレビの「よるマチ!」でした。
その後、NHKやテレビ愛媛、さらに2022年から2025年4月までレギュラーとしてテレビ出演をさせていただいていました。
※2025年4月26日更新:現在はテレビの出演をお休みしています。
【これからのこと】テレビ出演について、皆さまへご報告です
テレビなどのメディア露出のおかげで、当ブログの読者が約20万人!
インスタフォロワー数が6.3万人と、より多くの方に「ゆりママん」を知っていただき、たくさんの方に情報をお届けできるようになりました。

木村チェーン朝生田店での値切ってこーわい撮影
そして2024年春には、第一線として活動してきた『インフルエンサー・インスタグラマー』としての活動を卒業し「まちかど愛媛」アプリの編集長に就任しました。

「まちかど愛媛アプリ」では、県内の素敵なお店やイベント情報、さらにお得なクーポンをみなさんにお届けしています。
イベント情報やご協力いただけるお店さんからの問い合わせも、お待ちしています♪

好きなもの・嫌いなもの
最近のマイブームは「お肉」!2022年から始めたダイエット中でもたんぱく質を意識して、お肉を積極的に食べていたら、完全にハマっちゃいました(笑)
そのおかげか、ダイエットも成功して、10キロ以上の減量に成功しました!
これからもお肉情報がブログやインスタにたくさん登場すると思います。
最近は木村チェーンさんのステーキ肉が好きで、よく家で焼いています♪
一方で嫌いなものは「蜘蛛」です。実は小さい頃、おばあちゃん家で手のひら大の蜘蛛を見てから、ずっと苦手なんです。
よくあるご質問とその答え
たまに「ゆりママん 離婚?」とか「嫌いって出てくるけど大丈夫?」と心配の声をいただくことがあります。
検索に出てくるキーワードは、みなさんが気になって調べたものが自動で表示される仕組みになっているみたいで・・・。
離婚については、そういった事実はありませんし、テレビを卒業したことでいろんな憶測が広がったのかなと感じています。
心配してくださった方、本当にありがとうございます。
最後に
ここまで読んでくださりありがとうございます!
このプロフィールを通して、少しでも私のことを知ってもらえたら嬉しいです。
わたしはここまで多くの情報を届けられるのは、応援してくださるみなさま、そして旦那さんと子どもたち家族のおかげです。
家族あってこそのゆりママんなので、家族を大切にこれからも活動していきます。
これからも愛媛の素敵なスポットやグルメ情報を発信していきますので、引き続きブログやインスタをよろしくお願いします!
以上、ゆりママんでした。