映画「すずめの戸締まり」に登場する〈椅子〉が八幡浜・大洲にある!?全18ヵ所を巡ってみました

すずめの戸締まり_椅子後ろ戸サムネイル画像 イベント
スポンサーリンク

八幡浜・大洲に映画「すずめの戸締まり」に登場する〈椅子〉がある!?全18ヵ所を巡ってみました

みなさん、こんにちは!ゆりママんです。

2022年11月11日に公開された、新海誠監督最新作の映画「すずめの戸締まり」

愛媛県内では八幡浜市・大洲市がロケ地として登場し、全国から注目され、ロケ地巡りに訪れる方が増えているそうです。

そして、2023年1月から「八幡浜・大洲の戸締まり」という企画がスタート!

『戸締まりをしながら歴史の街並みを楽しもう』というテーマで、2市合わせて全18ヵ所に、映画の中で登場する〈椅子〉が設置されているんです。

見た目がほんとそっくりで、ちゃんと3本足になっています。

※なぜ3本足なのかは映画を見た方なら分かるはず!

すずめの戸締まり_椅子1

また、劇中に登場する「後ろ戸」があるスポットも。

2022年12月に八幡浜港でお披露目があり、注目されましたよね。

自由に撮影OKなので、劇中のシーンと同じような一枚を撮影して楽しむのも良いですね。

お披露目された会場から場所が変更になったので、その点も合わせて紹介しますよ。

すずめの戸締まり1

ゆりママん、全18ヵ所を巡ってきましたよ~!

どこに「椅子」と「後ろ戸」があるのか、詳しく紹介しますね。

椅子の特徴について(注意点)

まずは、椅子の特徴について紹介します。

色は黄色で、背もたれ部分に目が描かれています。

大きさとしては、幼児のお子さんが座るにはぴったりなサイズです。

すずめの戸締まり_椅子2

ただ、3本足になっているので、座るには不安定です。

そのため、各スポットには「不安定なので座らないように」と注意喚起の表示があります。転倒して怪我をする場合がありますので、座らないようにしましょう。




「椅子」と「後ろ戸」の設置場所について

「椅子」と「後ろ戸」の設置場所について。

こちらのパンフレットに記載されている18ヵ所にあります。

各スポットに椅子が設置されていて、後ろ戸があるのは「八幡浜フェリーターミナル」と「臥龍醸造・yumehonoka」の2ヵ所のみになります。

椅子と後ろ戸がある場所について

八幡浜市

  1. 八幡浜フェリーターミナル
  2. アゴラマルシェ
  3. フジ観光
  4. 菓工房後藤
  5. 松竹写真館
  6. 大正湯
  7. ENEOS三原産業
  8. ぷちぼぬーる
  9. JR八幡浜駅

大洲市

  1. 伊予大洲駅観光案内所
  2. オズメッセ21ベーカリーブレットラボ
  3. 臥龍の湯
  4. まちの駅あさもや
  5. 羅り瑠れ櫓
  6. 商舗・廊 村上邸
  7. 葵CAFE
  8. うみとカモメ山下別邸
  9. 臥龍醸造・yumehonoka

各スポットのどこに椅子と後ろ戸があるのか、このあと詳しく紹介しますね。

八幡浜フェリーターミナル

まず1ヵ所目は「八幡浜フェリーターミナル」

こちらには、椅子と後ろ戸の両方があって、フォトスポットとしておすすめの場所です。

屋内にあるので、雨の日でも安心ですよ。

八幡浜フェリーターミナル1

館内に入るとすぐに「展示中」の看板が立っています。

八幡浜フェリーターミナル2

さらに奥に進んで、待合スペースまで行くと、ありました!

八幡浜フェリーターミナル3

真っ白で塗装が剝がれている感じ、劇中の後ろ戸とそっくりです。

なんだかドキドキしちゃいます。

後ろ戸_すずめの戸締まり1

扉はちゃんと開閉できるようになっていますよ。

「使用後は戸締まりをしてくださいね」とのことです(笑)

後ろ戸_すずめの戸締まり2

椅子は、後ろ戸の右側に設置されていました。

すずめの戸締まり_椅子3

せっかくなので、後ろ戸の前に椅子を置いてみました。

すずめの戸締まり_椅子4

そして、ちゃっかり記念撮影も。

すずめの戸締まり_椅子5




アゴラマルシェ

2ヵ所目は「アゴラマルシェ」

道の駅八幡浜みなっとの中にある施設です。

アゴラマルシェ1

産直の中にあるのかなと、店内をぐるっと回ったのですが居なくって。

外に出てみると、ジェラートハウスのテナント近くにありました。

隅っこだったから、分からんかった~!

アゴラマルシェ2

アゴラマルシェ3

フジ観光

3ヵ所目は「フジ観光」

レトロな感じが素敵!劇中にも出てきたかな~。

フジ観光1

椅子は、店内の食堂に設置されていましたよ。

こちらでお食事する際は、ぜひパチリと撮影してみてくださいね。

フジ観光2

菓工房後藤

4ヵ所目は「菓工房後藤」

夏に一度かき氷を食べに行った以来、久しぶりの訪問です。

菓工房後藤1

正面入り口になかったので、どこにあるんだろうと県道側に回ると、ありました!

菓工房後藤2

菓工房後藤3

先日「ここのいちご大福がおいしい」と教えてもらったのを思い出して、買って帰りましたよ。

いちごのシーズン限定の大福です。

菓工房後藤4

求肥がとろけるような食感で、しっとりなめらかな白餡、そして甘酸っぱいいちご。

全てのバランスが良くて、とっても美味しいかったです。

菓工房後藤5




松竹写真館

5ヵ所目は「松竹写真館」

県道27号線沿いにある写真館です。

松竹写真館1

椅子よりも看板が大きくて、気が付くまでに時間がかかりました(汗)

松竹写真館2

大正湯

6ヵ所目は「大正湯」

大正4年に創業した銭湯で、2階には宿泊施設があるんだそう。

レトロな雰囲気にすっごく惹かれますし、中もどうなっているんだろうな~って気になっちゃう。

椅子はお店の前にいましたよ。

大正湯1

まるで旅のワンシーンのような一枚に。

急いでダイジンを追いかける必要がなければ、すずめはここでお風呂に入っていたかもしれませんね(笑)

大正湯2

ENEOS三原産業

7ヵ所目は「ENEOS三原産業」

ガソリンスタンドに椅子が居るのですね~!

ENEOS三原産業1

どこにいるんだろうと思って、車に気を付けながら見ていると、店内入り口の側にいましたよ。

ちょこんと立ってて、可愛い!

ENEOS三原産業2




ぷちぼぬーる

8ヵ所目は「ぷちぼぬーる」

JR八幡浜駅のすぐ近くにあるお店です。

ずっとクレープのお店だと思っていたんですが、ローストビーフやベーグルサンドなどのランチもやってるみたい。

ぷちぼぬーる1

今回は、クレープをテイクアウト。

生地やクリームなど、様々なカスタマイズできるようになっていて、めちゃくちゃ迷いました。

最終的には、カスタム例を参考にして、プレーンの生地にバターシュガーのトッピングでお願いしましたよ。これで250円、お安い~!

ぷちぼぬーる2

椅子(草太)が食べている風に撮影してみたんですが、そう言えば、椅子になっているときは何も食べていなかったですね。

ぷちぼぬーる3

JR八幡浜駅

八幡浜ラスト9ヵ所目は「JR八幡浜駅」

いつも車で移動するから、駅に行くのは初めて。

JR八幡浜駅1

駅舎に入って、右手に椅子がありましたよ。

JR八幡浜駅2

すぐ近くに「八幡浜ちゃんぽん」の食品サンプルがあったので、椅子といっしょに記念撮影。

まるでちゃんぽんを食べているような一枚になりましたよ!

いっしょに旅して、いっしょに食べて楽しんでる気分になりますね。

JR八幡浜駅3




伊予大洲駅観光案内所

さて、八幡浜から大洲へ移動して、10ヵ所目は「伊予大洲駅観光案内所」

JR伊予大洲駅の駅舎の隣にある施設です。

伊予大洲駅観光案内所1

施設内にあるカウンターに設置されていましたよ。

スタッフさんが「記念撮影しましょうか」と声をかけてくれて、うれしかったなぁ。

伊予大洲駅観光案内所2

オズメッセ21ベーカリーブレットラボ

11ヵ所目は「オズメッセ21ベーカリーブレットラボ」

大洲ICのすぐ近くにあるスーパーで、たまにお出かけ帰りに大洲産の旬野菜を買うこともあるんです。

このオズメッセ21の中にあるパン屋さんに椅子がいるらしい!

オズメッセ21-1

パンがたくさん並ぶエリアの隅っこに、椅子がいましたよ。

棚の色となじみすぎて、お店の中を3周ぐらいしてしまいました(汗)

オズメッセ21-2

お土産にパンを買って帰りましたよ。

卯年にちなんだ「うさぎ」のパンもあったり。

旦那さんはメープルのラウンドパンをすごく気に入ってくれたので、また買いに行かなきゃと思いました。

オズメッセ21パン




臥龍の湯

12ヵ所目は「臥龍の湯」

大洲市の温泉入浴施設です。旅の疲れを癒してくれそう。

臥龍の湯1

椅子はどうやら施設の中にあるみたい。

今回は入浴セットを持参していなかったので、入館は断念しました。

今度はお風呂に入って帰ろうかな。

臥龍の湯2

まちの駅あさもや

13ヵ所目は「まちの駅あさもや」

まちの駅あさもや1

さて、みなさん!

どこにいるか分かりますか。

まちの駅あさもや2

椅子は「大洲観光総合案内所」の近くにいました。

産直側にいるのかなと思って、ぐるぐる探したんですが、こちらにいましたよ。

施設も椅子も木造なので、気付くのに時間がかかりました。

まちの駅あさもや3

羅り瑠れ櫓

14ヵ所目は「羅り瑠れ櫓」

大洲城近くにある人気のカフェ。

羅り瑠れ櫓1

入り口正面。

あれれ、店内にいるのかしら。

羅り瑠れ櫓3

近づいてみると、こちらにいらっしゃいました。

ひょこっと顔を出した感じで設置されていて、可愛すぎる!

羅り瑠れ櫓2

羅り瑠れ櫓と言えば「パフェ」

せっかくここまで来たので、食べて帰りましたよ。

今回食べたのは『ピスタチオのパフェ』

詳しくは、別のページで紹介したいと思います。

羅り瑠れ櫓パフェ4




商舗・廊 村上邸

15ヵ所目は「商舗・廊 村上邸」

築170年以上にもなる古民家で、現在はカフェとショップが併設されているそうです。

商舗・廊村上邸1

椅子は建物の前にいましたよ。

まるで旅の途中で休憩をしているような感じですね。

商舗・廊村上邸2

商舗・廊村上邸3

葵CAFE

16ヵ所目は「葵CAFE」

ハンバーガーが楽しめるカフェなんですが、ゆりママんが訪問した日は定休日!泣

葵CAFE1

残念と思っていたのですが、椅子はお店の外から見える位置に置いてくれていました。

格子窓からのぞいてくれているような、可愛い表情にきゅん!

葵CAFE2

ここのハンバーガー、とっても美味しかったから、営業日にぜひ行ってみてほしいな。

葵CAFEの訪問記録は、こちらをご覧くださいね↓

葵CAFEランチ_サムネイル画像
葵CAFE~臥龍山荘近くのカフェでハンバーガーランチを@大洲市
葵CAFEのランチ(大洲市カフェ)最新情報はInstagram(インスタ)へ、ハンバーガーメニュー、店内の様子、アクセスなどをまとめました!オープンテラスもおすすめ

うみとカモメ山下別邸

17ヵ所目は「うみとカモメ山下別邸」

2022年11月11日にオープンした、フルーツサンド専門店です。

キッチンカーでもおなじみなので、知っている方も多いはず。

うみとカモメ山下別邸1

椅子はお店の入り口近くにありましたよ。

14時すぎでも並んでいるお客さんが多くて、椅子があると座りたくなっちゃいそうだ。

うみとカモメ山下別邸2

うみとカモメ山下別邸でフルーツサンドを購入したときの記録は、こちらをご覧ください↓

うみとカモメ山下別邸大洲サムネイル画像
うみとカモメ山下別邸が大洲市にオープン!フルーツサンド専門店でテイクアウト~隣にはクレープ店も
うみとカモメ山下別邸~キッチンカーで営業していたフルーツサンド専門店が大洲市に店舗オープン |営業時間10:00~16:00(売り切れ次第終了)定休日不定休,駐車場なし(大洲まちの駅あさもや)住所 愛媛県大洲市大洲251,ホームページで事前予約可,当日分あり




臥龍醸造・yumehonoka

18ヵ所目、ラストは「臥龍醸造・yumehonoka」

こちらは残念ながら定休日でした(泣)

臥龍醸造1

臥龍醸造の別棟に2022年4月にオープンしたパン屋さん「yumehonoka」の入り口横に、椅子が設置されているようですよ。

こちらは椅子が2つもある~!

 

この投稿をInstagramで見る

 

yumehonoka(@yumehonoka.ozu)がシェアした投稿

臥龍醸造のホットサンド、めちゃくちゃ美味しかったなぁ~。

レトロ感漂う、アンティーク調の素敵な店内もぜひ見てほしい。

詳しくはこちらの記事をご覧くださいね↓

臥龍醸造GaryuBrewing_サムネイル画像
臥龍醸造Garyu Brewing~大洲市のブリュワリーでパンを買ってきました!臥龍煉瓦倉庫にて
臥龍醸造Garyu Brewing~大洲市のブリュワリーでパンを買ってきました!臥龍煉瓦倉庫にて~最新情報はInstagram(インスタ)へ、営業時間11:00~16:00、定休日火・水曜日、駐車場あり

【終了】ハッシュタグを付けてSNSに投稿しよう!

※こちらのキャンペーンは終了しています。

全18ヵ所、いかがでしたでしょうか。個人的には「後ろ戸」があるスポットのほうが、写真映えするかな~。

それに「椅子」と「後ろ戸」を探しながら2市それぞれ巡ったので、旅行気分ですごく楽しかったですし、その地のグルメもいっしょに堪能できて、良い旅ができたなぁと思いましたよ。みなさんもぜひ、各スポットを巡ってみてくださいね。

そして、SNSに投稿する際は「#八幡浜大洲の戸締まり」のハッシュタグを付けて投稿してくださいね。




以上、ゆりママんのレポートでした。次回のブログもお楽しみに!

タイトルとURLをコピーしました