【今が見頃】松山総合公園の八重桜とツツジが美しすぎた!春の絶景スポットに癒される

松山総合公園で見頃を迎えた八重桜とツツジの共演_サムネイル画像 愛媛県の素敵スポット
スポンサーリンク

【松山総合公園】八重桜×ツツジが同時見頃!春のフォトスポットにおすすめ

こんにちは、ゆりママんです。

春もそろそろ終わりかな~という4月中旬、松山市の「松山総合公園」へ行ってきました。

ソメイヨシノの桜ロードや桜の丘に囲まれた、大人気のお花見スポットなんですが、今、ちびっこ広場では『八重桜』と『ツツジ』が同時に見頃を迎えているんです。

松山総合公園のふわふわ満開の八重桜(2025年4月12日撮影)1

2025年4月12日撮影

カラフルなお花に囲まれて、なんとも贅沢な気分に。しかも少し坂を登ると、ツツジの向こうに松山城が見える絶景まで楽しめちゃいました。

お天気もよくて、のんびり春を感じるにはぴったりの1日でしたよ。

満開の八重桜がかわいすぎた!

松山総合公園といえば、ソメイヨシノが有名なんですが、今回はちょっと時期をずらして『八重桜』を見に行ってきました。

松山総合公園のふわふわ満開の八重桜(2025年4月12日撮影)2

2025年4月12日撮影

訪れたのは4月12日。

濃いピンクの関山をはじめ、淡いピンクや白っぽい品種も咲いていて、ちょうどいい見頃。

ふわふわと重なった花びらがかわいくて、近づいて写真を撮る手が止まりませんでした。

松山総合公園のふわふわ満開の八重桜(2025年4月12日撮影)3

2025年4月12日撮影

ちょうどお散歩をしていた方は「先週の時点でつぼみが多くて、いつ咲くんだろうと心配していたら、一気に咲いてびっくり!」と話していました。

スマートフォンで写真を撮って、お花見を楽しんでいらっしゃいましたよ。




鮮やかなツツジがすごい!

八重桜の近くでは、ツツジもすごいことになってました。

赤やピンクが混ざり合って、斜面がまるごとお花で埋め尽くされてる感じ。

松山総合公園で見頃を迎えたツツジの花(2025年4月12日撮影)1

2025年4月12日撮影

松山総合公園で見頃を迎えたツツジの花(2025年4月12日撮影)2

2025年4月12日撮影

とくに印象的だったのが、ツツジ越しに松山城が見えた景色。

花とお城と空のコラボレーション、最高でした!

ツツジ越しに松山城を望む松山総合公園の春景色

アクセス・駐車場情報

  • 場所:松山総合公園 ちびっこ広場(松山市朝日ヶ丘1丁目6-31)
  • アクセス:松山ICから車で約23分
  • 駐車場:無料(第2駐車場がおすすめ)

公園内には一部『犬の禁止区域』があります。ワンちゃんと入場する場合は、松山市のホームページを事前にご確認ください。




まとめ|春のラストを楽しむならここ!

松山総合公園では、春の終わりごろに八重桜とツツジの両方が見頃を迎えるタイミングがあります。

どちらも本当にきれいで、気がついたらたくさん写真を撮ってました。

松山総合公園で見頃を迎えた八重桜とツツジの共演(2025年4月)

お花に癒されたい人はもちろん、家族でおでかけしたい方にもおすすめのスポットです。

まだまだお花見を楽しみたい方は、ぜひ行ってみてくださいね。

以上、ゆりママんでした。次回のブログもお楽しみに♪

【愛媛】八重桜スポットまとめ

愛媛県内の八重桜スポットをまとめました。春のおでかけの参考に、ぜひチェックしてみてくださいね▽

愛媛の八重桜スポットまとめ_サムネイル画像
【春の終わりに楽しむ桜旅】見頃は今から!愛媛のおすすめ八重桜スポット4選
愛媛県内で見頃を迎える八重桜スポットを4選紹介。大洲市「祇園公園」、砥部町「金毘羅山公園」、松山市「松山総合公園」、西条市「船屋乙緑化地帯」など、春の終わりまで楽しめる桜名所を写真付きで掲載。アクセス情報付きでお花見計画の参考にぜひお役立てください。




タイトルとURLをコピーしました