【実食レポ】カラフルな『坊っちゃん団子』を選んで作る!松山・道後で話題の新店舗に行ってきた

my botchan dango 30(道後)サムネイル画像 開店・閉店・移転情報
スポンサーリンク

30種類の団子から3つ選べる!「my botchan dango 30」で楽しむ新しい坊っちゃん団子

こんにちは、ゆりママんです。

道後商店街を歩いていたら、カラフルなロゴが目を引くお店を発見!

その名も「my botchan dango 30(マイボッチャンダンゴ サンマル)」

道後にオープンした坊っちゃん団子のお店の外観

2025年4月18日にオープンしたばかりの、坊っちゃん団子が“カラフルに進化”した新しいお団子屋さんなんです。

選んで・作って・食べて楽しい!そんな話題の新店にさっそく行ってきたので、注文の流れや見た目、味の感想まで詳しくレポートしていきます♪

道後にオープン!“選べる坊っちゃん団子”が楽しい新感覚のお店

店内に入るとショーケースにずらりと並んだ、宝石のようにキラキラ輝く『坊っちゃん団子』たちがお出迎え。

「my botchan dango 30」は、30種類のお団子から好きなものを3つを選んで、自分だけの坊っちゃん団子を作ることができるお店なんです。

坊っちゃん団子がずらりと並んだショーケース(道後)2

色のバリエーションも豊富で、どれにしようか迷っちゃう~!

よく見てみると「ゆず」「いちごミルク」「レモン」など変わり種のお団子もあるんです。

坊っちゃん団子がずらりと並んだショーケース(道後)

実際、観光で訪れていた人たちも「かわいい!」って言いながら写真を撮っていて、すでに話題のフォトスポットになっていましたよ。




お団子の組み合わせは無限大!スタンプ注文も楽しい

注文の流れはとってもユニーク!

  • お団子の種類を3つ選ぶ(1種類のみの注文は不可)
  • 自分の選んだお団子の「スタンプ」を注文用紙にぺたっ!
  • レジに持っていけば、オリジナル団子を作ってくれる→受け取り

スタンプで団子を注文するスタイル(道後)1

注文する団子をスタンプを押して注文するという、ちょっとした楽しさもあって、小さなお子さんや観光客の方が夢中になっていましたよ。

スタンプで団子を注文するスタイル(道後)2

見た目も味も楽しい!カラフル坊っちゃん団子を食べ比べ♪

今回わたしが選んだのはこの3つ▽

  • 【伊予柑餡】愛媛といえば柑橘!伊予柑の爽やかな香りが広がって、あと味もさっぱり。
  • 【ラムネ餡】「ラムネ味って!?」と半信半疑だったけど、爽やかな甘さで意外と合う!
  • 【赤ワイン餡】ぶどうのようなフルーティーさがあって、渋みはなくて食べやすい!

伊予柑・ラムネ・赤ワイン餡のオリジナル坊っちゃん団子

どの組み合わせにしようか、本当に迷いました!でも、ここでちょっとしたコツをひとつ。

せっかくなら、カラフルに選ぶのが断然おすすめ!

同じ色を並べちゃうと、写真で見たときに映えにくいんですよね。本来の坊っちゃん団子らしく、色のバランスも意識して選ぶと見た目もぐっと華やかになりますよ◎




ソフトクリームや新宮茶とのセットも◎

お団子だけじゃなく、ソフトクリームやお抹茶などのドリンクメニューもあるんですよ。

my botchan dango 30のメニュー(道後)1

今回食べたのは「ミックスソフトクリーム(餡子&バニラ)」

さっぱりとした味わいで、お団子との相性も良いかも♪

スプーンがスコップの形になっているのも可愛いんです。

my botchan dango 30のソフトクリーム

あと「お抹茶のセット」もいっしょに。

こちらは自分でお抹茶をたてていただくスタイル。

団子と一緒にいただいたんですが、これがまた合うんです~!

my botchan dango 30のお抹茶セット

店内にはレトロでクラシックな雰囲気のカフェスペースがあるので、店内でゆっくり楽しむこともできますよ。道後散策の途中、ちょっと休憩したいときにもおすすめです。

my botchan dango 30のカフェスペース(道後)

まとめ|坊っちゃん団子が“選べて楽しい和スイーツ”に

「my botchan dango 30」は、お団子を自分で選んで、作って、楽しめる、新しい坊っちゃん団子のお店。

見た目のかわいさだけじゃなくて、味の組み合わせや体験の楽しさもあって、道後観光の新定番になりそうな予感!

この春のおでかけや、ゴールデンウィークのプチ旅にぴったり。道後を訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね♪

坊っちゃん団子とお抹茶のセット(道後)

以上、ゆりママんの新店舗レポートでした。次回のブログもお楽しみに♪




my botchan dango 30の店舗情報

  • 住所 愛媛県松山市道後湯之町6-15
  • 電話番号 089-933-2281
  • 営業時間 (4/18〜4/25)9:00〜19:00、(4/26〜5/6)9:00〜21:00
  • 定休日 不定休
  • 駐車場 なし
  • 支払決済 現金・クレジットカード・電子マネー

▼my botchan dango 30の場所をGoogleマップで確認する

最新情報や営業日などは、Instagramで発信されています。お店の様子や新メニューもチェックできるので、ぜひフォローしてみてくださいね♪

mybotchandango3O|Instagram(インスタ)

【合わせて読みたい】道後温泉カフェ巡り

道後温泉本館周辺には、とっても素敵なカフェがたくさん!

レトロな空間で楽しむ映えスイーツ。ちょっとした観光気分が味わえますよ。

詳しくはこちらの記事をチェック▽

2024年リニューアルや新店舗が多い道後温泉周辺のおすすめカフェ8選を紹介するサムネイル画像
【道後温泉カフェ巡り】リニューアル後の街歩きに立ち寄りたい8つのおすすめスポット
2024年リニューアル&新店舗が話題の道後温泉エリア。さらに、今年の『にっぽんの温泉100選』で2位に選ばれるなど、全国的にも注目されています!そんな道後温泉周辺で楽しめるカフェ8選を厳選してご紹介。観光や地元でのひとときにぴったりなカフェ情報をチェックしてみてください♪




タイトルとURLをコピーしました