罪深き栗、ついに常設販売開始!松山三越・道後の「十五万石」にて
こんにちは!ゆりママんです。
「罪深き栗」はこれまで特定の日時でしか買えず、ファンの間では“幻の和栗スイーツ”として知られていました。
しかし、このたび2025年1月より、松山三越・道後の「十五万石」にて、常設販売がスタート!
これで好きなタイミングで購入できるようになり、愛媛のお土産としても手に取りやすくなりました。

販売店舗の詳細
「罪深き栗」を常時取り扱うのは、以下の2店舗。
【十五万石 YUI】
- 営業時間:10:00~19:00
- 場所:松山三越1階(Googleマップ)

【道後湯之町 十五万石 MASARU】
- 営業時間:9:30~20:00
- 場所:道後ハイカラ通り(Googleマップ)

取り扱い商品:モンブラン&パウンドケーキ
【罪深き栗のモンブラン】
「罪深き栗」の看板商品。濃厚な和栗クリームをたっぷり使用した贅沢な一品。
店舗によっては冷蔵ショーケースに並び、購入後すぐに楽しめる。
「この味を求めて遠方から訪れる人も多い」とのこと。

【罪深き栗のパウンドケーキ】(6個入り 2,460円)
常温で持ち運び可能 なため、お土産に大人気!
国産和栗を使用したパウンドケーキ で、しっとりとした生地と栗の甘みが絶妙。
「愛媛のお土産の新定番になるかも」と話題になりつつあります。

まとめ
「罪深き栗」が 松山三越・道後の「十五万石」 で常時購入可能になったのは大きなニュース!
特に常温で持ち運べるパウンドケーキ は、お土産や手土産にぴったり。
愛媛のスイーツ好きはもちろん、観光や帰省の際にチェックしてみては?
以上、ゆりママんよりお知らせでした。
罪深き栗の実店舗の情報
松山市の「罪深き栗」の実店舗の情報は、こちらの記事をご覧ください▽

罪深き栗を徹底取材!愛媛発スイーツの「モンブラン」実食レビュー&通販情報まとめ
愛媛県発の和栗スイーツ専門店「罪深き栗」を取材&実食レビュー。看板メニューのモンブランは愛媛県産栗を贅沢に使い、濃厚なのに上品な味わいで通販でも大人気!古民家を改装した松山の店舗では、限定メニューや湯玉と石畳の歴史を感じるロケーションも楽しめます。







