友近さんと目が合って買っちゃった!昭和レトロな味ミートソースが甘くて懐かしい【ギノーみそ】

友近さんと目が合って買っちゃった!昭和レトロな味ミートソースのサムネイル画像 愛媛のお店
スポンサーリンク

こんにちは、ゆりママんです☕️

愛媛のカフェやパン屋さん、グルメスポットを10年以上取材。

これまでに訪れたお店は800軒以上!

ブログでは、自腹訪問のリアルなレビューをお届けしています♪

2025年8月22日に発売された、友近さんおすすめ「昭和レトロな味ミートソース」

発売当初からずっと気になっていて、SNSでも見かけるたびに「食べてみたいな〜」と思っていたんです。

愛媛出身の友近さんが“懐かしい味”としておすすめしているということで、

地元民としてもますます気になってしまって。前日、ついに見つけました!

やっと道後で発見!目が合ったらもう買わずにいられない

そんなある日、道後のお土産屋さん「十五万石」でついに発見!

道後湯之町 十五万石 MASARU_外観写真1

パッケージの友近さんと目が合った瞬間、もう買わずにいられなくて(笑)

レトロなデザインもかわいくて、手に取った瞬間テンション上がりました。

友近おすすめ 昭和レトロな味ミートソースのパッケージ

レトロパッケージも魅力的!ついつい気になっちゃう

このパッケージ、昭和のポスターみたいでかわいい♪

レトロブームが続く今、こういうデザインって気になって思わず手に取っちゃいますよね。

中には2パック入り(220g/110g×2)で、価格は1,080円(税込)

友近おすすめ 昭和レトロな味ミートソースのパッケージ2

ちょっとしたおみやげにもぴったりですね~♪

甘めで濃厚!松山らしい味わい

作り方は簡単で、おうちでパスタをゆでて、ソースを温めてかけるだけ。

昭和レトロな味ミートソースを器に出した様子

と口食べてみると―― トマトの酸味よりも甘みが強くて、

松山ならではの“甘めミートソース”という印象。

娘は「甘すぎる!」と言っていましたが、わたしはこのぐらいの濃厚さがちょうど好きですね♪

昭和レトロな味ミートソースパスタをフォークで巻いて食べる様子

チーズをたっぷり振りかけると、コクが増してまろやかになってさらにおいしい!

喫茶店のミートスパを思わせるような、懐かしさを感じる味でした♪

昭和レトロな味ミートソースをかけたパスタの完成写真(チーズトッピング)

どこで買える?

今回、道後温泉商店街の「十五万石」で購入しましたが、

以下の店舗でも販売されているようです▽

JR松山駅のだんだん通り内のセブンイレブン
・八幡浜の道の駅みなっとにある「アゴラマルシェ」
・道後商店街「道後湯之町 十五万石 MASARU」

また、ギノーみそのネットショップでも販売されていますよ。

今後はもっと取り扱いが増えるかもしれませんね♪愛媛みやげにもぴったりです!

ギノーみそが作ってるって知ってた?

このミートソースを製造しているのは、なんと愛媛の味噌メーカー「ギノーみそ」さん。

味噌を作っているイメージが強かったのでびっくり!

調べてみたら「鶏めしの素」などいろんな商品を手がけているみたいで、もっと地元企業の商品を試してみたいなと思いました♪

まとめ|地元メーカーが生んだ“懐かしいおいしさ”

甘めで濃厚、どこか懐かしい味わいのミートソース。

ギノーみそさんが作る“洋食屋さんの味”が手軽に楽しめるのはうれしい!

もしお店で友近さんと目が合ったら、ぜひ手に取ってみてくださいね。

以上、ゆりママんでした。

関連記事

▽今回紹介したミートソースが販売されているJR松山駅「だんだん通り」
グルメをチェックしよう

JR松山駅リニューアルオープン だんだん通り おすすめグルメ
【JR松山駅ランチ&カフェ】だんだん通りのおすすめ7選|駅チカで楽しむグルメ&スイーツ
JR松山駅直結「だんだん通り」で味わえる、話題のランチ&カフェを実食レポ付きでご紹介!寿司やちゃんぽん、コーヒー、焼き菓子、塩スイーツなど、ジャンル別に魅力をまとめています。観光や出張の合間、電車待ちの時間にも立ち寄りやすい、駅ナカ&駅近グルメ情報です。

道後のレトロでおしゃれなカフェをチェック

2024年リニューアルや新店舗が多い道後温泉周辺のおすすめカフェ8選を紹介するサムネイル画像
愛媛・道後温泉の人気カフェ8選!温泉帰りや観光の休憩にぴったり♪
2024年リニューアル&新店舗が話題の道後温泉エリア。さらに、今年の『にっぽんの温泉100選』で2位に選ばれるなど、全国的にも注目されています!そんな道後温泉周辺で楽しめるカフェ8選を厳選してご紹介。観光や地元でのひとときにぴったりなカフェ情報をチェックしてみてください♪

道後のアートが再びやってきた!見どころをチェック

蜷川実花 with EiM × 道後温泉 DOGO ART|アートイベント|サムネイル画像
【道後温泉アート2025】今回のアートはどんな感じ?夜の本館がとってもきれいでした
松山市の道後温泉で「蜷川実花 with EiM × 道後温泉 DOGO ART」が開幕!会期は2025年10月10日~2027年2月28日まで。昼は青空に映えるアート、夜は本館が光の花で彩られ幻想的に。椿の湯のれんアートや限定タルト、坊っちゃん広場の光の演出も紹介します。

 

投稿者アバター
ゆりママん 愛媛グルメ・カフェ&パンブロガー
愛媛のグルメやカフェ、パン屋さんを10年以上取材して発信しています。
タイトルとURLをコピーしました