旬のおいしい「みかん」が当たるかも?! にしうわもっとセレクション2025キャンペーン開催中♪

にしうわもっとセレクション2025のキャンペーン告知|サムネイル画像 お知らせ
スポンサーリンク

こんにちは、ゆりママんです☕️
愛媛のカフェやパン屋さん、グルメを10年以上取材してきました。
これまでに訪れたお店は800軒以上!
今回は素敵なキャンペーンのお知らせです♪

愛媛県・八幡浜市と伊方町の魅力ある商品やサービスを、
地域の人たちが投票で選ぶプロジェクト「にしうわもっとセレクション2025」

今年の特別金賞3商品が決定し、なんと!

この“特別金賞”に輝いた3つのとっておき商品が、
抽選で75名様に当たるキャンペーンが始まっていますよー!

にしうわもっとセレクション2025の特別金賞の商品を紹介する内容

※本記事は「にしうわもっとセレクション2025」のPRです。
取材・撮影・感想はすべてゆりママんの実体験に基づいています。

ギフト部門特別金賞「西宇和みかん」を食べてみました

ゆりママんはその中のひとつ、
ギフト部門 特別金賞「西宇和みかん」を実際に味わってみました♪

にしうわもっとセレクション2025の特別金賞 西宇和みかんの箱

箱を開けると、つややかなオレンジ色の果実がぎっしり。

ひとつ手に取ると、手のひらよりも「やや小ぶりサイズ」
でもずっしりとしていて、果汁がたっぷりなのが重さで伝わります。

手のひらサイズの西宇和みかん

食べてみると──

薄皮でジューシー!
とっても甘くて、口の中で甘い果汁が弾けます。
種がまったくなくて、子どもでも食べやすいみかんです♪

西宇和みかんを半分に切った果汁たっぷりの断面

3〜4房なんてあっという間。
家族みんなで味わって「これおいしい〜!」と声がそろいました。

これから紹介するキャンペーンに応募すれば、このおいしい「西宇和みかん」がゲットできるかもしれませんよ♪

西宇和みかんの果汁たっぷりのひと房アップ




西宇和みかんのおいしさのひみつ

取材シートによると、西宇和みかんは
“3つの太陽(空・海・石垣)”の恵みを受けて育つんだそう。

潮風がミネラルを運び、段々畑に太陽光が反射して
果実をゆっくりと熟成させてくれる環境。

今年は夏の日照時間が長く、
酸味と甘みのバランスが絶妙な仕上がりとのこと。

西宇和みかんのパンフレットと箱詰めみかん

愛媛県内でも多くのみかんが栽培されていますが、
この環境で育つみかんは、西宇和でしか引き出せない味わい
まさに、土地が生み出す“特別なおいしさ”なんです

このみかんが当たるかも!?応募方法はこちら

★応募期間2025年11月1日(金)〜11月20日(木)

当たる商品(どれが届くかはお楽しみ!)
・飲食部門:Cafe Le PETIT PONT(黒毛和牛のフォー)
・ギフト部門:JAにしうわ(西宇和みかん)
・サービス部門:佐田岬半島ミュージアム(入館チケット5枚分)

応募フォームはこちら ⇒ にしうわセレクション2025|公式ホームページ

※中央にある「こちらから」をクリックし、アンケートを回答・送信するだけで完了です♪




まとめ|地元の“とっておき”をあなたのもとへ

八幡浜・伊方町の地元のみなさんが「おすすめしたい!」と選ばれた逸品たち。

ほかの商品も気になりますが、西宇和みかんは12月末にかけて旬を迎える、今が最高においしい旬もの!ぜひゲットして味わっていただきたいです♪

応募は11月20日(木)まで!

気になる方はぜひ応募してみてくださいね。

にしうわもっとセレクション2025の特別金賞 西宇和みかん

以上、ゆりママんよりお知らせでした^^

投稿者アバター
ゆりママん 愛媛グルメ・カフェ&パンブロガー
愛媛のグルメやカフェ、パン屋さんを10年以上取材して発信しています。
タイトルとURLをコピーしました