愛媛初出店!久遠チョコレートが宇和島市にオープン~おすすめスイーツを紹介します
みなさん、こんにちは!ゆりママんです。
宇和島市の久遠(くおん)チョコレート宇和島店さん。
2022年3月6日、丸の内1丁目にグランドオープンした、チョコレート専門店に行ってきました。
場所は、国道56号線沿い。
宇和島城上り立ち門から徒歩約5分の場所にあり、お土産を買うのにぴったりな場所なんです。
愛媛県内に新たなチョコレート専門店がオープンするということで、メディアで取り上げられ、話題になっていました。
久遠チョコレートは全国にチェーン展開しているお店だそうで、今回が初出店。
どんな商品があるのか、とっても気になって、わくわくしながら行ってきましたよ。
店内の様子
久遠チョコレート宇和島店の店内の様子。
店内に入ると、チョコレートの甘くて香ばしい香りがほわんと感じて、早く食べたくなっちゃいました(笑)
ショップの隣は、チョコレートを製造している工場になっていて、棚の間からチラッと様子が見えましたよ。
チョコレート商品の種類が豊富で、どれにしようか迷っちゃいます。
単品での購入ができるから、自宅用のおやつにぴったり。
また、商品の大きさに合わせたギフトボックスがあって、デザインが可愛いんです。
しかも、大きすぎないサイズだから、ちょっとした贈り物や差し入れにもおすすめ。
購入したチョコレートたち
久遠チョコレート宇和島店で購入したチョコレートたちは、こちら。
- クオンシェ ベリーベリー・ホワイト 各380円
- シエルシリーズ ほうじ茶・ベリー・ミルク 各380円
どれも見た目が華やかでおしゃれ。
久遠チョコレートの商品は、ショコラティエがひとつひとつ手作りで作っているそうで、まるでアート作品のように美しいんです。
油分を加えずに、厳選したカカオから作られたチョコレートスイーツたち。
それぞれ詳しく紹介していきますね。
クオンシェ
「クオンシェ」
フィナンシェにチョコレートをコーティングした商品。
べリベリーとホワイトの2種類を購入しましたよ。
しっとりとしたフィナンシェと上品な甘さのチョコレートがよく合う。
ベリーのドライフルーツと、ナッツのトッピングが食感のアクセントに。
シエルシリーズ
「シエルシリーズ」
パレットのようなチョコレートで、ほうじ茶、ベリー、ミルクの3種類を購入してみました。
厚みが薄くて、ちょっとしたおやつにぴったりなサイズ感。
購入時は黄金のトレイに入っていて、すごくリッチな感じですよね。
チョコレートドリンクをテイクアウト
久遠チョコレートでは、ドリンクやアイスのテイクアウトメニューがあるんですよ。
メニューは、こちら。
チョコレートドリンク「ショコラショー」は、ココアの濃度を選ぶことができます。
ミルク感のあるチョコが好きな方は、54%を。
ビターなチョコが好きな方は61%がおすすめだそうです。
ゆりママんは、アイスのトッピングを加えた「アイスショコラショー」をテイクアウト。
こちらのお値段は、380円。
ココアの濃度は、61%にしてみましたよ。
トッピングのアイスは4種類から選べて、スタッフさんおすすめの「ミント」をチョイス。
ちょっと意外な組み合わせだなと思ったのですが、ほろ苦いチョコの風味を、ミントが後味さわやかにしてくれましたよ。
この組み合わせ、ありだと思います。
さらに、アイスの上には、削ったカカオをトッピングをしてくれるんです。
カカオを味わうことができるなんて、なんだか新鮮でした。
以上、ゆりママんでした!次回のブログもお楽しみに!
店舗情報
久遠チョコレート宇和島店の店舗情報は、こちら。
- 住所 愛媛県宇和島市丸之内1丁目2-25
- 電話番号 0895-28-9009
- 営業時間 10:00~19:00
- 定休日 月曜日
- 駐車場 あり
マップ
久遠チョコレート宇和島店のマップは、こちら。
駐車場について
久遠チョコレート宇和島店の駐車場について。
店舗前に駐車スペースがありますよ。
Instagram(インスタ)
久遠チョコレート宇和島店のInstagram(インスタ)は、こちら。
最新情報は、こちらをチェックしてくださいね。
周辺のカフェ・グルメ情報
久遠チョコレート宇和島店周辺のカフェ・グルメ情報は、こちら。
近くのお店をピックアップしてまとめましたよ。
お出かけの参考に、ぜひご覧くださいね。
「こはく製菓」

「天よし」

「SLOWS COFFEE」(スロウズコーヒー)
