Bakehouse F(ベイクハウスエフ)話題のバイカラークロワッサンを求めて~松山市竹原のベーカリー
みなさん、こんにちは!ゆりママんです。
松山市のBakehouse F(ベイクハウスエフ)さん。
竹原町にあるパン屋さんへ、今、全国で注目されている「クロワッサン」を求めて、久しぶりに行ってきました。
Bakehouse Fは、2019年9月16日にオープン。
フランスで修業された店主さんが作るデニッシュ系を中心としたおしゃれなパンが揃っているんです。ぐるっと渦を巻いたようなエスカルゴ、また食べたいと思っていたんですよね。
今回は、インスタでも注目されている「バイカラークロワッサン」もゲットしに行ってきましたよ。
このあと詳しく紹介しますね。
店内の様子
Bakehouse F(ベイクハウスエフ)の店内の様子。
2019年に訪問して以来、久しぶり。
パンが並ぶ場所が2段になっていました(もしくは屋根になっているのかな)
訪問した時間は、11時過ぎ。たくさんのパンが並んでいましたよ。
どのパンも形がおしゃれ。本命のクロワッサンとエスカルゴはばっちりトレイの上に
ほかにも買いたいな~とじっくり見ちゃったり。
ピザのような大きなフォカッチャ。
こちらも久しぶりだなぁ。
購入したパンたち
Bakehouse F(ベイクハウスエフ)で購入したパンたち。
今回は4種類のパンを買ってみましたよ。
- 苺のガナッシュ入りバイカラークロワッサン 460円
- ヘーゼルナッツとショコラのエスカルゴ 380円
- エスカルゴ・ピスターシュ 320円
- フォカッチャ・ソーシス 420円
ひとつにまとめてみると、絵になるパンたち。
食卓が華やかに、おしゃれになりますね。
さて、それぞれ食べてみたので、詳しく紹介しますね。
苺のガナッシュ入りバイカラークロワッサン
「苺のガナッシュ入りバイカラークロワッサン」期間限定
2022年9月から新登場した、ベイクハウスFのバイカラークロワッサンシリーズ。
以前は、ピスタチオやフランボワーズのクロワッサンが登場していたのですが、春限定ということで、今は苺バージョンが出ています。
よくインスタで見かけていたので、人気なんだろうな、すぐにゲットできないだろうなって、お店に行く前から諦めてしまってて(汗)ゲットできてめちゃくちゃ嬉しい。
クロワッサンのサクサクっとしたデニッシュの軽い食感のあとに、中にクリームが入っていることに気付いてビックリ!
さらに食べ進めると、いちごのピュレが入っているところに到達して。甘酸っぱい風味が口いっぱいに広がります。
さらに、表面のガナッシュがビターな味わいをプラスしてて、まさに大人の贅沢のためのクロワッサン。
普段お店で見かけるクロワッサンとはひと味違ってて、これはハマりますね。
また食べたい!
ヘーゼルナッツとショコラのエスカルゴ
「ヘーゼルナッツとショコラのエスカルゴ」
エスカルゴシリーズの期間限定パン。
渦を巻いたデニッシュの中に、シャキシャキ食感のヘーゼルナッツとチョコがごろっと。
ナッツの食感と、デニッシュのサクサク感、チョコの甘い風味など、いろんな味わいと食感が広がる。
期間限定なのが惜しい!
エスカルゴ・ピスターシュ
「エスカルゴ・ピスターシュ」
こちらは久しぶりに食べたくなってチョイス。
イタリア産のピスタチオペースト入りのクリームと、フランス産のチョコレートが入っていて、この組み合わせが最高なんです。
ピスタチオのクリーミーな味わいの中に、チョコの甘さがアクセントに。
フォカッチャ・ソーシス
「フォカッチャ・ソーシス」
フォカッチャの上に、ポーク100%のフランクフルトがオン。
噛んだ瞬間に肉汁があふれるほどジューシーなんです。
フォカッチャは、ふかふかというより軽い食感でぺろりと食べられる。
ピザ生地に近い感じかな。リベイクして食べるのがお勧めです。
おうちで食べるなら、温かいスープといっしょにいただくのも良いですね。
以上、パン屋巡りが大好きなゆりママんからのレポートでした!次回のブログもお楽しみに。
店舗情報
Bakehouse F(ベイクハウスエフ)の店舗情報は、こちら。
- 住所 愛媛県松山市竹原2丁目8-28
- 営業時間 10:00~18:00(日曜日のみ9:00~15:00)
- 定休日 月・火曜日(営業スケジュールはインスタを要確認)
- 駐車場 あり
マップ
Bakehouse F(ベイクハウスエフ)のマップは、こちら。
駐車場
Bakehouse F(ベイクハウスエフ)の駐車場は、こちら。
店舗前に駐車スペースがあります。
Instagram(インスタ)
Bakehouse F(ベイクハウスエフ)のInstagram(インスタ)は、こちら。
最新情報は、こちらをチェックしてくださいね。
愛媛県のパン屋さん情報
愛媛県のパン屋情報は、こちらのカテゴリーにまとめています。
パン屋巡りの参考に、ぜひご覧くださいね。
コメント