内子町のパン屋さん「シャルム」のDの日!いつもと違う特別なひとときを楽しもう
こんにちは!ゆりママんです。
内子町の古民家パン屋カフェ「シャルム」には、ファンの間で大人気の『Dの日(ドーナツの日)』という特別な日があるんです!
普段は天然酵母パンがずらりと並ぶパン屋さんなのですが、この日だけは店内が一変!
色とりどりのドーナツ専門店になるんですよ〜♪
※この記事は2025年8月時点の内容です。現在の営業情報・最新メニューなどは、店舗の公式Instagramをご確認ください。
Dの日ってなに?パン屋さんがドーナツ屋さんに変身!
「Dの日」の “D” は Donut(ドーナツ) の頭文字。
いつものパンの代わりに、20種類以上のドーナツがずらりと並びます。
・抹茶ホワイトチョコ
・くるみとシナモン
・アールグレイ&レモン
・おかず系の「チキンテリヤキ」や「ベーコン&エッグ」など
スイーツ系から惣菜系まで種類が豊富で、トレー片手に「これも!あれも!」と全種類制覇したくなるほど。
天然酵母×揚げたてドーナツは、ふわふわ&もっちり!
まるで“生ドーナツ”のような口どけで、ひとつ食べたら止まらないんです♪
開催日はいつ?夏は開催少なめなので要注意!
Dの日は月に1回程度の不定期開催で、毎回オープン前から行列ができるほどの人気っぷり!
夏(7・8月)は開催が少なめになる傾向がありますが、秋〜春にかけては定期的に実施されているので、シャルムの公式Instagramで開催カレンダーをチェックしてくださいね。
パンが主役の日のレポはこちら▽

ドリンクメニュー|一緒にテイクアウトもおすすめ!
ドーナツのおともには、自家製レモンスカッシュ(450円)やほうじ茶みるく(500円)といったドリンクメニューが好相性!

2025.8月時点のメニュー表です
カップに描かれたロゴ(店主さんの息子ちゃんのシルエット)も可愛くて、写真映えバッチリですよ◎
もちろんドリンクは、通常営業(パン屋さんの日)にも販売されています♪
ドライフラワーが彩る古民家カフェ空間も素敵
会場となる店内は、古民家をリノベした趣ある空間。
天井にはドライフラワーアートが広がり、まるでアートギャラリーのようなパン屋さんカフェに。
「Dの日」はパンだけでなく、店内の世界観も楽しめる一日になっていますよ♪
まとめ|内子町でドーナツなら「シャルムDの日」をチェック!
内子町の古民家パン屋シャルムで開催される「Dの日」は、パン屋さんがドーナツ屋さんに変わる特別な日。
ふわもち食感の天然酵母ドーナツ、可愛いドリンク、アートな店内・・・
すべてが揃った“月に一度のお楽しみ”です♪
次回開催日が発表されたら、ぜひチェックしてみてくださいね!
以上、パンもドーナツも愛してやまないゆりママんでした♪