【新オープン】松山で話題!「mocchi bagel(モッチベーグル)」が宮前小学校近くに登場

mocchi bagel 松山市にオープンしたキッチントレーラーのベーグル専門店_外観写真1 開店・閉店・移転情報
スポンサーリンク

イベント出店で大注目!家族で作る絶品ベーグル専門店

こんにちは!ゆりママんです。

今回は、松山市に新しくオープンした「mocchi bagel(モッチベーグル)」をご紹介します!

mocchi bagel 松山市にオープンしたキッチントレーラーのベーグル専門店

2024年12月13日、キッチンカートレーラーを迎えてオープンしたベーグル専門店mocchi bagel。

昨年9月から、松山市内で行われる『まつやま花園日曜市』でテントで出店していたので、気になっていた方も多いのではないでしょうか?

mocchi bagelってどんなお店?

店名の”mocchi”は、店主さんの学生時代のニックネームから。そして、ロゴに描かれたワンちゃんは、ご自宅で飼っているフレンチブルドッグをモチーフにしたものなんだそうですよ。

mocchi bagel 松山市にオープンしたベーグル専門店

そして、ベーグルを販売する店舗は、なんと、キッチントレーラー!

ころんと、丸みを帯びた形で、とっても可愛くてときめきます♪

お店の場所は宮前小学校の近くで、Googleマップにも登録済みですよ。

mocchi bagel 松山市にオープンしたキッチントレーラーのベーグル専門店2

そんなトレーラーには、約20種類ものベーグルがズラリ!どれも店主さんのこだわりが光っています。

mocchi bagelのキッチントレーラーに並ぶベーグルたち




こだわり抜いたベーグル作り・特徴は?

パン好きな店主さんは、以前はベーカリーに勤めてい経験があり、ご家族といっしょに愛媛県内外のパンやベーグルを食べ歩いていたそうです。オープン前まで家族で何度も試作を重ねてきたんだとか。

mocchi bagelのベーグルは、直径8.5~9cmの『やや小ぶりサイズ』

ふわもちっと歯切れがよい、やわらかい食感が特徴なんです。

mocchi bagelのベーグルの特徴

さらに、国産小麦、自家製酵母、きび糖など、素材にもこだわっているんですよ。

mocchi bagelのベーグルは国産小麦や天然酵母にこだわる

さらに、ベーグルのフィリングは手作りにこだわっていて、担当するのは店主さんのお母さん!

店主さんとお母さんが二人三脚でベーグルを作り、お父さんがトレーラーの移動を担当。家族の温かさを感じるお店なんです。

おすすめベーグルをレビュー!

実際に食べたベーグルたちをレビューしますよ!

  • りんごパイベーグル:記事内でもご紹介した通り、もちもち感とサクサク感が絶妙な一品。
  • アールグレイホワイトチョコ:紅茶の香りがふわっと広がる。ティータイムのお供におすすめ。
  • ちくわベーグル:ちくわがまるごと一本入っていて、もちもち感がさらにアップ!
  • ダブルチョコ:ビターな生地にチョコがたっぷり入ったスイーツ系ベーグル。
  • 塩キャラメル:甘じょっぱい風味がクセになる一品
  • チョコチップ:おやつにぴったり。あたためるとチョコがとろける。
  • あんこときなこ:きなこ餅のような味わいで、もちもち生地と相性抜群。
  • ざらめ:プレーンの生地にザクザク食感のざらめをトッピング

mocchi bagelで食べたベーグルたち

スイーツ系からお惣菜系まで、幅広いラインナップが揃っています。

寒い時期には温めて食べると、さらに『ふかふか感』が増して、おいしさがアップするのでおすすめです!




中でもおすすめのベーグルは?

食べた中で一番のイチオシは、りんごパイベーグル!(390円)

りんごのコンポートが入ったベーグルに、サクサクのパイ生地をのせた斬新な一品♪

mocchi bagelの新作りんごパイベーグル1

もちもち食感と、パイのサクサク感が同時に楽しめるなんて贅沢すぎる!

そのまま食べてももちろんおいしいですが、トースターで温めると『ふかふか感』と、りんごの甘さが増して、また違うおいしさが楽しめますよ♪

営業日や購入方法について

現在、火曜日と金曜日が固定営業日になる予定で、土・日曜日は主にイベント出店を行うとのこと。

これまで通り、まつやま花園日曜市への出店に加え、毎週金曜日には「みんなの家庭科室(松山市朝生田)」で4~5種類限定で販売を継続するそうです。

mocchi bagel 松山市にオープンしたベーグル専門店

注意点としては、ベーグルの取り置き予約は受け付けていないので、欲しいベーグルがある方は早めに足を運ぶのがおすすめ。

また、最新の営業情報やベーグルの内容は、お店のインスタグラムをチェックしてくださいね。

まとめ

mocchi bagelは、アットホームな家族で営む、こだわりが詰まったベーグル専門店。

もちもちの食感が楽しめるベーグルや、季節ごとの新作ベーグルにぜひ注目してみてください!

訪れるたびに新たなベーグルに巡り合えるかも?!

最新情報や営業日は、お店のインスタグラムでチェックしてみてくださいね。

mocchi bagel_松山市にオープンしたベーグル専門店

以上、ゆりママんの新店舗レポートでした♪




mocchi bagel(モッチベーグル)の店舗情報

  • 住所 愛媛県松山市祓川2丁目2-5
  • 営業時間 10:00~16:00(売り切れ次第終了)
  • 定休日 インスタ要チェック
  • 駐車場 あり(3台)
  • 支払決済 現金のみ
営業スケジュールはお店のインスタを必ずご確認くださいね。

▼mocchi bagel(モッチベーグル)の場所をGoogleマップで確認する

【駐車場】トレーラーの前に3台駐車スペースがあります。

mocchi bagelの駐車場

最新情報や営業日などは、Instagramで発信されています。お店の様子や新メニューもチェックできるので、ぜひフォローしてみてくださいね♪

mocchi bagel |Instagram(インスタ)

最近行ってきたパン屋さんレビュー

パン屋巡りが好きな方は、こちらもどうぞ。

最近訪れたパン屋さんのレポートをお届けしています!

人気のクロワッサンを揚げた?!新感覚メニューを実食▽

adesso(アデッソ)サムネイル画像
adesso(アデッソ)松山市の人気パン屋|絶品クロワッサンと豊富なメニュー
クロワッサンがおいしい!進化系メニューも!松山市の話題のパン屋「adesso(アデッソ)」みなさん、こんにちは!ゆりママんです!今回は、松山市小栗にあるパン屋さん「adesso(アデッソ)」へ久しぶり...

12月にオープンしたばかりのパン屋さんに行ってきた▽

ねごぱんが松山市土居田町にオープン_サムネイル画像
【新オープン】松山市「ねごぱん」で冬の朝を楽しむ♪焼きたてほかほかパンが大人気!
焼きたてパンの香りで温まる!平日朝8時オープンの人気店「ねごぱん」こんにちは!ゆりママんです。2024年12月7日、松山市土居田町にオープンしたばかりのパン屋さん「ねごぱん」に行ってきました。寒い冬の...

松山市の行列ができる人気ベーカリーで新作パンなどを実食レビュー▽

パンステージメリー松山市の人気パン屋_サムネイル画像
松山市の人気ベーカリー『パンステージメリー』へ!焼きたて新作&人気ラウンドパンの魅力を紹介
松山市南土居町の大人気ベーカリー「パンステージメリー」へ行ってきました!こんにちは、ゆりママんです!2025年1月、久しぶりに「パンステージメリー」に行ってきました。相変わらず大人気で、お店の中も外も...

【最新情報】11・12月オープンのお店

11・12月に愛媛県内にオープンしたお店の最新情報をまとめました!

年末年始のお出かけの参考に、ぜひチェックしてみてくださいね▽

2024年11月と12月に愛媛県内で新しくオープンした店舗の写真をコラージュしたサムネイル画像
2024年11月・12月【愛媛の新オープン】今注目の新店舗まとめ|今すぐ行きたい話題のお店
2024年11・12月【愛媛・新オープン】話題の新店舗グルメを楽しもうこんにちは、ゆりママんです♪新しい年が始まり、気持ちも新たにスタートしたい季節ですね。昨年末からこの冬にかけて、愛媛県内では注目の...
愛媛で2024年11月オープン注目の新店舗まとめ_サムネイル画像
【新店舗まとめ】愛媛で注目のカフェ&スイーツ全10選【2024年11月】
2024年11月オープンの話題スポット10選!年末までに行きたいお店はココ♪こんにちは!ゆりママんです。2024年11月、愛媛県内には注目の新店舗が続々オープンしました!松山市、今治市、西条市、新居浜...
タイトルとURLをコピーしました