サンドイッチハウス宗(ソウ)が今治市別宮町にオープン!ランチにぴったり人気のサンドイッチ専門店
今治市の「サンドイッチハウス宗」(ソウ)さん。
2023年5月29日、別宮町にオープンしたサンドイッチ専門店へ行ってきました。
※営業日は、月・水・金曜日。週3日で営業しています。
場所は、ドラッグストアmac今治別宮店の隣。
フェニックスという喫茶店などがいろんなお店が立ち並ぶテナントの一角にあります。
サンドイッチを買うときにPayPay払いをしたんですが、そのときに「重松建設」の名前が出てびっくり!なんと、不動産や建築・リフォーム事業を行う、今治市の重松建設さんのお店なんだとか。
お店の名前の「宋」は、社長さんの名前から名付けたんだそうですよ。
さて、今治市では珍しいサンドイッチ専門店。どんな商品を販売しているのか、このあと詳しく紹介しますね。
店内の様子
サンドイッチハウス宗の店内の様子。
店内は少し狭くて、接客してくれる店員さんとお客さん3人が入るとぎゅうぎゅうになってしまうぐらい。
オープン当初はカウンターにサンドイッチが並んでいたみたいですが、現在は冷蔵ケースに入っているものを取るスタイルに。
見えづらいので、ひとつひとつ引き出して選びます。
いちごやあんこなどの甘い系のサンドイッチは、別のショーケースに。
おやつにぴったりなラスクもありますよ。
サンドイッチをトレイにのせてみたら、サンドイッチのタワーみたいになっちゃった(汗)
ゆりママんの前後のお客さんも、5~6個などまとめ買いしている様子で、午前中で売り切れてしまいそうな勢い。オープン時間を狙って行ってみてよかったです。
ちなみに、サンドイッチハウス宗はテイクアウト専門店なので、イートスペースはありません。
メニューについて
サンドイッチハウス宗のメニューについて。
サンドのメニューは日替わりのようで、お店のインスタのストーリーでもお知らせしています。
この日は、12種類のサンドイッチがラインナップ。
ドリンクメニューもありましたよ。
購入したサンドイッチたち
サンドイッチハウス宗で購入したサンドイッチたち。
今回は、6種類のサンドを買ってみましたよ。ランチと間食用にチョイス。
- テリマヨチキン
- タマゴ
- ポテトサラダ
- スモークサーモン
- カツサンド
- あん黒ゴマクリーム
サンドイッチは、ランダムな組み合わせで2種類1セットで容器に入っています。
価格は基本1セット550円で、タマゴのみのセットは400円です。
プラ容器に入っているから、持ち運びの際の崩れ防止になりますね。
中には「ゆずこしょう」と書かれたシールが入ってあるサンドも。
最近、ゆずこしょうの味付けを始めたそうで、パンチのある辛さがアクセントになっているんだとか。辛いものが苦手な方は、シールがないものを選びましょう。
サンドイッチはそれぞれ包んでくれているので、そのままパクッと食べられる。
ちなみに、食パンは今治市のパン屋さん「達川ベーカリー」さんのものを使用しているそうですよ。
達川ベーカリーさんの食パン、すごく人気ですよね。
さて、それぞれ食べてみたので、このあと詳しく紹介しますね。
テリマヨチキン
「テリマヨチキン」
シャキシャキのレタスとトマト、テリマヨチキンが入ったサンドイッチ。
食パンのすみずみまで具材たっぷり!
タマゴ
「タマゴ」
サンドイッチの王道。黄身のコクと、白身の粗めのカットが食感のアクセントに。
ゆずこしょう入りのものも食べたんですが、口に入れた瞬間、柚子の爽やかな香りがふわっと。
そのあとピリリと辛さがやってきて、まろやかなタマゴにパンチが加わった感じに。
ポテトサラダ
「ポテトサラダ」
レタスときゅうり、にんじん、ポテトサラダが入ったサンド。
ポテトサラダがとってもなめらかで、ほかのお野菜たちがフレッシュなシャキシャキとした食感を演出。食パンがしっとりしているので、ポテトサラダもパサパサにならず、おいしい組み合わせでした。
スモークサーモン
「スモークサーモン」
トマト、スライスオニオン、レタス、スモークサーモンをサンドしたサンド。
味付けはシンプルで、スモークサーモンのとろけるような食感にうっとり。
カツサンド
「カツサンド」
厚みのあるカツをどーんとサンドした、わんぱくサンド。
衣がサクサクっとしていて、こってりソースが食パンに染み込んでておいしい。
あん黒ゴマクリーム
「あん黒ゴマクリーム」
スイーツ系のサンドも気になって、おやつに購入。
あんこと黒ゴマクリームの相性抜群!和スイーツのようなサンドでした。
店舗情報
サンドイッチハウス宗の店舗情報は、こちら。
- 住所 愛媛県今治市別宮町7丁目3-12
- 営業時間 10:30~13:30(売り切れ次第終了)
- 定休日 火・木・土・日曜日
- 駐車場 あり
マップ
サンドイッチハウス宗のマップは、こちら。
※Googleマップに店舗情報が登録されていないので、住所の場所にピンを合わせています。
駐車場
サンドイッチハウス宗の駐車場は、こちら。
店舗前に駐車スペースがあります。
Instagram(インスタ)
サンドイッチハウス宗のInstagram(インスタ)は、こちら。
最新情報は、こちらをチェックしてくださいね。
周辺のカフェ・グルメ情報
サンドイッチハウス宗周辺のカフェ・グルメ情報は、こちら。
近くのお店をピックアップしてまとめましたよ。
お出かけの参考に、ぜひ合わせてご覧くださいね。
「パティスリージュリアン」

「Cafe福和家」

「スエルテ」

コメント