【西条オープン】坂本商店で名物からあげ弁当を食べてみた!ふたが閉まらないボリュームにびっくり!

坂本商店(西条市大町)サムネイル画像 開店・閉店・移転情報
スポンサーリンク

からあげ弁当&海苔明太弁当を実食!2つで合計1.1kg超えのボリューム感に思わずびっくりしました

こんにちは!ゆりママんです。

2025年6月30日、西条市大町にオープンした「坂本商店」に行ってきました!

坂本商店(西条市大町)外観写真1

こちらは、西条市の串カツ屋さん「闇市酒場」の姉妹店。

看板には堂々と「1日に1000個以上売れるからあげ!!」と書かれていて、その自信が伝わってきます…が、これ実は本当の話。イベントで販売した際に、実際にそれだけ売れたんだそうですよ。

※今回の内容は、2025年7月に訪問したときのものです。
営業情報などは変更される場合がありますので、最新情報は店舗にてご確認ください。

メニューは?屋根に「1日1000個売れるからあげ」の文字が!

坂本商店のお弁当メニューは、お肉たっぷり&ボリューム重視系が勢ぞろい!

坂本商店(西条市大町)お弁当メニュー

お店の屋根を見上げると、でっかく「1日1000個以上売れるからあげ」って書いてあるんです。

これ、ちょっと大げさに見えるけど…実際にイベントでめちゃくちゃ売れたことがあるそうで、自信をもって掲げているそうです。

坂本商店(西条市大町)1日1000個以上売れるからあげと掲示

看板メニューのからあげは、単品での注文が可能▽
・からあげ単品 1,000円
・Lサイズ 1,100円

今回は、看板にも書かれていたからあげが気になって「からあげ弁当」と「明太のり弁」をテイクアウトしてみました♪




持ってみたら思ったより重い…!気になって重さを測ってみたら

お弁当を受け取ってまず驚いたのが、想像以上の“ずっしり感”

「これは…普通の量じゃないかも?」と気になって、家に帰ってから重さを測ってみることに。

  • からあげ弁当(写真左):565g
  • 海苔明太弁当(写真右):566g

坂本商店の弁当の重量を測る様子

なんと、合計で1.1kg超え!

コンビニ弁当の2倍クラスのボリューム感にびっくり。これ、持ち帰るだけでもちょっとした筋トレです(笑)

しかも「フタが閉まらないお弁当」として販売されているそうで、その言葉どおり、海苔明太弁当はまさにパンパン!

坂本商店(西条市)蓋が閉まらないほどボリューミーなお弁当

明太のり弁は“おかずの宝箱”状態!ご飯もたっぷり

明太子が大好きなゆりママんは、「海苔明太弁当」(1,080円)をいただきました。

お茶碗2杯分ぐらいのご飯の隣に、明太子・高菜・からあげ・白身フライ・ちくわの磯辺揚げ・ウインナー・ベーコンと、おかずのオンパレード!

坂本商店の海苔明太弁当(西条市)。具沢山でボリューム満点1

ごはんの量もかなり多くて、これひとつでしっかり満腹になります。

明太子のピリ辛と、唐揚げの塩気のバランスがよくて、どんどん箸が進む…!

坂本商店の海苔明太弁当(西条市)。具沢山でボリューム満点2

価格だけ見ると「ちょっと高いかな?」と思いましたが、重量級のボリュームと満足感でむしろお得。お腹いっぱい食べたいときにぴったりです。




名物の唐揚げは「サクッ&ジュワッ」食感!

今回は、からあげ単品(1,000円)とお弁当(880円)の両方を購入。

使っているのは鶏むね肉。ジューシーというよりはさっぱりとした味わいで、食べごたえがあるのに重たくないのが特徴です。

坂本商店(西条市)からあげ単品

写真を撮る前に1個だけ食べちゃいました、すいません!

しかも、衣はザクッとした食感で、冷めてもサクサク!

しっかり下味がついていて、ごはんがどんどん進む味付けになっています。

坂本商店(西条市)からあげ単品2

からあげ弁当は王道の満腹メニュー!

からあげ弁当(880円)」は、ごはんの上に唐揚げがドンとのったまさに王道スタイル!

ごはんもたっぷり入っていて、揚げたてのからあげと一緒に食べると大満足♪

坂本商店(西条市)からあげ弁当

作りたてにこだわっているから、時間に余裕をもって注文を

ちなみに、坂本商店のお弁当は注文が入ってから作り始めるスタイル。

からあげも揚げたてで用意してくれるので、提供までに10~15分かかることもあります。

お昼どきなど混雑時は特に待つ可能性があるので、時間に余裕をもって行くのが◎

「お急ぎの方はお電話ください」と店頭にも書かれていたので、事前に電話予約しておくとスムーズですよ!




店内でのちょい飲みもOK!「ベロベロセット」も登場

店内にはカウンター席とテーブル席があり、夜は“おばんざい”とお酒が楽しめるちょい飲みスタイルに変身!

椅子はビールケースを使ったリメイクで、ちょっとレトロで親しみやすい雰囲気もポイント。

坂本商店(西条市大町)内観写真1

掲示されていたメニューには、「1時間飲み放題+小鉢5品=3,000円」の「ベロベロセット」の文字が。これは気になります…!

坂本商店(西条市大町)居酒屋メニュー1

昼はボリューム満点のお弁当、夜はアットホームな居酒屋。1日に2回楽しめそうなお店でした♪

坂本商店(西条市大町)居酒屋メニュー2

まとめ|ボリュームも味も大満足!作りたてのお弁当をぜひ

坂本商店のお弁当は、とにかくボリューム満点で作りたてのおいしさが魅力!

どれも“フタが閉まらない”くらいの大盛りっぷりで、お腹いっぱい食べたいときにぴったりのお店でした。

夜はおばんざいでちょい飲みもできて、昼と夜で違う楽しみ方ができるのもいいところ◎

気になる方は、ぜひ一度行ってみてくださいね♪

坂本商店(西条市)お弁当とからあげ

以上、ゆりママんの新店舗レポートでした。次回のブログもお楽しみに!




坂本商店の店舗情報

  • 住所 愛媛県西条市大町1761-10
  • 電話番号 070-2217-6783
  • 営業時間 【お弁当】11:00~14:00、17:00~18:00【居酒屋】17:00~21:00
  • 定休日 土曜夜・日曜日
  • 駐車場 なし(近くにコインパーキングあり)
  • 支払決済 現金のみ

▼坂本商店の場所をGoogleマップで確認する

最新情報や営業日などは、Instagramで発信されています。お店の様子や新メニューもチェックできるので、ぜひフォローしてみてくださいね♪

坂本商店|Instagram(インスタ)

あわせてチェックしたい|2025年6月オープンのお店まとめ

2025年6月にオープンした愛媛県内のお店をまとめた記事も書いています♪

今回ご紹介した「坂本商店」のほかにも、グルメ・カフェなどをまとめているので、よかったらこちらもあわせてチェックしてみてくださいね。

2025年6月愛媛にオープンした新店まとめ_サムネイル画像
【2025年6月オープン】愛媛の新店まとめ|7月も注目の松山・今治グルメを紹介!
【2025年6月オープン】愛媛で注目の新店をまとめて紹介します!松山・今治・四国中央市に登場した話題のランチ・カフェ・ホテルを、ゆりママんが実食&現地レポ。店内のようすや営業情報もあわせてお届け。7月以降も随時更新していきますのでチェックしてくださいね。




タイトルとURLをコピーしました