レモンやいちごの生シロップが人気!プール帰りに行列ができるかき氷キッチンカーを実食レポ
こんにちは、ゆりママんです♪
2025年7月1日、西条市の東予運動公園で、かき氷専門のキッチンカー【Jiri Rita(ジリリタ)】がグランドオープンしました!
さっそくかき氷を食べに行ってきましたよ♪
ペンギンのロゴが目印!東予運動公園テニス場前にて営業中
大きな木陰の下に停まっている、やさしいグレージュカラーのキッチンカー。
ペンギンのロゴがかわいくて、とっても涼しげな印象。
営業場所は「東予運動公園のテニス場前」
キッチンカーの近くにベンチを設置してくれているので、購入してそのままゆっくり座って食べられますよ。木陰に移動するのも◎
メニューは3タイプのかき氷!スノーコーン&昔ながら&生シロップ
メニューは以下の3種類がありました。
いちご・メロン・レモン・ハワイアンブルーなど定番フレーバー
・スノーコーン(各種500円)
かき氷×アイス×コーンのハイブリッドタイプ!見た目も華やか
・自家製“生シロップ”のかき氷(各種600円)
菊間町産のいちごや四国中央市産のレモンなど、フレッシュな果実感が味わえる贅沢仕様!
それぞれ+100円でアイスクリーム、+50円で練乳トッピングもできますよ〜♪
ドリンクメニューもあって、どれもクールダウンするのにぴったり。
実食!レモンの“生シロップかき氷”が映えすぎた…!
今回ゆりママんが選んだのは「自家製生シロップのかき氷 レモン」
ごろっと大きな輪切りレモンと、シロップがたっぷりで、見た目がとっても鮮やか。
さっぱり爽やかな風味で、夏にぴったりな味わいでしたよ。
氷はふわっふわで口どけなめらか。
ただ、気温が35℃を超える猛暑日ですぐ溶けちゃうので、慌てて食べちゃいました。
いや~暑い日に食べるかき氷、スカッとしますね♪
東予運動公園で人気沸騰中!かき氷の行列&営業情報はSNSでチェック
ゆりママんが訪問したのは土曜日。ちょうど東予運動公園のプールが7月1日から無料開放されていて、子ども連れのファミリーで大にぎわい!
さらにテニスの大会も行われていて、公園内はすごい人!この猛暑のなか「かき氷ください!」と列を作る人が後を絶たず、Jiri Ritaさんの前には自然と行列ができていました。
今後もしばらくは東予運動公園のテニス場前で営業予定のようなので、特に平日はプール利用者の方たちに人気が出そうです。
営業日やお休みは日によって変わることがあるので、Instagram(@jiri_rita623)の営業カレンダーをチェックするのがおすすめです♪
まとめ|Jiri Ritaの“ひんやりご褒美かき氷”
西条市・東予運動公園に登場した、かき氷専門のキッチンカー【Jiri Rita(ジリリタ)】
プールや試合帰りにかき氷を楽しむファミリーや学生さんも多く、14時には苺のシロップが売り切れてしまうほどの人気ぶり。
気になるフレーバーがある方は、ぜひ早めの時間帯に訪れてみてくださいね♪
以上、ゆりママんでした。次回のブログもお楽しみに!
あわせて読みたい|愛媛の人気かき氷店をまとめて紹介中!
暑い日のご褒美にぴったりな、ひんやりスイーツ。
「Jiri Rita」以外にも、愛媛にはおいしいかき氷のお店がたくさんあるんですよ〜!
